ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

とんかつの種類の豊富なとんかめです。NO.1メニューはにんにくとんかつです。がつんとスタミナーメニューですが、女性の方にも人気のある、さっぱりとしたメニューもご用意がございます。とんかつだけではなく様々なメニューを取り揃えておりますのでぜひご来店され、お楽しみくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0299-58-4110
- 営業時間
- 【昼の部】11:00〜14:30
【夜の部】17:00〜22:00 - 定休日
- 火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全25席
- 駐車場の台数
- 5台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■バス停「下馬場」より徒歩3分
- 住所
- 〒311-3426 茨城県小美玉市下馬場1-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全187件)
-
評価:
日曜日の昼過ぎに到着。 丁度駐車スペースが一台分空いていてスムーズに停められました。店内はテーブル席が2つ、カウンター席と小上がりのテーブル席が3つで、タイミングよく小上がりのテーブル席に座ることができました🙌✨ 私はお刺身御膳、旦那がロースカツ定食、子供が昭和のオムライスを選択。 お刺身御膳はカツが選べて、私は梅シソを選択。梅はしっかりとすっぱい梅でさっぱりと食べられました😁カツはさくさくで食べごたえ充分👍カツのほかにお刺身、小鉢、ごはん、お味噌汁、納豆、漬け物かついていて大満足でした😋💕 旦那はテーブルに備え付けてあるソースがオーソドックスなとんかつソースではなかったことが少し残念だったようでした。 オムライス好きな子どもは喜んで食べていましたが、見た目以上にチキンライスがギュッとしていてボリューミーだったようで半分くらいでお腹いっぱいになったようでした😅残りは私と旦那で食べましたが、チキンライスが正に『昭和の』とメニュー名についているだけあってケチャップの味がしっかりとしていて、具の鶏肉も大きめでよかったです🙆旦那とオムライスはこの味付けがやっぱりおいしいよなぁと最後まで美味しく完食しました😋
-
評価:
ランチ終了間近でしたが気持ち良く入店!お刺身御膳1500円頂きました。味噌トンカツにチョイス、お肉も柔らかく!お刺身はビンチョウ、サーモン、タコ、白身魚、マカロニサラダ、漬物、なんと茨城ならでは納豆もついてました。感じ良いご夫婦!ご主人ワインカラーのロン毛似合ってました。
-
評価:
◇日曜の開店5分前に着きましたが、10人並ばれてました。人気店でしょうか🤔 ・店内はカウンター、テーブル、座敷があり50~60人ぐらいで満席でしょうかね🤔 ・店の前が駐車場で9台停められます。 ◇店内は落ち着く感じでイイですね😎 ☆にんにくとんかつを食しましたが、カツは口に含む前からニンニクの香りが感じられ、揚げはサクサク、肉は柔らか~い🤯コレは旨いですよ🤤 自分が今まで食べてきたトンカツでは最高ですね🤩 膳にある全ての品(納豆がある)に満足🥰 他にも気になるメニューがあるのですが、 何だかんだ迷った挙げく…リピートですね🤤 …ニンニク好きには堪らない品でした。(かなり効いていましたので、人と会ったりする予定が無い時に…。)
-
評価:
にんにくとんかつを頼みましたが、生のすりおろしたニンニクがそのまま大量に挟まってるだけ。にんにくは、全く火が入ってない状態だったので、辛くて辛くてしょうがなかったです。豚肉もそれ程のものじゃ無いので、ジューシーさも無くパサつき気味。火加減強めで揚げたのかな? 刺身の方にすべきだったと後悔でした。 客層は年配の人が殆どでしたが、混み合っていました。にんにくとんかつを頼む人は殆どいなかったので、他のものは美味しいのかしれません。
-
評価:
下調べもなしに、通りがかりにふらっと入店してみるも、思わぬ当たり店に出会えました 店名からとんかつが主だと思ったけど、メニュー見てるうちになんだか刺身が食べたくなり、お刺身御膳なるものを注文。 結局これにもとんかつが付くってことで梅しそとんかつをチョイス。 刺身がメインなのに、けっこうがっちりしたとんかつもセットになってて嬉しい驚き。 茨城らしく?納豆が小鉢として付いてるのもあまり見たとこなくていいねー 梅しそとんかつのほうは、まあ普通に美味しいってくらいだったけど、お刺身達が想像以上に旨いじゃないか! マグロや鯛はもちろん、サーモンが苦手と言ったら、カツオに代えてくれたんだけど、これがまた格別に美味しかったなあ 味良し、ボリューム良し、これで¥1300とはコスパもかなり良し。 ちょろっとジビエ料理などもあり、メニューも多彩で飽きさせないお店なんだろなと思った。 確かに酒飲みが居たけど別に気にならない程度だったし、接客態度が悪いとかもなかったどころか、むしろ初見でも良くしてくれましたよ。 近所にあったら確実によく行く店。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)