• 宿泊施設

嬉野温泉 宿屋 うちろじ

3.7 (45)

25,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 貸切風呂
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
嬉野温泉 宿屋 うちろじ

開湯1300年以上の歴史と神功皇后の伝説に彩られた、江戸時代からの宿場町-嬉野温泉。その温泉街の目抜き通りに、街と人をつなぐ嬉野の開かれた庭としてオープンした和モダン旅館。宿場町として大いに栄えた嬉野の中心で、街並みの情緒や地域に息づく伝統文化を国内有数の美肌温泉や、嬉野温泉街の路面初出店のチョコレートショップとともに、洗練された空間でお楽しみいただけます。館内には嬉野茶体験室(生茶葉からの手もみ体験や、お好きな嬉野茶のブレンド体験など)があり、オリジナル茶作りを楽しめるお茶どころならではの施設です

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
39室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.yoshidaya-web.com/uchiroji/
アクセス
■「博多駅」から70分
■「長崎空港」から車で40分
■SAGAアリーナから車で50分
■御船山らかんの湯から車で20分
■ハウステンボスから車で40分
電話番号
0954-20-4164
住所
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙932

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全45件)

評価:

直前割で素泊まりで予約しました。 新しくて綺麗で無駄を削ぎ落としたモダンなホテルです。スタッフの方も親切でウェルカムチョコレートと水出しの嬉野茶が最高に美味しいです。 フリーで楽しめるお茶作り体験も楽しかったです。立地も夢街道に面していて、のんびり散策。豊玉姫神社をお参りしたりお土産屋に立ち寄ったりして風情を感じられました。周囲には、気の利いたお食事処も点在していて、夕食は佐賀牛、朝食は湯豆腐屋で贅沢な食事を楽しみました。あとホテルでは無料の貸切風呂で夫婦でゆっくり入浴しました。 コスパ最高で、また滞在したいホテルです。

評価:

新しくて綺麗な宿でした。 自動チェックインはわかりやすかったです。 ただ、宿泊者は貸切風呂が1回無料でついているのですが、その予約の案内はチェックイン時近くにいたスタッフさんからは何も案内がなく、後で他の宿泊者が予約しているのを見て、あわてて予約しました。せめて、チェックイン機の近くに案内表示をして欲しかったです。 お部屋、大浴場、サウナなどは新しいこともあり、とても良かったです。 朝食の湯豆腐も、美味しく頂きました。

評価:

和とフレンチが融合した懐石ディナーの1ヶ月限定の日帰りディナーを頂きました。 アミューズ、前菜三種盛り、伊勢海老のポワレ、佐賀牛のロティ、デザート。 最初に嬉光卵と有明海苔のフラン 雲丹と生ハムのパウダーがアクセントでとても美味しかったです。生ハムのの味が濃くてびっくり。三種盛りのサーモンのマリネのジェルが絶品でした。伊勢海老のポワレ、海老味噌が入ってるみたいでしたが、最高に美味しかった。ここまでで、足りるのか?って思ってましたが、佐賀牛のロティ。 これが、部位はどこかわかりませんが、80gくらい?最初は美味しいが、赤ワインのソースも絶品。お肉も美味しいが… ただ。脂が重すぎて途中から美味しく食べれなくなった。柔らかくて美味しいが、かなり脂が重い。デザートに抹茶のテリーヌとバニラアイスクリームだったが、単品で食べたらテリーヌは濃厚で美味しいが、あの脂が濃い肉の後にはきつかった。 せめてシャーベットとかが良いかと思います。 トータル的にはかなり美味しかった。

評価:

大人2名で利用しました。 駐車場が分かりづらかったです。18:00前に到着したら第一は満車の為、第二に停めました。 チェックインはセルフで特に難しいことはありませんが、チェックイン時に宿泊に関して何の説明もないので、ウェルカムスイーツが置いてあることも大分あとに気付きましたし、浴衣やアメニティは部屋を探しても無く、アメニティコーナーに全ておいてありました。それ位の説明はしてほしいです。 お茶の体験コーナーもセルフですので、隣で体験していた中国人がアルミの包装のままレンジで温めていてびっくりして思わず止めて教えてあげました。外国人も多数宿泊されていたので、せめて英語・中国語・韓国語でもやり方の説明を書いておくべきかと思います。 温泉街散策のあとショコラトリーの利用もしました。抹茶ショコララテ?の写真が美味しそうだったので頼んだら、こちらの写真は宿泊者限定なのでプラカップのドリンクのみになりますと言われ、宿泊者ですと伝えたら、でしたら大丈夫です。と言われ待っていたら運ばれてきたのはドリンク(マグカップ)のみ。写真についているチョコはないんですか?と聞いたら、あちらはイメージ写真です。とのこと。注文の際説明されていないし、凄く損した気分で残念でした。ドリンクもぬるかったです。 温泉も楽しみにしていましたが、至って普通で、洗い場に鏡がなく不便でした。 近辺は温泉巡りができるのに、客室にタオルを干すところがなくて残念。 忘れ物をしてしまい電話を頂き、郵送して頂けるとのことでお願いしました。数日後、着払いで荷物が届きました。電話で説明されていなかったのでびっくりして、配送を止めてもらいました。再度発払いにて郵送して頂けましたが、気分は悪かったです。 全体を通して説明不足だなという印象。 雰囲気は好きな感じだったので本当に残念。 ここまで酷評を書いたのは初めてです。

評価:

素泊まりツイン利用 チェックインが、セルフ その時に支払う。 部屋は、シンプルだが、なかなかの広さで、スーツケースも広げられる。 ベッドが低い位置なので、寝ている時に天井が高く良い空間だった。 洗面が部屋の中にあり、ちょっと変わった感じだが、真上にスポットライトがあり、ちゃんと考えてある。ベッドのコンセントも、二口が二つ これもありがたい。 細部にまで、こだわっている。 風呂も、湯質が良く嬉野の特徴的な滑りを感じる こういう風呂のタイルは、滑りやすいのだか、それも無い。 こだわりを随所に感じた。 サウナもあり、充実した時間が過ごせた。 チェックアウト後も、ホテル内のロッカーに荷物を置けるサービスも、良かったです

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。