ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

東急プラザ原宿「ハラカド」の3階にある「HOW’z(ハウズ)」はCREATE by LOCALをテーマに、全国の素材を使ったお料理を楽しめるカフェレストランです。「一家団らんのひととき」「温故創新」を掲げ、138年歩んできた春華堂が「今日どうだった?」と皆様を迎える空間をご用意しお待ちしています。全国の生産者に直接会いに行き厳選した食材や、138年菓子屋として培ってきた職人の手わざが光るオリジナルのお土産菓子、クリエイターとコラボレーションした器やカトラリーなどのHOW’z限定グッズを取り扱っています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 03-6628-8238
- 営業時間
- <月〜土>11:00〜22:30
<日>11:00〜22:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全70席
- 駐車場の台数
- 66台
※東急プラザ原宿「ハラカド」の駐車場となります。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.shunkado.co.jp/howz/
- アクセス
- ■JR「原宿駅」より徒歩5分
■副都心線/千代田線「明治神宮前駅」より徒歩2分 - 住所
- 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目31-21 東急プラザ原宿ハラカド3階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.7(全20件)
-
評価:
HoW'zに込められた沢山の想いで造られたお店。 多様なクリエーターたちの創意を感じます。 椅子など其々のデザインが違っていても配置、用途がバランスよくて落ち着く。 平日のランチいただく。 セットからメニューが面白い(^^) *包図まん「参道ぶり大根」 歯ごたえのある大根だが、しっかり味も染みている。ぶりも身が固くなくフワッとして美味しい。 *スープは人参のポタージュ+小鉢 the人参!って感じ。細切り、イチョウ切りの人参、同じ人参なのに食感も変わる。 小鉢はおぼろ豆腐のコールスロー (家でも真似してみたいと思った) *包図ブレンドコーヒー 雑味がないのでブラックがよい セットスイーツから+400円 *マスカルポーネの白いティラミス 普段食べる濃いエスプレッソのビターがなく、ホワイトチョコを使ってるけど、バランスよい甘さがコーヒーと合いました。
-
評価:
平日のランチに行きました。 平日のためか空いていて、のんびりランチをとることができました。 わたしが食べたのは包図まんのぶり大根を食べました。 中華まんのぶり大根?と思いましたが、とてもおいしい! 大根も味が染み染み、ぶりも柔らかく想像以上に合う! ランチセットのスープもおいしく、満足するランチでした😋
-
評価:
16時くらいに行ったら並んでもなく店内も空いていました。お陰様ですぐに入れてよかったです。店内は入り口入って奥にもスペースがあるので4.5人でも余裕で座れる感じでした。店員さんも対応よく店内も綺麗なのでよかったです。
-
評価:
新しくできたお店ですが、空いていて、内装もお洒落でゆっくりできます。 隣の席が気にならないくらいゆったりした作りになっているのもとても良い。 アマゾンカカオジェラート 800円が絶品!クリームも美味しすぎます。 食べて本当に良かったと思える美味しさでした。 次は他のメニューも食べてみたいです。 スタッフの方も、とても感じ良かったです。
-
評価:
2024年11月8日に東急プラザ原宿「ハラカド」3階にオープンしたカフェレストラン 春華堂が運営 「CREATE by LOCAL」をテーマに、日本各地の食材を使った料理と、団らんのひとときを提供 大根やお肉など、なかなかに個性的な食材が紹介されていて興味を惹かれた 日本各地の生産者のもとへ足を運び、厳選した食材を使用、職人の手わざが光るオリジナル商品も販売 蒸し器がかわいいデザインだなと思って気になってショップ見たら、なかなかに良いお値段した笑 ほかにもクッキー等のお土産品や、器やカトラリーなど、様々なクリエイターとコラボレーションしたHOW'z限定グッズを取り扱い おすすめは、ぶり大根を丸ごと包んだ「包図(はうず)まん」 独創的なメニューで他では食べられない魅力がある 昼間はカフェ、夜はカフェバー おしゃれで落ち着いた空間で、個室、電源、Wi-Fi、多言語メニュー、テイクアウト、お祝い・サプライズ対応など、様々なニーズに対応 お仕事をしてるっぽい人もいた
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)