• グルメ

麺屋 い志だ

4.1 (186)

1,500
  • 中華料理
  • 子供可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
麺屋 い志だ

【元イタリアンのシェフが開店した行列ができるラーメン屋】女の子のキャラが描かれたかわいい暖簾が目印の『麺屋 い志だ』は、ラーメン好きのイタリア料理元シェフがオープンさせたラーメン屋です。定番の出汁3種に加え、限定麺や和え玉、本日の丼にドルチェなど豊富なメニューを取り揃えてお待ちしております。出汁は定番として鶏と煮干し、にごり、鶏と煮干しverひ志お、等のメニューをご用意しております。是非お越しください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
券売機でのご注文の為ポイントご利用の際は従業員へお申し付け下さい。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
0298-86-7324
営業時間
<火~金>
11:30~14:30
<土/日>
11:30~15:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全10席
駐車場の台数
9台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://mennya-ishida.com/
アクセス
■常磐線「土浦駅」から徒歩30分/車で10分
住所
〒300-0815 茨城県土浦市中高津1-15-21 藤井ビル 101

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全186件)

評価:

鶏と煮干し醤油と限定の担々麺、和え玉ボンゴレロッソ(あさりとトマトソース)、エスプーマ杏仁豆腐、ローストポーク丼をいただきました。 鶏と煮干し醤油 キレ系ではなく、甘めの味付け。 煮干しを程よく感じる。 担々麺 甘めで、スープはかなり濃厚でドロドロでした。 美味しいのですが1800円を払う価値があるのかは微妙なところでした。 和え玉もエスプーマ杏仁豆腐も美味しく、トータルして満足でしたが提供に時間がかかるため、時間に余裕のある時にはいいかと思います。

評価:

つくばの有名イタリアン店出身シェフのラーメン屋さん。 そんなわけで、イタリアンの技法を取り入れられたラーメンが限定などでよく登場するようです。 特に和え玉は、麺のおかわりというより、普通にパスタ料理として通用しそうな一皿となっています。 限定の猪の挽肉入りの担々麺はゴマの濃厚感が強い自分好みのスープで、土浦名産の蓮根が入っているのが心憎い。鍋でしっかりオイルと和えて仕上げてくれるボンゴレの和え玉は、やはりパスタとして通用しそうな一皿で、立派なおいしいボンゴレビアンコです。

評価:

毎回一風変わったオシャンティーなラーメンを提供!この日は大好物のカキ♪そして久しぶりに和え玉を!こちらも大好物のタラコ。調べたら前もタラコ食べてたw い志ださんといえばスイーツもマスト!エスプーマ杏仁豆腐はホント美味し!ぜひご賞味あれ

評価:

平日の12時前に到着、先客は3組ほどで難なく入店、お店の方の丁寧な接客で、鶏と煮干しひしおverと、和え玉のタラコクリームを選択しました。 恥ずかしながら、ひしおの知識が皆無だったので、味の評価もあれなんですが、まず麺が美味しい、浅草開花楼さんの麺のようで、あまり見かけないかな?(気にしていなかっただけ?笑)、歯切れが良く私好み、スープはそれほど煮干しが強くなく飲みやすくて、2種類のチャーシューも手間がかかっており、メンマもしっかりとした味付けで良き、和え玉のタラコクリームは誰もが好きな味付けで、フォークしかなかったので、スープをスプーンですくって飲み干したかったです(笑) 星5じゃないのは、駐車場が過去1停めずらかった、私がヘタなだけなのかな?(笑)、なので星−1です。

評価:

鶏のにごり(醤油)と限定の牡蠣とアサリとミルクを頂きました。どちらも、丁寧に仕込まれていると感じることができるほど舌触りが良く上品な味で、とても美味しかったです。ただ、いわゆる一般的なラーメン屋さんのラーメンの"ガツンと感"はそこまであるわけではないので、いつも食べてるラーメンを求めている方は注意が必要です。 和え玉は白子とイタリア産カラスミを頂きました。これまたとても美味しかったです。量的にはラーメン1杯と和え玉1つでちょうどお腹いっぱいくらいだと思います。 味麗豚のローストポーク丼も頂きました。豚肉がとても柔らかくて味付けもさっぱりしていてとても美味しかったです。 席の回転についてですが、2人で回しているので多少待つのは仕方ないです。むしろ、ほぼ1人で作っているのにあれだけこなしていてすごいと思いました。アルバイトを募集しているみたいなので興味のある方はぜひ。 内装について、ニキシー管の時計がとてもよかったです。テンション上がりました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。