ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

寅八商店の名物「泳ぎイカ」と「鰹の藁焼タタキ」を是非一度ご賞味ください。直前まで生簀で泳いでいた活イカは、美しく透き通る身とパキパキとした食感をお楽しみいただけます。「鰹の藁焼タタキ」は本場高知の藁焼きで、香ばしい皮と甘みを増した身のハーモニーは絶品です。 大小さまざまな個室席や、テーブル席・カウンター席をご用意!接待やデート、お祝いの席などあらゆるシーンに対応いたします。 寅八商店スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 名物「泳ぎイカ」は天候により、入荷が無い場合がございます。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-6948-8567
- 営業時間
- <月~金>
17:00~23:30
<土/日>
11:30~23:30 - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
※コースを除く全てのお客様に、600円のお通しをご提供させていただいております。 - ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全100席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.torahachishoten.com/shops/umeda/
- アクセス
- ■地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩5分
■地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩3分 - 住所
- 〒530-0057 大阪市北区曽根崎2-8-5 お初天神East Bldg1F/B1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全342件)
-
評価:
イカ!!につられて予約なしで行きました。 席は2時間制。 早速、イカの刺身を注文❕ 頭は動いていて、透明のイカの姿造り 新鮮でおいしかったです😋🍴💕 頭は、後から塩焼きか天ぷらにしてくれます。 今回は、塩焼きで尾根語彙しました ・イカのお刺身 ・本マグノのお造り ・海老とアボカドのはいったサラダ ・長いものふわふわ焼き ・車海老の天ぷら ・キンキの塩焼き を注文 なを食べてもおいしかったです。 とても気に入りました。 宿泊していたホテルからすぐ近くなので、 それもよかった。 最初はビール その後は、久保田の千寿、獺祭!! 最後は、獺祭ばかりの注文 お料理には、日本酒🍶がいよくあいます 接客もいい感じでした。 また、行きたいと思うお店でした
-
評価:
泳ぎイカをいただきに行きました。 お昼に開店されているのは、土・日・祝日だけだそうです。 お値段もそれなりですが、とっても美味しかったです。 付いてくる生姜が、とてもおいしかったです。 全体的に少し高めな感じでしたが、いい素材を使われていると思います。 お通しが小鉢1つで600円で、わたしには味が濃かったです。好みによると思います。 ご馳走様でした。
-
評価:
イカ刺し、鰹のたたき、その他つまみを色々注文しました。 イカ刺しは、捌きたてで足が動くほど新鮮で、身はコリコリした触感と、甘味と旨味が強い。今まで食べたイカの中で1番美味しい。 鰹のたたきは、かなりの厚切りで、臭みは全くない。 その他、海老しんじょう、麻婆豆腐など頂きましたが、どれもとても美味しかった。 お店の方は、事務的と言うか、普通の対応。 店内は清潔で、飲み会をしているグループもいましたが、騒がしいとは感じず、落ち着いて食事ができた。 料理は素晴らしいと思うが、鰹1切れで500円は高すぎるので、あまりコスパは良くない。
-
評価:
2回目の訪問で、今回は誕生日のお祝いで利用させて頂きました! 活きイカのお造りと鰹の藁焼きがウリのお店です。 鰹の藁焼きは厚みもあって高知で食べた藁焼きと遜色のない美味しさで、一緒にいった仲間も喜んでもらえました。 ただ、今回のイカ🦑は種類が「アオリイカ」で個体が大きいので半身の提供。 活きのイカなので季節によって味や種類が違うのは仕方ないのですが以前に食べたイカよりも甘味も少なく残念でした。 ポテトサラダもパサパサ感があってネコ缶のようなイメージでした。 サービスは細やかだし、味は全体的に美味しいのでまた利用させて頂くかと思います! ごちそうさまでした🦑🐟♪
-
評価:
いつも、心斎橋店に行っていたが 今回初めて梅田店へ 地上階の入口に入ったが、何故か 地下の席に行かされた! 地上階も、オープンしてすぐだった為席は空いていたが……。 よくわからないが、行かされた。 味は、なかなか美味しかった👌 やはり、値段はそれなりに 高いので気軽には、行けないかな? 店舗的には、自分は心斎橋店が おすすめだね!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)