• 宿泊施設
  • 関東地方
  • 東京都
  • お台場・汐留・赤坂・六本木

ラビスタ東京ベイ

4.1 (1623)

30,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ラビスタ東京ベイ

リフレッシュ&リラックス。すべては、よい朝のために。夜は、きらめく海とビルの光を眺めながら、最上階の天然温泉大浴場でリフレッシュ。開放感あふれる露天風呂も完備。ビジネスや遊びの疲れを洗い流したあとは、スタイリッシュな客室でリラックスタイム。朝になれば、希望と活力にあふれた新しい1日が始まる。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
570室
温泉
あり
駐車場の台数
75台
駐車場の料金(1泊あたり)
2,200円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/la_tokyobay/
アクセス
■新交通ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩1分
■「成田空港」よりシャトルバスで60分
■「羽田空港」よりシャトルバスで30分
電話番号
03-5548-2001
住所
〒135-0061 東京都江東区豊洲6-4-40

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1623件)

評価:

コスパも含め大好きなホテルで二回行きました。ベランダがあるお部屋が凄く良いです。従業員さんの対応も良いです。温泉も景色が最高で夜中に行くと誰も居なくて貸切です。サウナが好きなのですが、大浴場の空間が寒くてそこだけ難点でした。浴槽の温度が低いのに風がまわっていました。暖かくして欲しいです。🥲

評価:

クチコミを参考に、週末ではなく、平日に利用しました。それでも、満室かっていうくらい人が多くてびっくりしました。 〇 よかった点 ・東京タワーやレインボーブリッジを望む眺望が最高すぎる。 ・チェックインアウトもスムーズで、スタッフの対応が素晴らしかった。 ・セルフアメニティの横に、無料のおかしコーナーがあり!アジア系の客がごっそり持って行っていたw ・部屋は清潔感があり、広め。水回りもきれいで、変なにおいもなし。文句なし。 ・朝食ビュッフェはドーミーインブランドのワンランク上という印象。さすが共立メンテナンス!CP高め、お得感あり。 ・夜鳴きそばが、スープ+素麺で提供され、トッピングは自分で入れるスタイル。つまり、メンマ、青さ海苔、ネギが入れ放題! ・ここの売りである展望風呂はやはり最高!ただ、収容人員に対して、そんなに広いわけではないので、混んでいる時間は極力さけたほうが吉。 △ 気になった点 ・ベッドの下に前泊者のスリッパがあったのはちょっと気になった。 ・これはホテルには関係がないけれども、インバウンドの影響がモロな印象。アジア系(特に中国、韓国)の客層がけっこうな雰囲気ブレイカー。朝食ビュッフェなど、並ばない、割り込む、食材の前で喋り捲る等…日本人の尺度で考えるとストレスになるから、穏やかな心で臨みましょう。 ・駐車場がそんなに広くない。場所柄しょうがないけれども、チェックイン時に駐車できても、一度外出したら戻ってきて再び駐車できるかはギャンブル。 総評:ちょっと非日常を味わいたい時などはちょうど良いホテル。大きな不満もないし、価格を考えると、また行きたいと思わせる素敵なホテルだと思います。

評価:

業務(約一年半前に観光バスにて送客)と今回のプライベートの2回利用させて頂きました。 業務の時にあまりにも良かったのですがやはり仕事でしたのでゆっくり出来ず、今回改めてプライベートでゆっくりと利用させて頂きました。前日にお台場でイベントが有ったのでこの際って言うのも有りましたけど。 まずpm13:00ちょい過ぎから駐車場に無事に車を停めてチェックインまで時間も有ったので荷物を車に残してお台場に向かい、ホテルにpm21:00過ぎに戻りました。チェックインも無人でわかり易くスムーズに進み部屋に入れました。その後、お宿のサービスで無料の夜鳴きそばを頂きに行きましたがサービス品とは思えない位に美味でした。前回は時間的に利用出来なかったので良かったです。ラーメンのトッピングもネギチャーシューが特に美味でした。ホテル内のコンビニで買ったおにぎりも持ち込ませて頂きました。その後、14Fの最上階に有る大浴場へ。露天も有り、中々の広さで景観も最高で気持ち良かったです。女性風呂は暗証番号を入れるそうでセキュリティもしっかりしてました。そして、楽しみだった朝食ですがここはメニューも豊富で味も良く、つい食べ過ぎてしまう程でした。案内もスムーズでしたしゆっくりと頂けました。肝心の朝食の写真を撮り忘れる位に!(笑)。am11:00のゆっくりチェックアウトだったのでそこも嬉しいポイントでした。チェックアウトも無人機であっという間に終わり、有人のフロントで駐車場の割引をして頂けまして、 前日13:00〜当日13:00まで宿泊割引で¥2300とお得でした。但し、75台の早い者勝ち?みたいだったので自分みたいな平日ならまだしも週末は大変かも知れません。 とにかく、ロケーションも良く、設備も充実していたので何も問題無く、お勧め出来るお宿です。

評価:

運河に面しているので見晴らしが良く、朝は陽に照らされるビル群が、夜はライトアップされた橋とビル群の夜景がきれいに見えます。ビューバス付の部屋は広く快適で、運河側の部屋からの景色は最高でした。大浴場があるのでビューバスに期待はしていなかったのですが、バスタブはとても広く、大人二人でも余裕でした。 大浴場は循環式だと思いますが、カルキ臭は気になりませんでした。風呂に浸かりながらも外の景色を楽しむことができます。広いサウナにも外が見える窓がありました。男風呂は市場方向で千客万来と豊洲市場が、女風呂は運河方向で晴海の高層ビル群が見えるようになっています。 共立リゾートの宿はどこも朝食が充実しています。こちらのホテルもビュッフェのメニューが豊富で、特に自分で好きなように盛り付けられる海鮮丼が美味しかったです。味付けの醬油の種類が多く、どれにしようか迷ってしまいました。 ホテルの立地としては、公共交通機関が「ゆりかもめ」かバスしか無いので、便利な場所ではありません。豊洲市場やチームラボプラネッツ東京に近いので、そちらの観光には良いと思います。ららぽーと豊洲も徒歩圏内です。

評価:

綺麗さ、食事、部屋からすべてとてもよかったです。とくに最上階の大浴場やプール、BARがあり景色もよく、非日常を味わうことができました。海鮮も美味しく、つい食べすぎてしまうほどでした。ジムがあったりホテルステイだけでも楽しめそう! またぜひ、利用したいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。