- 宿泊施設
- 近畿地方
- 三重県
- 伊勢・鳥羽・相差
伊勢志摩TEPPANオーベルジュ CaroCaro 鳥羽浦別邸
4.3 (115)
- 35,000
- 旅館
- 温泉
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 友達
- カップル
- 貸切風呂
- 美食の宿
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

露天風呂付きや温泉風呂付きなど、全6タイプの客室はそれぞれが異なる個性溢れる空間となっております。特別な時間を大切な人とお過ごしください。お食事は鉄板レストランにて、伊勢志摩の豊かな自然が育んだ、新鮮な海の幸と山の幸を、目の前で調理する鉄板焼きでご堪能ください。浦村生牡蠣など、前菜からメインまで、旬の食材を使った多彩な料理をお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■中学生未満のお子様のご宿泊につきましてはお受けすることができません。本館「サン浦島 悠季の里」をご利用ください。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 6室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 7台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.carocaro.com/
- アクセス
- ■「鳥羽駅」より車で15分
■「鳥羽駅」より送迎バス 15:00/16:00/17:00 ※予約制 - 電話番号
- 0599-32-1515
- 住所
- 〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町222
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全115件)
-
評価:
露天風呂は、温度も適温で眺め最高。そして、Liveキッキン鉄板焼きも、こだわりシェフだけあってお味も旨し。ただ、エアコン、換気扇の埃があって残念。食事の際の雰囲気がもう少し緊張感なく、おしゃべりできたら もっとよかったです。スタッフの女性もね。 細かい気遣いがされていて、又行きたいホテルです
-
評価:
まずはお料理(鉄板焼き)が美味しい シェフの心遣いも素晴らしい! 高齢(91歳)の父が食べやすいサイズに食材を美しくカットして下さいました お陰で父も完食できました 朝食も鉄板でオムレツやフレンチトーストを美しく焼いていただきました 大満足です
-
評価:
2024年3月リニューアル。 以前は牡蠣料理が主でしたが、現在は鉄板焼オーベルジュという新しいスタイルに生まれ変わりました。目の前で調理されたものをいただくのはライブ感があり、最後のデザートまで楽しめることができました。 また、部屋も全6室で静かでした。各部屋に檜風呂や露天風呂と違いがあって、次回行っても楽しめると思います。 何より今までは3階建てでエレベーターが無く階段を登る必要があったのですが、リニューアルの際にエレベーターも導入されました。個人的にはこれが一番うれしかったです。 また機会があれば再訪したいと思います。
-
評価:
牡蠣料理が非常に美味しく、その味が忘れられずリピートしました。 時期や宿泊のタイミングによるかと思いますが、ビックリするくらい大きな生牡蠣をいただくことができとても満足しました。 客室は静かでいいし、温泉は露天風呂付には泊まりませんでしたが、家族風呂でゆっくり温泉を楽しむ事ができました。客室のお風呂もキレイで広かったのでどちらも利用させていただきました。 出産して、まだ子どもが小さいこともあり、中学生になるまでは利用できないですが、子どもが大きくなったらまたぜひ利用させていただきたいです。
-
評価:
中学生以上でないと泊まれない和のオーベルジュということで、宿泊しました。総評は☆4です。詳細は以下参照😊 お昼は牡蠣料理のレストランをやっている少人数向け宿泊施設のようですね。夕食は、三大味覚コース(伊勢海老・牡蠣・松阪牛)でしたが、海鮮特に牡蠣を全面に押し出したコース料理でしたね😊どちらかというと牡蠣コース+伊勢海老・松阪牛付きみたいな感じでしょうか?その分牡蠣好きな方にはたまらないと思います🎵 朝食も美味しくてバランスのいい旅館の朝ご飯というメニューでしたね😊伊勢海老味噌汁は、三重では定番なのかある程度以上のランクの宿だと絶対出てくる気がしますね🤔 接客も基本丁寧です。特に男性のご主人の接客は温かみのある対応で素敵です😊 宿はとても静かでゆっくりできます。バランスのいい宿です。ただ部屋のお風呂が貸切風呂よりとろみのない湯質なのは、何故なんでしょう?運び湯の同じ湯を使ってると思うんですが、使い方が違うんでしょうか?これが貸切風呂くらいいい湯質だったら、さらにいい宿になると思います😊
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)