- 宿泊施設
- 近畿地方
- 大阪府
- 大阪キタ
アルモニーアンブラッセ大阪
4.1 (746)
- 35,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
- 景色が良い
- スイート・特別室
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

建築美と絶景のハーモニー。日本が世界に誇る「安藤忠雄建築研究所」が手掛けた、都会のスピード感を表した鋭角な外観が印象的なスモールラグジュアリーホテル。大阪梅田の中心で街の美しい夜景を見渡す、180度の大パノラマと最高のパーソナルサービスを心ゆくまでお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
- 総部屋数
- 40室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 117台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 3,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.tgn.co.jp/hotel/osaka/harmonie/
- アクセス
- ■阪急「大阪梅田駅」茶屋町口から徒歩約3分
■JR「大阪駅」御堂筋南口から徒歩約10分
■「関西国際空港」より車で、阪神高速4号湾岸線/16号大阪港線経由(波除出口)約75分 - 電話番号
- 06-6376-2255
- 住所
- 〒530-0013 大阪府⼤阪市北区茶屋町7-20
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全746件)
-
評価:
前々日に急遽予約したのにも関わらずめちゃめちゃいいホテルで感動しました!普段なら色々なホテルを調べて選ぶのですがあまり調べられずに予約してどんなーかな思ってたのですがホテルのスタッフもはじめからとても対応がよく朝食のフルコースもアレルギーにも丁寧に対応してくれて大変助かりました!ずっとホテルのスタッフの愛想がよく丁寧でここでよかったとずっと話していました。ラウンジは時間がなく利用できなかったのですがオリジナルカクテルも用意されていたらしく次は必ずいきたいとおもいます!また大阪にくるときはお世話になりたいと思います!!
-
評価:
2024年9月7日宿泊 嫁から30歳の誕生日で大阪旅行とここでの宿泊をプレゼントしてくれました。 部屋の雰囲気は、オシャレでとてもカッコよく、一度はこんな感じのホテルに泊まってみたいなと思っていたので思わず「すごい」と声が出てしまいました、 大阪の景色を楽しむことができるホテルですが、それと合わせておもてなしの心が凄く伝わるホテルです。 宿泊者向けのラウンジはお酒がとてもおいしく、大阪での飲み歩き後の締めで利用させていただきました。 翌日の「奇跡の朝食」は卵料理や新鮮なお野菜を楽しめるコースになっており、開放感のあるお部屋で最高でした。 帰りはチェックアウトの際にお紅茶をいただきましたが、とてもおいしかったです。 最後の瞬間まで素敵な時間をありがとうございました。
-
評価:
ウェルカムドリンクや、荷物運び、部屋の説明など細部に渡るおもてなしが嬉しいですね。なんと言っても奇跡の朝食がいちばんの感動でした。優雅で贅沢な時間をありがとうございました。
-
評価:
7月12日に式場見学をさせていただきました。 東京本社から来たという方に当日の案内を担当していただきましたが、とても嫌な思いをしたのでこちらに残させてもらいます。 見積もりの説明から口調がキツくなり、「もう決めんと2月に間に合わんで」「2月までにって言うから2月までの見積もりで出してる。3月以降ならまた変わってくる」と。 そもそも"2月までに式を挙げたい"なんて私たちは一言も言っていません。 式場案内の前に日取りの確認もされましたが、私たちは「2月頃で考えています。遅くても暑くなる前の5月頃までで空いていれば」とお伝えしていましたし、その話を聞いてカレンダーの2月から5月に「」の印をされていたのも見えました。 2月までだとシーズン割引が効く事もあり、勝手に"2月までに"と変換されたのかもしれませんが、そんな事は言っていません。 希望の曜日も「土曜と日曜で。祝日は私の仕事がある為休めない」とお伝えしていたのに、祝日にもきっちり♡マークを付けていました。何のための確認だったのかと思いました。 私は友人が地方にいるので大阪まで来れるかまだ確認が出来ていなく、近いうちに帰省する予定があったので、大事な友人たちには直接会って結婚を報告、式に来れるかの確認をしたいと思っていました。それをお伝えしたにも関わらず、 「今後ももし式場見学行くなら参列人数は決めといた方がいいで〜」と。まるで"参列人数も決まってないのに式場探しすんなや"という言い方でした。 大切な友人たちへの思いを否定されたようでとても悔しかったです。 ある程度の人数はお伝えしていましたので(変動があっても10人内です)、見学の段階で「人数をはっきりさせろ」と迫られたのは初めてでした。 見積もりを完璧に近付けたい、というような言い分だったかと思いますが、人数が決まっていれば見学段階での見積もりでも1円も違わず式を挙げられるのでしょうか?そうではないと思いますが。こちらも見積もりから数十万円増える可能性がある事は想定しています。 前日にも2件式場見学に行きましたが、そのような事は言われませんでしたし、ある程度の人数でも快く対応していただきました。 まるでアドバイスかのように発言されていましたが、ただただ嫌な気持ちになりました。 終始タメ口で話されていたのも、良い関係が築けていれば気になりませんが、そうではなかったのでとても不快でした。 担当の方以外、披露宴会場、ホテルの部屋、眺望などは本当に素晴らしいと思いました。 料理は私の口には合いませんでしたが、その他でフォロー出来るところがありそうでしたし、担当の方が違えばこちらでお願いしていたかもしれません。本当に残念です。 (周りにも何組か見学をしている方がいましたが、聞こえる限りでは他のプランナーさんは話し方も丁寧で、今回私の担当になった方だけが最悪だった、と思いたいです。) 今回の担当の方の対応で他の式場見学に行く事も億劫になりましたし、結婚式自体を行うかどうか悩むほどです。結婚式を楽しみにしていた気持ちを返して欲しいです。絶対に許せません。 同じような思いをする方が今後出てこないように、ただの口コミではありますが、真摯に受け止めていただけるよう願っています。 (式場アンケートにも同じ内容をお送りしています。是非ご確認ください。) 長々と失礼しました。
-
評価:
スイートダブルエヴァーホワイトのお部屋に宿泊させて頂きました。景色、お部屋、サービスがとても良かったです! またぜひ機会があれば宿泊したいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)