• グルメ

日本酒食堂SO-KEN

4.2 (181)

3,000
  • その他料理
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 女性に人気
  • カウンター
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
日本酒食堂SO-KEN

日本酒のバリエーションが多く、日本酒好きにはたまらない大阪・中津にある居酒屋です。お洒落な雰囲気が漂うコンクリート調の無機質な店内に、テーブル席や立ち飲みカウンターなど完備しております。日本酒との相性抜群なおつまみメニューの数々はどれも美味しくてリーズナブルです◎選べるおばんざいや、鮮魚を使った刺身、カラスミ蕎麦など自慢の逸品をどうぞご堪能ください!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
06-4256-8243
営業時間
<月~金>
15:00~23:00(L.O.22:30)
<土>
12:00~23:00(L.O.22:30)
<日>
15:00~21:00(L.O.20:30)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全13席
カウンター5席/テーブル8席(4名様テーブル×2)/立ち飲みスペース7名様分
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/nihonsyusyokudo_soken/?hl=ja
アクセス
■阪急「中津駅」から徒歩30秒
■御堂筋線「中津駅」から徒歩6分
住所
〒531-0071 大阪府大阪市北区中津3-5-5

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全181件)

評価:

立ち飲み屋さんですが、奥のテーブル席に案内されました。日本酒は冷蔵庫に取りに行って自分で注ぐシステムです。お料理はどれもひとひねりふたひねりあって、他では食べられない美味しいものがいっぱいでした。予約が取りやすかったらもっと行きたい

評価:

大阪出張の夜に飲み好きの後輩と。あまり教えたくない超イチオシの店ということで連れて行ってもらった。店内は立ち飲みスペースからテーブル席まで満席、お客さん同士が気を遣い合いながら居心地よく過ごしている、これはいい店。料理は酒飲みの心理をついたアツいラインナップ。旬のホタルイカチャーハン、定番のセセリ南蛮、カラスミ蕎麦も絶品。日本酒はセルフで冷蔵庫から取って注ぐ量り売りスタイル。個人では手に入りにくいお酒もリーズナブルに提供している。めちゃくちゃいいお店、再訪は間違いない。近所にこういう素敵な店が欲しい、と心から思う。

評価:

日本酒が好きなので、知り合いの紹介で初めて利用しました。 店内は狭く 賑やかな立ち呑みですか、雰囲気と活気のある良いお店です。 立ち呑みだけど女性が一人でもはいれる雰囲気が良いですね。 日本酒はセルフで注ぐシステムで、1月に行った際には生酒が多数あり! ほんとうに良い酒を揃えています。 料理もおいしい!! 提供に時間かかりますが、店主のセンスが映える料理が楽しめました。

評価:

日本酒食堂SO-KEN! 久々に好きな店にきました!! スタンディングだけどたまたま空いてました♪ ちなみにくるのは3年ぶり。 あの頃は日本酒ハマる前だったので 今回は本当楽しみなわけですよフッフー(´ε` )♪ 2軒目なので 本日のおばんざい3種盛りのみ注文! お店の方すみません!!! 今度1軒目でベラボー飲みます笑 ・八丁味噌ふろふき大根 ・自家製豆乳クリームチーズ豆腐 ・国産鶏ヤゲン軟骨と椎茸の 酒盗アーリオ・オーリオ おまかせで上記3種が来ました。 ふろふき大根の出汁と味噌の旨味! クリームチーズ豆腐の滑らかな舌触り! アーリオ・オーリオのピリ辛のアテ! 酒のみ大正義の令和版三種の神器!!! 令和ロマンですね〜( ´ ▽ ` )ノ あと日本酒システムが最高すぎるんよ! グラスが下記から選べる。 小(60ml)380円 大(90ml)480円 ワンカップ(180ml)950円 ちょっとええやつは席で注いでくれるんやけど それ以外は自分で好きな日本酒選んで セルフで入れるスタイル! 熱燗も出来るのがすごい(゚∀゚)ヤバイネー!!!! 好きな日本酒ある人は ワンカップでちまちま飲むのも良いし ワテは色んな味試したい人だから 小で色んな種類を試してもいい。 気に入ったものがあれば大で最後飲む! 人にあった楽しい飲み方ができるし なにより珍しい日本酒が多い!! 今回飲んだ秋鹿、播州一献、雅楽代は 見たことないタイプでした(゚∀゚)ブラボー!!!! いやー!また行きたい! いや!絶対行くね( ゚Д゚)ノ!!!!! ごちそうさまでした! 日本酒食堂SO-KEN! 間違いない!!! 日本酒の感想は下記♪ ・秋鹿 純米吟醸 霙もよう →おりがらみのにごり生原酒で冬限定酒。 秋鹿らしい辛味がありピリッとくる感じ。 にごりらしい旨味と甘味が出てる。 純米吟醸なので次々口に運びたくなる。 ・播州一献 七宝 純米 無濾過 澱絡み生 →なかなか見たことない播州一献。 無濾過らしいフレッシュさがあり おりがらみ特有の旨味と甘味が来る。 ただびっくりしたのはバナナ感があること。 そこに辛味と苦味を感じる。 これはええ酒。というか絶対希少価値ある。 飲んでよかったと思いました(*゚▽゚*)ハアハア!!! ・雅楽代 超辛口 鳴神 生酒 →水美味いなーと思ったら新潟のお酒。 やっぱり軟水が好きなんやなーつくづく思った 超辛口って記載あるが 個人的には辛味あるなぐらい! 飲みやすくすっきりしてるので 食中酒に合うやつですな! 個人的に好きなタイプでした!

評価:

阪急中津駅を降りてすぐそばに立地。 こちら、調理の腕はかなりのものと思います。おばんざいは、六種類ぐらいあり。単品では400円。ハーフサイズの盛り合わせにすると600円で三種類が楽しめる。 それぞれがとても美味しく、それなりに量もあって○ 手の込んだ作り方がよくわかります。 再訪価値あり、の名店です。 2019 11 26 ------------------------------------ 再訪。2019 12 12 こちらの料理は、ていねいに作られている。おばんざいの三種盛りは良い。 ちなみに、店内はカウンター席のみ喫煙可、となってます。 ------------------------------------ 2年ぶりに訪問。2022.2 お惣菜は変わらずに美味! ええなっ、と感心。 でも、いつの間にかカウンター席も禁煙になってた。ま、しゃーないわ、世の趨勢やし。 ------------------------------------ 前回から3年ぶりに訪問。 (2025/05/21 16時05分) ------------------------------------

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。