- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 中部地方
- 静岡県
- 熱海・伊豆山
熱海TENSUI
3.9 (343)
- 11,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 美食の宿
- カップル
- 女性に人気
- 友達
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

上質な和モダン会席を味わいながら、和と洋の美しさを融合したスタイリッシュな空間で非日常ステイを叶える和モダンオーベルジュお食事:和の伝統を守りながら斬新なアイデアで作られる創作和食会席。旬の食材を熱海TENSUI流で味わえる温泉:「美人の湯」大浴場・露天風呂にて温泉有り客室:様々なシチュエーションに馴染むように豊富な室タイプ有(露天風呂付き和室ツインから洋室ツインベッドまで)館内施設:Welcome serbice(フリードリンク・フリーフード)、無料貸切岩盤浴、ビリヤード有り。事前予約でエステプランも販売中
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ふるなびトラベル予約からのみふるなびトラベルポイントはご利用いただけます。
■ご予約は「ふるなびトラベル予約」でお受付いたします。
■ポイントは必ずご予約時にご利用ください。
■チェックイン予定時間から3時間を過ぎてもご連絡がない場合は、お客様都合によるお取り消しとなりますので、予めご了承ください。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- ご予約時
- 決済方法
- 各種クレジット決済のみ
- 総部屋数
- 19室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.atami-tensui.com/
- アクセス
- ■JR「熱海駅」より車で10分
■バス停「大石原」下車徒歩3分
■JR「来宮駅」より無料送迎バスあり - 電話番号
- 0570-032-217
- 住所
- 〒413-0029 静岡県熱海市小嵐町2-3
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全343件)
-
評価:
3階の露天風呂付き客室、一番広くて高いお部屋に一泊しました。 夕食も朝食も、通された席は一番奥で、他のお客様が席を立っても奥だから横切られることもなく、周りを気にせずに美味しく食事ができました。 貸切無料岩盤浴も十分な時間があり、その後すぐ入浴した大浴場の温泉も気持ち良かったです。 お部屋のジャグジーも、シモンズのベッドも最高! 枕がクッションも含めて4つあって、好きな枕選べるのも良い。 そして部屋の冷蔵庫のサービスドリンクが、クラフトビール・クラフトチューハイ・リンゴジュース・ミネラルウォーターが各2本ずつあり、嬉しいサービス。 接客も良かったので、素敵な時間を過ごせました。
-
評価:
前日に伊東に一泊し、急遽もう一泊しようということで、当日にライトな食事のツインルームを予約しました。 チェックインはタブレット操作で、スタッフの方が横に付いてはくださるものの、デジタルに慣れていない年配の方にはやや不親切に感じました。その後の案内もQRコードがメールで届き、スマホ完結型の仕組みになっています。 お部屋は眺望は期待できませんでしたが、清潔で快適に過ごせました。大浴場も同様に眺望は控えめですが、清潔感があり、黒豆茶やアイスのサービスがありとても今時な印象。岩盤浴もあって女性のお客さんが多い雰囲気でした。 夕食は軽めのコースとありましたが、お酒を飲む自分にはちょうどよい量でした。 ただ、よく食べる方や若い方にはやや物足りなく感じるかもしれません。 朝食も美味しくいただけましたが、朝のソフトドリンクは有料(700円)で、オレンジジュースやコーヒーくらいは無料で頑張っていただければと感じました。 また、チェックアウト時の支払いについて、ホームページには「PayPay利用可」と記載がありましたが、実際は現金かクレジットのみ。誤解を招くため、案内の修正が必要だと思います。 駐車場は地下にあり便利ですが、出庫の際にプリウスで下を擦ってしまいました。段差を解消するスロープなどの設置があれば安心かと思います。 全体としてはとても気持ちよく過ごせ、また訪れたいホテルでした。
