• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿平湯館

4.0 (611)

24,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • EV充電設備あり
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿平湯館

4つの源泉を注ぐ圧巻の大露天。飛騨の情景と老舗の面影をご堪能ください。奥飛騨温泉の中で、もっとも歴史ある平湯温泉。中でも評判の4つの源泉を掛け合わせた温泉が、源泉掛け流しでお愉しみいただけます。2カ所の露天風呂をはじめ、東屋の外風呂、大浴場の内湯など、趣の異なるお風呂が合わせて8つ。奥飛騨の季節の移ろいを肌で感じながらの湯浴みは格別です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
■ポイント対象は宿泊代のみ(館内利用分は対象外です)
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
81室
温泉
あり
駐車場の台数
54台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/hirayukan/
アクセス
■東海北陸道/名神高速道路「飛騨清見IC」より、中部縦貫道「高山IC」より約50分
■長野道「松本IC」よりR158で約90分
■JR「高山駅」よりバスで約60分、バス停「平湯温泉」より徒歩約5分
電話番号
0578-89-0012
住所
〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯726

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全611件)

評価:

お風呂は、最高に良かったです! お風呂を出ると寛ぎ処があり、 ご自由に…と、冷凍庫に、 アイスクリームがありました。 こういう心遣い、大変嬉しいです😆 館内各所に、くつろげるスペースがあり、 本や、漫画なども置かれていました。 女性には嬉しい、選べるかわいい浴衣も 用意されていました。 隣に関連ホテルがあり、 そこへも入湯♨️することができ、 お風呂を充分楽しむことができました! 共立リゾートホテルは全国にあるので、 また他でも利用したいと思いました。

評価:

朝の露天風呂、最高に気持ち良いです(^^)本館の深山桜庵のお風呂も利用できます。こちらはサウナもあり、水風呂も最高です。 お料理はビッフェタイプで、お味が良くて豚バラの炊いたものと、じゃがいもの揚げて煮っころがしたものが特に美味しかったです。鉄板で焼くステーキに一人鍋もあり、楽しめます。今回比較的安いプランだったので、お部屋は狭く、ビジネスホテルみたいだった事だけが残念でした。夜泣きそばのサービスは嬉しいです😊美味しく頂きました。平湯は、本当に涼しくて快適です(^^)

評価:

旅館に到着し、受付の説明が超簡単でさっぱりわからない。スタッフの部屋までの案内もない。食事はまあ美味しいが、どうしたらいいのかわからない。日本人の俺でも迷ったのに、外国人観光客はさっぱりわからないのでは?温泉は露天風呂は良いが内風呂はダメ。 一番信じられないのは、脱衣場は棚にカゴがあるだけで、今時どこでも鍵つきのロッカーなのに、スマホや財布など貴重品ば置いておかない!夜中に喉が乾いても、館内どこにも自動販売機がない!湯めぐりで、フロントでチケットをもらえる。それで歩いて3分の所にある旅館に行ける。チケットを渡すとタオルを渡してくれるので手ぶらでいける。その旅館の温泉は最高!2、3時間いたくなる。ローカーも鍵付きだし、温泉も最高。サウナもあり、リビングチェアーもあるぞ! しかしこの旅館の受付の女性は最悪だ。男性スタッフの方が親切だ。無理マッサージ機があるとネットで書いてたが、妻いわく一台しかなかったとか?良い点は館内どこでもWi-Fiが繋がることくらい。あとよなきそばは美味しいが30分だけのサービスだ。夜中に目が覚めても何もできない。煙草が切れたが、そもそも売っていないし、車に予備の煙草を置いていたが玄関はロックされている。マッサージでもするかと行けばその入り口もロックされている。いろいろホテルや旅館に泊まってきたが、こんな不便な宿は初めてだ! ここがいいと言う評価の人の気持ちがわからないです。

評価:

上高地散策の拠点として泊まりました。 バスターミナルまで徒歩5分以内で凄く便利です。 バイキングは品数も多く美味しかったです!お刺身のエビとマグロが特に美味しかった。マイお鍋を作れるのも良かったです。 子供が無料の卓球に大喜びで、良い旅の思い出になりました。 スタッフさん、皆さん笑顔で丁寧で気持ち良く過ごすことができました。

評価:

家族が5人なので、 ベッドルーム2部屋プラス和室と大きな部屋でした。 共立リゾートの別旅館にも泊まったことがありますが、風呂上がりのアイスやヤクルト、夕食朝食のビュッフェ等基本サービスは一緒でどれも子供は喜びます。写真の様うな無料のちょっとしたお菓子などもありました。 お風呂は大浴場2つ、貸切1つ、露天1つと多くはないですが、どれも大きくゆっくり入れます。少し露天は深いので小さい子などは要注意 です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。