• 宿泊施設

ISHINOYA熱海

4.1 (173)

39,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 家族
  • カップル
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • スイート・特別室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ISHINOYA熱海

市街地の喧騒を離れた、閑静な高台にくつろぐひととき。露天温泉付き客室やサウナ付き客室など多彩な部屋タイプを備え、女子旅やご家族・大切な方との旅行にも。各フロアに4つのラウンジも完備。思い思いのお時間をお過ごしいただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約は公式サイトのみでお受け致します。
■ふるなびトラベルポイントは館内で販売している売店商品にはご利用いただけません。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00(24、25階客室)
15:00/11:00(26、27、28階客室)
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
22室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.ishinoya.jp/atami/
アクセス
■「熱海駅」から車で約10分
電話番号
0557-35-9555
住所
〒413-0033 静岡県熱海市熱海1739-35 パサニアホテル棟27階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全173件)

評価:

1週間前に計画し此方でお世話になりました。 チェックインは予約順?なのか1番最後の案内でした。 お部屋やお風呂と洗面所が広々していて使いやすかったです。温泉の湯は肌がぱさにならず良かったです。 夕食と朝食は普通に美味しかったです。食事所でしたが場所とテーブルが狭くパーテーションで区切ってあるだけで落ち着かなかったです。 あと腕物が緩い、場所柄もう少し海鮮が出るメニューだと良かったです。

評価:

スイートの淡のお部屋で宿泊。お部屋は広く子供達も楽しそうでした。 お料理はアレルギー対応で予約しており、朝夕共に子供も美味しく頂きました。 お部屋にもよりますが、食事も完全個室なので子連れの方はおすすめです。 スイートの階にあるフレグランスもとてもいい香りです。 冷蔵庫もフリードリンクで、熱海ビールやジュースがあります。 子供用にベッドガードお願いしましたが両サイドしっかりしたものもあり安心でした。(写真あり) 部屋の露天は、脱衣所がないので一緒に泊まる人を選びそうです。(写真あり) 朝は朝日と海を見ながら入浴できたので、良かったです。

評価:

2月の半ばに夫と1歳過ぎの息子、義母と利用しました。 部屋はジャパニーズスイートでテント付きで息子は喜んでおりましたが、1番の問題は食事。事前にアレルギーの聞き取りをホテル側からされていて、エビカニがダメな人が1人(私)いるとメールで伝えてあったにも関わらず しれっと夕飯にカニが出てきてドン引きでした。 義母がいたため何も言わずにそのメニューを残しましたが 聞き取りの意味はなんだったのか考えさせられました。 給仕の外国人の女性というよりも、明らかに受付の不手際ですよね。 私がアレルギーのメニューを食べて救急搬送されていたらどうなっていたかわかりませんよ。 1番腹が立ったのが朝食はしれっとアレルギー対応されていたことです。 夕飯の失態の謝罪もなしに なんならアレルギー対応聞き取りのメール履歴も実際に出てきた食事の写真も残ってるのでもしこの口コミに疑問があるなら出るとこ出ます。

評価:

予約時の電話対応にて不安が募りましたが、 素敵な場所で良かったです お部屋綺麗でした 客室サウナが思ったよりミニサイズ😳w 冷蔵庫のドリンク充実✨ 浴衣の絵柄は地味目な感じで好みのは無かった お食事処お洒落な感じ!半個室?でゆっくりできました スタッフの方は外国の方?でほぼ説明は聞き取れませんでしたが、一生懸命やられてました(^^) 私達の部屋からは景色見えなかったけど、 高台にあるテラスからの景色が綺麗でした! お洒落な椅子もあって映えました 寒すぎて少ししか居れなかったけど、ラテアートが可愛いかった☺︎

評価:

場所はちょっと変なところにあるんですけど、サービスも別にこれといって悪くもなく、客室はとても広いところにしていただいたのでめちゃくちゃ良かったです。温泉の質がかなり良かったことがびっくりしましたね。頭だとそれほど期待もしてなかったんですが、お風呂に入って3日ぐらいすると、肌がすごいツルツルになっているなと言うことに気がつきました。アメニティーはそれほど良いものではなかったのですが、お風呂がとっても良かったですね。朝なんて窓を開けて海が見えること。自分のお部屋のお風呂から海が見ながら温泉が入れれるのがかなり良かったです。部屋もとても広くて使いやすかったです。ソファーもめっちゃ広いし、テレビもとっても大きいし、ベッドもロータイプでかなり好みでした。テーブル使わなかったのですがあそこでいろんなコーヒーが置いてあったりとかしていたのでそれから飲み物とかもたくさん冷蔵庫に 補充してくださってたのですごい快適に過ごせました。旅館の中の大浴場はそれほどあまり良くなかったかなちょっとあんまり狭いしそれほど良いなとは思わなかったんですが、自分の部屋のお風呂がかなり良かったからとても気に入りました。 そういえば、サウナもついていました。水風呂も横で入れることができるんですよ。それがめちゃくちゃ良くてなかなかないじゃないですか。水風呂もあるって。それがかなりキンキンに冷えた水風呂でめちゃくちゃ気持ちよかった

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。