• グルメ

炭焼笑店陽 天満店

3.5 (201)

4,500
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • カップル
  • 子供可
  • カウンター
  • 個室あり
  • 深夜営業
  • 一人で入りやすい
  • 魚介・海鮮
  • 焼鳥

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
炭焼笑店陽 天満店

JR大阪環状線「天満駅」より徒歩3分。紀州備長炭で焼き上げる大和肉鶏の焼き鳥をはじめとして、厳選した野菜や旬の鮮魚などこだわりの食材をもちいたお料理を堪能いただけます。暖かな間接照明が灯る店内は半地下や屋根裏、ベンチシートやカウンターなどバリエーション豊富にお席をご用意させていただいております。お料理はもちろんお飲み物も、定番のものから、女性に人気のカクテルやマッコリ、ワインなども数多く取り揃えて皆様をお出迎えいたします。〆はしっかりごはんものから女性のお客さまに好評のデザートまで◎

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
06-6755-4644
営業時間
<日/月/水/木/金/土>
17:00~翌2:00(L.O.翌1:00)
<火>
17:00~翌0:00(L.O.23:00)
※火曜日が祝日の場合には水曜日が翌0:00閉店になります。
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可(ただしお子さま用メニューはございませんのでご承知おきください。)
全60席
個室あり(2名~8名)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27074669
アクセス
■JR大阪環状線「天満駅」より徒歩3分
住所
〒530-0033 大阪府大阪市北区池田町6-5 大森ビル1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.5(全201件)

評価:

新鮮な鶏肉を仕入れ素材そのものの味を引き立てるために味付けはシノプルで特に炭火焼きは絶品でした!「いちごと生ハムのカプレーゼ」はいちごの甘味とハムのしょっぱい感じが最高にいい!ほのかに香るアルーグレイが最高!ここはイタリアンレストラン!?って思うぐらいおしゃれな料理でした!ぜひワインと一緒に頼んでください! 店内に一歩足を踏み入れると、シックな木の温もりと、炭火の香ばしい香りが広がります。カウンター席では目の前で匠の技を楽しめ、個室は大切な方との特別なひとときにぴったりです! <食べたもの> ・苺と生ハムのカプレーゼ1265円 ・大和肉鶏のよだれ鶏1078円 ・まぐタク磯辺巻き1078円 ・近江鴨もも肉の炙り焼き1518円 ・焼きアボカド968円

評価:

様々な魅力的なお店が軒を連ねる天満に位置する「炭焼笑店陽」⁣ 同店は大阪堀江、難波、天満、お初天神に⁣ お店を構える紀州備長炭炭焼の料理店で太陽をモチーフにした看板がアイキャッチです。⁣ 琥珀色の間接照明が灯る木の温もりを感じる店内は半地下や屋根裏、ベンチシートやカウンターなど多彩な席種で構成された、アクロバティックな空間使いがなされています。 同店は鶏は朝引きの新鮮な大和地鶏を使用され、処理方法、串打ち、焼きの細部までこだわり、地鶏のもつ旨味を最大限に引き出しており、旬の魚は直接契約の魚屋から毎朝直送。プロの目利きで仕入れた魚は鮮度抜群。お造りはもちろん素材を生かした様々な調理法で展開。⁣ ⁣ そして定番から通好みのものまで取り揃えたドリンクラインナップは⁣定番のビールやチューハイはもちろん、女子にも人気なカクテルやマッコリなどもスタンバイ。⁣ 日本酒や焼酎、ワインは種類豊富で特別な気分を味わえるシャンパンも取り揃えられています。⁣ ⁣ 今回はおすすめのお品を楽しむ事に。⁣ いちごと生ハムのカプレーゼはエディブルフラワーをあしらったなんとも可憐なビジュアル。 まぐたく磯辺巻きはひときははなやかでカラフルなビジュアルが印象的で、さっぱりとした食べ応えです。 自家製ライスコロッケととはサクッとなかはチーズがたっぷり!トマトの酸味を効かせたライスとの相性抜群! 鮭とタルタルチーズ春巻きは春巻きの衣は米粉を使用され、驚きのクリスピーさ! 程よいサイズにカットして提供してくださり、シェアするのもgoodです。 そして特筆すべきは居酒屋メニューに留まらない、お菓子作りを経験された店長さんが作り上げる洋菓子店を凌ぐスイーツメニュー。 カヌレは本場フランス人のシェフも唸る圧倒的な完成度。 生チョコのテリーヌは甘さとほろ苦さのバランスが絶妙で、女性視点の繊細さが見え隠れするスイーツメニューに脱帽です。 お料理を引き立てる作家さんによる一点ものの器や使用感のよいカトラリーなど愛でたくなるテーブルウェア、細やかな気遣いに来客を包み込む様なおもてなしの心宿るホスピタリティも味わいの一つです。

しっとり落ち着いたアダルティな空気感はデートや大切な方をおもてなしする空間としてもおすすめ。
さらにお酒が飲めずとも楽しめる唯一無二のメニューと穏やかで丁寧な接客はおひとり様の女性でもほっこり和める空気感で会社帰りの労いにもってこい!

アットホームな安らぎの世界観を享受でき、ワンランク上の味わいと空間を提供してくれる、天満のオアシス酒場でした。⁣

評価:

料理がなんでも美味しく、お酒も進みました。特に、ムースのあんの親子丼が絶品でした。

評価:

久々に行ったら最悪すぎてがっかりでした。 きゅうりと茗荷のナムルみたいなやつはめちゃくちゃ量が少なくて700〜800円。きゅうりも一本の半分も入ってないくらい。市内価格だとしても高すぎ。 串は焼きすぎで美味しくないのに一本の値段も高いし料理提供も遅い。(その時1組目とかでお客さんもいなかったのに)何年か前に行った時は美味しかったのに味も落ちてて残念でしたー

評価:

炭焼推しの店で、 見た目も美しい創作料理を堪能。 流石の技術で 特に鰹の藁焼きは絶品。 高知で食べた鰹より美味しかったかも。 デザートも本格的なので 最初から最後まで楽しめました♡

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。