ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

京都のフレンチレストラン【Restaurant MOTOI】のセカンドブランドとなるモトイギョーザ。従来の餃子店のイメージを覆すお洒落な空間の中で、厳選素材を使用するレストラン・クオリティのオリジナル餃子が味わえます。自家製シロップベースのサワーなど、ナチュラル派にもおすすめのメニューは必見!女性や小さなお子様連れのお客様でも気軽に立ち寄れる餃子屋さんです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 予約不可です。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 075-212-9896
- 営業時間
- 11:00~21:30(L.O.21:00)
- 定休日
- 月
※月曜日が定休日ですが、祝日の場合営業し、翌火曜日がお休みとなります。 - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全24席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/motoi_64/
- アクセス
- ■阪急「烏丸駅」より徒歩5分
- 住所
- 〒604-8122 京都府京都市中京区柳馬場錦小路下ル瀬戸屋町470-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全548件)
-
評価:
三千円でこんなにお腹いっぱいになれるなんて、かつ、おしゃれという稀有な餃子屋さん。パクチーやエビのアクセントが他にはなくオリーブオイルと塩で頂くのもセンス良きなパパ餃子、ラー油酢醤油を勧められてはいるがどんな調味料にもあうスタンダードでかつさっぱりとしたモトイ餃子はもちろん、前菜盛り合わせから九条ネギのあんかけ餃子、青海苔の餃子まですべてが美味しかった。 店員さんのなかには一人あまりにも笑顔が素敵な方がいて、こちらも笑顔になってしまうほど。それ以外の方も皆さま丁寧かつ迅速なサービスで美味しく楽しいひとときを過ごせました。 一点だけ残念だったのは、華金ということもあってか、あるいは今日だけなのか…いつもではないと思うので評価にはそれほど影響はしませんが、カウンターで隣になった三人組があまりにもうるさく、女性店員さんにも絡みに行っていて慣れるまでは本当に耳障りでした。店員さん側も注意するのも難しいとは思うのですが(怖いですよね)、不快極まりなかったです。
-
評価:
阪急烏丸駅より徒歩5分。ミシュラン星付きフレンチレストラン「MOTOI」の前田元シェフがプロデュースする餃子専門店。フレンチの技術を活かした独創的な餃子が楽しめます。 定番の「パパ餃子」や「セロリ餃子」など種類豊富な餃子が揃い、自家農園直送のハーブを使ったサラダなどナチュラルな食材を活かしたヘルシーな料理も楽しめます。 ・パパ餃子 8個 980円(オリーブオイル+塩) オリーブオイルのコクと塩のシンプルな旨味が、ジューシーな餃子の味を引き立てる。皮の香ばしさと肉の甘みが際立ち、洗練された味わいが楽しめます。 ・モトイ餃子 8個 750円(だし醤油+酢+ラー油) だし醤油の深み、酢の爽やかさ、ラー油の辛味が絶妙に調和し、ひとくちごとに味の変化を楽しめる。餃子の旨味を最大限に引き出す組み合わせです。 店内は、まるでイタリアンレストランのような洗練されたおしゃれな雰囲気で、落ち着いた照明やスタイリッシュなインテリアが魅力的です。 カウンター席があるため、一人でも気軽に立ち寄りやすく、仕事帰りのちょっとした食事や、休日のランチにもぴったり。カジュアルなデートや友人との食事にもおすすめです。
-
評価:
1ドリンク前菜盛り合わせ1050円、パパ餃子980円を注文 フレンチシェフが手がける餃子屋さん 前菜は棒棒鶏、チーズポテトサラダ、自家製メンマ ポテサラが美味しい 餃子は高めの値段設定 中はエビ、ニラ、パクチー、生姜でニンニクが使われていない オリーブオイルと塩で食べるようすすめられる かなりあっさりした餃子 エビの風味をほんのり感じる 客の9割は外国人 若い店員たちの接客は明るい
-
評価:
中華料理ではなくギョーザ特化と言う絞り混んだ専門店 観光地京都の繁華街でインバウンド客層が多いのか英字メニューやスマホでオーダーなど目新しい接客方法は斬新 単品とビールも良いがランチが圧倒的にお得
-
評価:
◾︎モトイ餃子 750円 ◾︎パパ餃子 980円 ◾︎たっぷりお野菜水餃子 1450円 有名なフレンチレストランのオーナーシェフが プロデュースした餃子屋さん🥟 日曜日の17時20分着。 運良くテーブル席が1席空いててすぐ入れたけど その後はずっと待ちがでる人気ぶり! とりあえず人気の餃子を注文。 最初に出てきた レンズ豆とベーコンのサラダがもぉ美味しい🤤 餃子は味変アイテム盛りだくさんで 飽きずに食べれる感じ🥟❤️ 並び方が丸ではなく横並びになってて残念…。 水餃子は残ったスープで チーズリゾットが出来ると言う嬉しさ☺️ お店も餃子もオシャレ!!!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)