• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約
  • 関東地方
  • 東京都
  • お台場・汐留・赤坂・六本木

ラビスタ東京ベイ

4.1 (1860)

30,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ラビスタ東京ベイ

リフレッシュ&リラックス。すべては、よい朝のために。夜は、きらめく海とビルの光を眺めながら、最上階の天然温泉大浴場でリフレッシュ。開放感あふれる露天風呂も完備。ビジネスや遊びの疲れを洗い流したあとは、スタイリッシュな客室でリラックスタイム。朝になれば、希望と活力にあふれた新しい1日が始まる。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
570室
温泉
あり
駐車場の台数
75台
駐車場の料金(1泊あたり)
2,200円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/la_tokyobay/
アクセス
■新交通ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩1分
■「成田空港」よりシャトルバスで60分
■「羽田空港」よりシャトルバスで30分
電話番号
03-5548-2001
住所
〒135-0061 東京都江東区豊洲6-4-40

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1860件)

評価:

ラビスタ東京ベイは、東京湾の景色を一望できる絶好のロケーションにあるホテルです。特に人気なのは最上階の大浴場で、夜景を眺めながら入る露天風呂はまるで温泉リゾートのような開放感があります。部屋は清潔で設備も新しく、特に海側の客室からはレインボーブリッジやお台場の夜景が美しく見えます。朝食ビュッフェも評判が高く、海鮮丼や焼き魚など和食中心のメニューが充実しており満足度が高いです。立地は新交通ゆりかもめ「市場前駅」直結で便利ですが、都心へのアクセスはやや時間がかかる点に注意が必要です。全体として、非日常を味わえる東京湾エリアの上質な宿泊先だと思います。

評価:

ビジネスの目的で東京へきました。羽田空港へのアクセスを考えれば品川など少し都心側の方が良いですが、東京で静かな場所の方が良いと思いラビスタ東京ベイに選びました。駅も近く乗換で結構いろんなところに行けるのも尚良し。夜は静かに過ごせ、海も近く景観も良かった。スカイツリーも東京タワーもレインボーブリッジと見えなかなか良いホテルでした。 今回は出張も目的だったので朝食は付いてませんが良い朝食だと聞いてました。豊洲の市場の前ですし、朝ごはんは市場内食べる方がいいかもしれないです。 部屋のタイプはレジデンスタイプで広い部屋で冷蔵庫も2台あり、電子レンジやケトルと鍋に使用できるクッカーがありました、電気ケトルのみも常備されています。 収納スペースも多く、長期間宿泊に向いている部屋です。お風呂も付いておりユニットバス付きの部屋でした。もう片方はシャワーブースタイプです。 大浴場も広く、いい湯加減で種類もありかわり湯っていうのも月によって変わるそうです。シャンプー、ボディソープもあり、シェービングもできるようになってます。 シャワーヘッドの塗装が剥がれており、なかなか鋭利に尖っていますのでシャワーヘッドを触ったりすると指が切れます。子供などは注意しないといけないですね。 タオルは部屋から持ち出す必要あり、部屋のスリッパでも入れます。 ランドリーは大浴場の脱衣所内にあり、洗濯機のみ無料になってます。乾燥機もあり20分/100円。2日〜3日分の洗濯量なら40分で乾きます。 お風呂上がりはスカイバーでお酒やノンアルコールドリンクを飲んだりできます。湯上り処ではアイスキャンデーなどが食べれます。 ホテル外にコンビニもあり、24時間営業では無いので注意しないといけないです。 無料のWi-Fiもありますがそこまで速度は早く無いです。

評価:

立地、サービス、部屋の清潔感良かったです。 息子と2人での宿泊で大浴場に1人で大丈夫か気になりましたがたくさんの方が入浴され、係の人も中にいたので平気だったらしく夜は夜景を楽しみながらの長湯、翌日は朝風呂まで堪能していました。 朝ごはんはカウンターで外を見ながら美味しいご飯をお腹いっぱいまで食べたので豊洲市場はスルーでの帰宅となりました。 良いリフレッシュになり良かったです。 夜鳴きそばをまた食べたいらしいので都内でゆっくり過ごしたいタイミングでまた宿泊したいと思います。 女子風呂では夜景を撮影している人がいました(注意の声で気づきました)が定期的な循環の方がいるのか、他の人からの助言か注意されスマホを片付けに脱衣所に行くよう促すまでされていました。 係の人が近くにいて、きちんとした注意をしている姿がみれて色々な国の方が利用する上でこの対応はとても大事だなとその時改めて思いました。

評価:

豊洲市場の前に立つ立地で最上階の大浴場から眺める夜景は筆舌に尽くし難い。 サウナからまた窓はまるでレインボーブリッジを切りとったかのような眺望で滝のように流れ出す汗とともに現実かバーチャルか分からなくなる程気持ちが整った。視覚が脳に与える影響がどのくらいなのか人それぞれだろうが間違いなくよい刺激になった。

評価:

老親と息子の4人で4ベットのお部屋に 宿泊しました。 レインボーブリッジが一望できる部屋でした。 老父が、働いていた職場が近く ずっとずっとその景色を 懐かしそうに眺めていました。 お風呂からの眺めも宝石箱を ひっくり返したようでした。 お部屋は4ベッドで、立ち上がりが厳しくなっている老親にも優しい高さで 最近のマットレスだけのベットでは 支えがないと立ち上がれないので 本当に助かりました。 浴室には介護用の椅子も用意してくださり 大浴場での入浴が厳しい母もゆっくり 入浴できました。 ただ、介護用椅子を入れると扉が うまく閉まらず、壊してしまったら いけないと思い、浴室の扉は開けたままの 入浴となりました。 部屋は清潔で、広さ的にはリビング部分が 少々4人ではコンパクトかなぁと いう感じでしたが 和室では座れないし、 椅子は助かりました。 荷物を少し高い位置に置く場所があれば よいなぁと思いました。 4人一緒にベッドに泊まれる部屋が あるだけでもよしとしなければいけないかもしれません。 夕飯付きのプランがとれなかったので 夕飯は千客万来へ。 朝はブッフェでしたが、 老親は歩くのがおぼつかないので 一通り腕を取って見て周り 次男と私でリクエストの物を よそって運ぶスタイルで 楽しみました。 海鮮のコーナーの充実ぶりは素晴らしく とても美味しくいただきました。 共立リゾートさんの夜泣きそばは 有名ですが、私はここの ネギチャーシューの夜泣きそばが 1番好きかなー。 お支払いの際JCBギフトカードが 使えると友人に聞いていたので 用意して行ったのですが (友人は宿泊した際使ったと申していました) 使えず、クレジットカードでお支払い しましたが、 友人の勘違いか、フロントの方の勘違いか どちらかな?と少し気になりました。 良い思い出ができたと喜んでいたので 良い親孝行ができました。 できればもう一度 早めに予約し、夕食付きのプランで 老親を連れて行ってあげたいと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。