ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

市場から毎朝仕入れた新鮮なお肉とお魚を使って、出来たてのお料理をお楽しみいただけます。自慢のお料理、お酒をもちろんリーズナブルにご提供させていただきます。各種銘酒 ・ 焼酎にぴったりの珍味もございますので、心もお腹も満たしてくれること間違いなし! 日本酒・焼酎はオードソックスなものから、いろんな地域の銘酒を取り揃えております!入手困難な限定酒もございますので、売り切れの際はご容赦下さい。おひとり様や気の合う仲間・カップル等様々な場面で楽しいひと時をお過ごしください。 皆様のご来店を心よりお待ちしております!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 当日キャンセルはお食事代金頂きます。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-6373-2037
- 営業時間
- 17:00~翌5:00(L.O.翌4:00)
- 定休日
- 火
- サービス料
- お通し代 350円
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全33席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27044818/
- アクセス
- ■JR環状線「天満駅」より徒歩3分
■「天満駅」から166m - 住所
- 〒530-0022 大阪府大阪市北区浪花町1-22池田ビル
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全360件)
-
評価:
天満駅から徒歩3~4分のあたり 天満ハシゴ酒…4件目のお店やなー 知ってる方からのおすすめされたお店のひとつで、天満の締めくくりとしてこちらのお店に訪問してきましたー 店内は一般的な居酒屋さん 席の間隔も近いので、接待とかよりも友達とワイワイのが向いてるお店かなー!そんな印象 注文内容はあまりに盛り上がりすぎてちゃんとメニュー名覚えてないんやけど、どれを食べても美味しくて当たりのお店やった 魚のレアカツみたいなやつを食べた瞬間にこのお店の好感度は爆上がりでした。笑 また記憶が正しいうちに再訪問したいなーと思えるお店でした。 ご馳走様でした
-
評価:
🎈地酒屋なかなか 天満にある人気の王道居酒屋さん「なかなか」さんへ初訪問。けっこうな人気店なので19時前後だと予約必須ですかね。 メニューは無数にあり、何を注文していいのか迷うので、直感的に美味しそうと思った料理を注文するのがいいかな。 今回はお造り盛り合わせから肉系、魚系、漬物に〆の麺を注文。確かにどれも素材が活かされており、美味し頂けました。 あえてマイナスな点を言うと、お隣さんとの席の距離が近い為、隣で宴会されていて、とてもうるさい感じがしました。 ごちそうさまでした♪ ————————————————————— 地酒屋なかなか 📍〒530-0022 大阪府大阪市北区浪花町1−22 池田ビル —————————————————————
-
評価:
星が良く期待しすぎた結果あんまり楽しめなかった。 6000円飲み放題のコースを15名で予約して入りましたが、飲み放題2時間過ぎる前にお店出されました。 料理は魚中心で美味しかったんですが静岡の海の近くに住んでいる私からすると特別に美味しいって訳でもなく、普通に美味しいくらいです。 そして最悪だったのが接客。タメ語に命令口調と食べ物が9割無くなったら皿は片付けられる。まだ言葉遣いが悪いのは聞こえなかったと思えばいいのですが、裕福で無い家庭で育った私からしたら未だ食べ物があるのに勝手に皿を下げられたのには本当に腹が立ちました。目の前の皿は何回か止めましたが隣の友人のところはどんどん持っていかれました。 もう行くことは無いし、同じ思いをする人がいないことを願ってます。
-
評価:
天満で有名+遅くまでやっているお店。 何食べても美味しいです! 珍しい日本酒のラベルがたくさん貼ってあって雰囲気◎
-
評価:
海鮮と日本酒ならここ、天満では有名なお店。 料理が全部美味しかった。 特に烏賊の塩辛、あれは日本酒がどんどん進む。而今あるのいいよねー! 店員さんも男女問わず皆優しい。 リピしたい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)