ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

自然との調和を大事にされているデザイナーによって、「箱根にある貴方の隠れ家」として生まれ変わった強羅風の音。「大涌谷」から、直接館内に引き込んでいるその泉質は塩化物泉で、優しい乳白色のにごり湯です。効能は冷え性や動脈硬化の予防、改善なども言われますが、何より美肌の湯としてその名をはせております。また、風の音が自慢したいのはフルコースのご夕食です。伝統フレンチやイタリアンに長く携わり研鑽を重ねてきた当館のシェフ内山。どこかホッとするコース料理の一皿一皿に、料理長の人柄が見え隠れするようです。是非、お気に入りのオーベルジュ(宿泊施設を兼備したレストラン)の一つに、強羅風の音を加えてみてください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00~17:00/7:00~10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 17室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 19台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.gora-kazenone.jp
- アクセス
- <電車でお越しの方>
■箱根登山鉄道「強羅駅」より徒歩15分
■ケーブルカー「公園下駅」より徒歩7分
<お車でお越しの方>
■東京方面:
東名高速「厚木IC」~小田原厚木道路「箱根口IC」下車~国道1号線で「強羅駅」を目指し、駅より1~2分
■関西方面:
東名高速「御殿場IC」下車~国道138号線で強羅駅を目指し、駅より1~2分。
(※「御殿場IC」より約30分) - 電話番号
- 0460-87-6164
- 住所
- 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-526
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全237件)
-
評価:
箱根は高級宿が多く高いのですがリーズナブルな値段です。15部屋くらいしかないのでこじんまりとしていて静かなホテルです。 部屋は茶系のダークトーンで少し広めで落ち着きます。 食事はイタリアンのコースでおいしいです。温泉も強羅なので箱根大涌谷の温泉です。 チェックアウトが10時なので星4つにしました。
-
評価:
大涌谷源泉の白濁の湯を入りたくて予約、期待通りのお湯に満足。透明のお湯の泡風呂もあり、選んで入れるのも良かったです。 料理も美味しく、ワインの種類が多いのも料理に合わせて選べました。 某企業の保養所を改装して一般開放?、作りもオシャレでした。 家族も満足してくれました。 ベットと畳の部屋、毛布がベット側にはなくて寒かったとのことで(エアコン=暖房の効きも弱かった)、常備ください。
-
評価:
改装したと知って、利用してみてびっくり(・・;) 綺麗、レストランスタッフの振舞い、温泉、フレンチ。この代わりようは、NTT施設というイメージを一新。食事も美味しくフルコース。ワインボトルを一本、ゆっくりコースを嗜んだ。場所は、山の中腹みたいに街道を外れるが景色も山が見えて良い感じ。夕食、朝食共に満足。温泉も硫黄泉で温まる。 唯一、チェックインと食事開始時間がきっちり厳守される。ちょっと遅れて行くのが良い感じ。笑
-
評価:
結論から言うと、かなり良い! 繁忙期に行ったが、静かで落ち着いていた 大浴場は素晴らしく、受付スタッフも、レストランスタッフも、とても感じが良い。残念なのは、2点。まずレストランでは、料理のボリュームが少なすぎる点と、ドリンクの料金が高いのに、質が悪い。特にジュースは濃縮還元ではなく、ストレートジュースにしないと価格的に全く合わない。そして、客室のエアコンがベットに当たるようになっているので、そこは絶対に改善して欲しい。後は、とても気持ち良く過ごせました。アンケートでお客様の意見を大切にしたいとあったので、改善して貰えることを切に願います
-
評価:
防音がお粗末、廊下と隣の部屋の話声と足音、部屋のトイレ流水音が、まる聞こえ、女性は嫌がると思います。部屋のトイレでなく階下のトイレ使用お薦め。ベッドはエアコン風が常に当たるので、睡眠妨害されます。夕飯のフレンチコースは大満足です。15時チェックイン予約、1分たりとも早くチェックインさせてもらえないので要注意。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)