• グルメ

ヤドカリー NO4谷町コーラ店

3.9 (71)

1,000
  • ご当地グルメ
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • テイクアウト
  • 子供可
  • アジア・エスニック
  • カフェ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ヤドカリー NO4谷町コーラ店

2013年創業の【ヤドカリー】はスパイスラバーに評判のカレー専門店。現在、大阪市内に4店舗を展開中。オリジナルブレンドの13種ものスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したスパイスカレーだが、スパイスカレー初心者にも食べやすいよう、親しみやすい味わいに仕上げている。日替わりのスパイス惣菜が山盛りにトッピングされた「スペシャル」はカレーをごちそう感覚で味わえる楽しさが評判の一皿。辛さが苦手な人には、スパイスが香るご飯のハヤシライスがスタンバイ。スパイスを煮出して作る自家製のクラフトコーラも全4種類がラインナップし、カレーとの相性抜群!スパイスを使ったデザートなどもあり、スパイスラバーはぜひ!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
080-4726-3507
営業時間
11:40~15:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※甘口カレー、ハヤシライスはご用意しておりますが、辛くないスパイスは多用しております。
※ベビーカーでの入店はご遠慮ください。
全30席 個室なし
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://yadocurry.komaco-sha.com/
アクセス
■「天満橋駅」より徒歩5分/「谷町四丁目駅」より徒歩5分
住所
〒540-0038 大阪府大阪市中央区内淡路町1-1-3グランドメゾン大手前1階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.9(全71件)

評価:

ヤドカリのかわいいマークが目印のスパイスカレー店。(カレーの他にスパイスコーラやデザートも売られています。) 天満橋駅に近い本店が1/22をもって閉店していたため、こちらに訪問。 日替わりヤドカリースペシャル (大盛り、辛さ増し)をオーダー。 思っていた以上に多くの種類・量の具材がご飯の上に乗っており、結構な食べ応え。 いずれの具材もカレーを邪魔しない良い塩梅の味付けで、様々な食感も楽しむことができました。 肝心のカレーは、サラサラとしつつも時折肉の存在を感じられ、スパイスの風味と相まって奥深い味わい。 辛さ増しにしましたが、そこまで辛さが主張してくると言ったわけではなく気持ちの良い辛さでした。(とは言え、冬でも汗が少し滲みました。) 次は辛さマシマシを頼んでみようかな? 昼食としては少々値が張りますが、気持ちよくお腹を満たすことができました。 なお、オーダーは自身のスマホから行う形式ですのでご注意ください。 ただし、クレジットカード決済であればスマホ上で行うことができるという利点はあります。 また、paypay等のQRコード決済にも対応しています。(QRコード決済はスマホ上ではできません)

評価:

大好きなカレー屋さんです。 牛スジカレーが美味しいです。辛口は本当に辛いので辛さが苦手な方は注意です。 何種類ものスパイスを煮込んだカレーで食べた後も体がぽかぽかする感じです。 少しわかりにくい場所にありますが、長く続いて欲しいお店です。

評価:

閉店間際の2:45頃に来店しました。(さすがに空いてました) 注文方法は、最近増えているQRコードからの注文スタイル。 今回は、こちらの店限定の、松坂牛シビレキーマカレーを注文しました。 メニュー名の通り、痺れるか辛さがたまらず、ごぼうとレンコンの食感がよく非常に美味しかったです。 会計も、キャッシュレスなら、席で支払いも可能です。 近くに別の店舗もあり、店舗ごとに限定メニューもあるようなので、ぜひ行ってみたいです。

評価:

気になるカレー屋さんに初訪問 牛すじカレー激辛と迷った挙げ句に 山椒の痺れを感じたい気持ちが抑えきれずに 松坂牛シビレキーマを頼む 追加でパクチーも載せてもらい現着 初見はアッサリ感じたけど 口の中で弾ける山椒の実が増えるごとに 頭の汗腺が開き出す 口の中の痺れは意外とマイルド 個人的には辛口や激辛も欲しいところ ご飯も麦入りかな? 独特の食感がまた楽しい 連れ合いの日替わりも一口もらったが こちらもまた味わい深い旨さ メニュー項目も多いので暫くリピート出来そう ちなみにお昼前に駆け込んだんで座れたが 昼を回ると一気に満席になる人気店 次回もフライングランチタイムで臨む 各種QR決済用のスタンド有り

評価:

【注文したメニュー】 日替ヤドカリ― スペシャル 1200円 半熟カレー味玉 100円 辛ミンチ 100円 大阪メトロ 天満橋駅より徒歩5分。 谷町四丁目駅よりも同じくらいで行け、間くらいにある。 本店の方はよく行っており、数年前にこちらの店舗も行ったことがあり、再訪。 店内は広々としていて、テーブル席が並んだ落ち着いた空間。 14時の訪問で他にはお客さんはいませんでした。 注文後、6分ほどで出てきました。 13種類のスパイスで作られてたカレー。 複数のスパイスが混じり合うことで華やかな香り、旨味とコクの複雑な味わいが愉しめる。 シャバシャバ系で、ざらっとしたスパイスの舌触りを感じれる。 中辛で、やさしめな味わいで辛さはほぼない。刺激が欲しければ辛さ増しは必須かも。 ご飯の上には、ご飯が隠れるくらいに彩り豊かな野菜がトッピングされている。 野菜のピクルス、ポテトサラダ、豆などで種類もかなり豊富。味の変化が楽しめて最後まで飽きずに楽しめた。 カレー味玉はふんわりとカレーの風味があり、固ゆで。 ヤドコーラ スパイシー 10種類のスパイスを組み合わせたという複雑な味わい。 炭酸が弾けるとともにスパイスの薫りが口のなかで広がる。 甘味と酸味があり、すっきりとした後味が感じれてゴクゴク飲んじゃう。 思ったよりボリューム感があり、満腹でした。 ご馳走様でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。