• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿平湯館

4.1 (630)

24,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • EV充電設備あり
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿平湯館

4つの源泉を注ぐ圧巻の大露天。飛騨の情景と老舗の面影をご堪能ください。奥飛騨温泉の中で、もっとも歴史ある平湯温泉。中でも評判の4つの源泉を掛け合わせた温泉が、源泉掛け流しでお愉しみいただけます。2カ所の露天風呂をはじめ、東屋の外風呂、大浴場の内湯など、趣の異なるお風呂が合わせて8つ。奥飛騨の季節の移ろいを肌で感じながらの湯浴みは格別です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
■ポイント対象は宿泊代のみ(館内利用分は対象外です)
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
81室
温泉
あり
駐車場の台数
54台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/hirayukan/
アクセス
■東海北陸道/名神高速道路「飛騨清見IC」より、中部縦貫道「高山IC」より約50分
■長野道「松本IC」よりR158で約90分
■JR「高山駅」よりバスで約60分、バス停「平湯温泉」より徒歩約5分
電話番号
0578-89-0012
住所
〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯726

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全630件)

評価:

平湯バスターミナルからまっすぐ進んだ通り沿いにあります。 玄関にはスロープが設けられていますが、チェックイン後に別館へ向かう際は階段を利用する箇所が複数ありました。荷物を運ぶのが大変な方は(スタッフによる荷物の搬送サポートはありませんでした)、滞在予定の部屋がエレベーターでアクセスできるかを事前に確認しておくと安心です。 大浴場やフロント前の休憩スペースは清潔で居心地がよく、ゆったり過ごせました。売店も充実しており、飲み物やお土産の種類が豊富でした。 平湯温泉は到着時間によっては外食が難しいこともあるため、ホテルの食事付きプランはとても助かりました。お食事会場は地下にありましたが、窓越しに手入れされた庭を眺めることができ、落ち着いた雰囲気でした。朝夕のビュッフェは混み合う時間帯もあるので、少し時間に余裕をもって利用されるのがおすすめです。

評価:

穂高登山の下山後に宿泊しました。山間の静かな温泉街の中にある大きな宿です。割と古くからあるのかなと思う部分はありますが、全体的に綺麗です。食事のビュッフェは種類も多く、お風呂も男女入れ替えで二種類あり、とても楽しめました。

評価:

以前から気になっていた宿にやっと予約出来ました。 早めの予約なら少し安く良い部屋に泊まれます。 本館2階でしたが、景色も良く、移動も便利。別館は、安いのですが急な階段しか無いためお勧めしません。 正直、バイキングではなくても良かったのですが、山なのに海産物が美味かった! 焼き物など、固形燃料を使う料理は、もう少し工夫が必要。食べづらく、使い難かった事だけ残念でした。 温泉も男女入替え制でしたが、ぬるめだが、泉質が良かった。 全体的には、とても良い宿です。

評価:

ビジネスホテルのドーミーインのバイキング料理がちょっと増えた感じ。 余計なサービスが要らない私には安価でありがたい宿でした。 食事は蒸し物、漬け物、焼き魚ですら出来合い(一応温めて有ります)です。インバウンドの時代なので仕方がないですね… 大手の共立グループになりましたか⁉︎ でもこのグループのスタッフの方、皆が楽しく仕事をする感じの良さが好きで旅館探しの時に優先的に選んでます!

評価:

上高地散策の拠点として泊まりました。 バスターミナルまで徒歩5分以内で凄く便利です。 バイキングは品数も多く美味しかったです!お刺身のエビとマグロが特に美味しかった。マイお鍋を作れるのも良かったです。 子供が無料の卓球に大喜びで、良い旅の思い出になりました。 スタッフさん、皆さん笑顔で丁寧で気持ち良く過ごすことができました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。