ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
ふと迷い込んだような泉の庭を囲む町屋。その風景を眺めながら、白木のカウンターに真っ白い椅子がバランス良く配置されている店内にて、炭場でじっくりと焼き上げる焼き物や夏は和良川の鮎、冬は真鴨や熊など季節の旬の食材を使った懐石料理をお愉しみ頂けます。カウンターのみの店内なので、岐阜随一と評される有名料亭で修業した店主が目の前でお料理を作り上げていくライブ感もお愉しみ下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ふるなびトラベルのご利用はお電話でのご予約に限定させていただきます。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 075-525-8567
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜13:30
【夜の部】17:00〜21:00 - 定休日
- 日/不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全10席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■京阪本線「祇園四条駅」から徒歩約5分
- 住所
- 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側347-108
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.6(全63件)
-
評価:
祇園で夕食のお店を探して歩いていたところ、裏路地に慎ましく灯る提灯が目に止まり飛び込みで覗くと、ちょうどお席が空いていて通していただく。カウンター8席の清潔感のあるこじんまりとしたお店は、ちょうどよいカジュアル感もあって居心地よし。最初に一品お出しするので、その後にお好きなものをおっしゃってください。とのこと。 1品目からあー美味しい。やった。今日のお店選びは大成功だと確信できる丁寧な一皿。刺身はマグロとイカ。イカは特に最高で甘味とねっとりとした舌触りがいい。焼き野菜2品。満願寺、賀茂茄子。一度揚げて炭で焼くので甘味、香ばしさがたまらない。だし巻き卵。間違いない! 鯖寿司を一切れ。間に菜が挟んであり、ワサビを塗って海苔で挟んで出されたものを直ぐに頬張る。美味しい、東京では食べたことのない鯖寿司。大好きだ。 ビーフカツ。レアなお肉が極薄でサクッと軽い衣を纏って出てきた。油で揚げたの?ホント?と思うほど油を感じずまあまあ満腹近いお腹でも、美味しいと感動。柔らかく風味が良いロース肉。目の前で下処理するのを見ながら、惜しげなく本当に良い部分だけを残して提供。その様子で本日は3万ほど覚悟しておこうと思いながら美味しくいただく。 締めは、ちりめん山椒に卵黄が乗ったご飯。もう随分な満腹感なのにちゃんと美味しさを感じられた。 最後まで大将が量や飲み物の氷、提供のタイミングを気にしてくださって、さりげなく指示している様子が伺える。でも人柄の良さが圧迫感を与えず料理を邪魔しない。なんて良いお店に会えたのだろう。同じお店で修行されている先輩が私の自宅近くでお店を出されているらしく、楽しみが増えました。ごちそうさまでした!ぜひまた寄らせてください。
-
評価:
アラカルトで予約し2回目の訪問でした! 全ての料理に満足です、祇園で美味しいご飯を食べるなら是非おすすめのお店です! インバウンドのこのご時世でも創業から変わらないスタンスがなお好印象です^_^
-
評価:
隠れ家的お店でとても居心地が良いです。若い店主のサービスがとても良くて温かい時間を過ごせました。 料理もどれも優しい味ってのが先に来て後からゆっくりと素材の味が染みてきます。カツオのタタキは、その場で藁焼きされて見る楽しさもあります。お料理、どれもとても美味しかったですが、熊肉のシャブシャブが美味しかったのが一番の驚き。熊肉は、けっこうチャレンジしてきてますが初めて美味しいと感じました。 またお伺いします。
-
評価:
祇園にまんまあり! 焼き場も店内に見事にあり料理の演出をしてくれます 大将の丁寧な仕込みとお料理の数々を堪能しました。特にカニは絶品。最後の締めのビーフシチューはおすすめ
-
評価:
炭焼きがよさげでしたので実食しました。うなぎ最高、えぞ鹿最高、しいたけ最高、赤貝も美味でした。裏庭が見えていい感じです。少し狭いカウンターだけのお店です、大将が自在に動いて料理されてます。美味でした‼️いいお店でした‼️
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)