-
評価:
海外からの一時帰国で滞在。 到着後、ドリンクバーで歓迎とのことでしたが、アルコールは、安い赤白ワインのみ。ソフトドリンクも???という感じなので、近くのコンビニにおやつ買いに行く。 夜ご飯は、大人になってから30年越え。初めてまずいというレベルのものでした。まず、私の前に置かれていた割り箸が腐っていた。前菜なるものを食べ、吐き気を。家族に聞いたら、私の他は大丈夫。私の割り箸の匂いを嗅いで、皆ゲロ状態。 バイト風のお姉さんに、その旨を伝え変えてもらいましたが割り箸の臭さには謝らず。 お料理は、料理経験ないものに、作らせた風のありえないまずさと、盛り付け。白いお皿にムール貝二個だけ散りばめ、ムール貝のナンチャラですと言われた。メインの魚は生臭く、吐きそうなので残す。最後に出てきた稲庭うどん、なぜかチーズ風味で、稲庭の良さを全て打ち砕くレベルで延びており、チーズの味しかしない。稲庭うどんに失礼だ。 このひどい、わざと洋風にした夕食とは反して朝ごはんはよかった。ただ、自慢げに出してくる、各テーブルごとの土鍋で炊いたごはんは、全くお米の輝きがなく、炊飯器でたいて欲しいレベルであった。 到着した後、温泉は満足していたが、 朝、入浴をしたら、朝日に反射し、お湯に上に、ものすごい垢を見てしまい、入るのをやめた。当方女ですが、高校生の息子も、朝のおふろやばかったと言って帰ってきた。そもそも源泉かけ流しとうたいながらも、お湯は止まっている。 チェックアウト前に、自身のスカートのほつれ分かり、ソーイングセットをフロントにお願いする。フロントで、けっこう待たされれた後に受け取ったのは、なんとなく貸し出しっポいもの。「これは使い終わったら返すんですか?」と聞くと、(当たり前じゃん、返すの)的な返事。 まぁいいかと思い、受け取り、部屋に行くと、そのソーイングセットにはピンクの糸しか入っていない。なおすのをやめて、フロントに返す時、ピンクの糸しか入っていなからなおせなかったけど、次回のお客様には失礼ないようにきちんとしてね。というと、何が悪かったんですか?もう一度渡しましょうか?とちんぷんかんぷん。 接遇は許しましょう。食事は素材に失礼だろうレベル
-
評価:
スタッフさんの対応がとても良かったです。平日だからということもありましたが静かにゆったり過ごすことができる貴重な宿だと思います。無料駐車場あり、EV車の充電もできます。
-
評価:
熱海の高級宿で平日の直前予約で格安だったので宿泊しました。 熱海駅からはかなり離れているので無料送迎をお願いしました。 熱海駅からではなく、伊東線で熱海から一駅の来宮駅からで小型の車なので希望の時間の空きがなくかなり待つ事になったのが残念。問い合わせの電話番号がナビダイアルしかなく、大した金額ではないが気になりました。 格安だったからか部屋は大浴場と同じフロアで展望はなし。廊下は消毒の塩素の匂いが漂いイマイチでしたが、部屋は綺麗で清掃もきちんと行われていました。 お風呂は内湯と露天があり、内湯は少し塩素臭が強く、露天の方が良かったです。ただし、露天も展望は良くないです。 夕食はレストランで。前菜、ローストビーフ、ブイヤベース、お椀、デザートと一通り頂きましたがまあまあ美味しかったです。一皿ずつの提供で一品ずつ料理の説明をしてくれるのですが、慣れていない感じと説明が長いと感じたので、最低限の説明で質問されたら答える、という形式にした方が良いと思います。 ちょっと量が足りなかったので食後の散歩を兼ねて少し下ったところにあるマックスバリュへ。24時間営業で惣菜やアルコールなども揃っているので便利です。マックスバリュの向かい側にはセブンイレブンもあります。 マックスバリュ近くにバス停もあるので、行きは荷物があって坂を登るのはきついですが、帰りは坂を下るだけでバス停まで約10分なので、帰りは送迎を使わず熱海駅行きの路線バスを使いました。 今回宿泊してハードは細かい不満はありますが及第点。スタッフさんがお若い方が多く慣れていないのかな?と感じる事が何度かありました。 客が満足度を上げるためにはそれなりの金額の支払いをする事が必要で、安い価格で多くを要求するのは無い物ねだりなのかもしれません。 お手頃価格で高級感を出すために頑張られていると思いますので、また機会があれば利用させていただきたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)