• グルメ

料亭 得月楼

3.8 (221)

20,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 懐石・会席料理
  • 個室あり
  • テイクアウト
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
料亭 得月楼

土佐の老舗料亭です。当初は陽暉楼という名前でしたが、明治11年に西南戦争で西郷隆盛に勝った谷干城将軍の戦勝祝の際に「得月楼」と改名しました。宮尾登美子著の「陽暉楼」のモデルとなった料亭です。毎年1月中旬から3月上旬には土佐路に春を告げる風物詩「盆梅展」を開催しております。明治より続く伝統と、現代の風を取り入れてお客様をもてなします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
088-882-0101
営業時間
【昼の部】11:00~14:00(L.O.13:30)
【夜の部】17:00~22:00
定休日
月/不定休
サービス料
15%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可、お子様メニューあり
大小9部屋あり(全席個室。最大約120名様までご利用いただけるお部屋がございます。)
駐車場の台数
なし
※契約駐車場がございます。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.tokugetsu.co.jp/
アクセス
■「高知駅」より徒歩10分
■「高知龍馬空港」より30分
■高速バスはりまや橋バスターミナルよりすぐ
住所
〒780-0833 高知市南はりまや町1-17-3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.8(全221件)

評価:

男5人旅で、高知観光の際にこちらに利用させていただきました。こちらの間違いで5人予約するべきところを4人で予約してしまったのに、お店の方がご親切に急遽、5人分の席を用意して下さりました。完全にこちらの落ち度なのに、お店の方がむしろ申し訳なさそうにしておりました。お店の方には感謝しかございません。 とにかくお料理が美味で、事前情報で評判は聞いておりましたが、想像を超えてくる1品1品の料理に「美味しい」としか言葉が出ませんでした。 値段に関しては1万2000円のコースを頼み、そこからビールや日本酒料金がプラスされます。 飲み物が無くなると、着物を着た店員さんが杯に注いでくれます。店員さんにも注いで一緒に飲むのが高知流らしいです。5人に対して1名から2名の方が対応してくれるのですが、口が達者な若い女性店員Tさんがその場を面白おかしく盛り上げてくれました。いつもはゆっくり飲むメンツでしたが、すごく楽しい空間だったのでお酒もとても美味しく感じ、グイグイ瓶が空になりました。 それでも1人2万円弱で綺麗な店員さんと楽しく会話しながらお酒を注いでもらい、美味しい料理を食べられるのは破格だなと感じます。 格式高いお店のようですが、ラフな格好で赴いても変わらぬ対応をして下さりました。できれば襟のある服装で行けばよかったと少し後悔してましたが、お店の方は気にしてないとおっしゃってくださりました。 高松市街に観光で訪れた際や会社での会席がある際は是非1度予約してみてほしいです。 値段に対するお料理のレベルも店員さんの対応もお店の外観も全て大満足でした。 高知観光が素敵な思い出になりました。ありがとうございました。

評価:

家族で、お昼に伺いました。 皿鉢でおきゃく。 県外から初来高の嫁ぎ先の両親をお招きして7人で会食しました。 高知ならではの食事と言うリクエストでしたので、海の幸、山の幸盛りだくさんの皿鉢はとても喜んでいただきました。 予約の際、お料理の希望など相談も受け付けてもらいました。 創業155年の歴史あるお店、お部屋の説明などお話しもしていただきました。会長さまありがとうございます。 お料理も取り分けていただき、素晴らしい接遇です。 見て食べて、感じて、大満足でした。 用意してくださった、酒盗もお土産にできました。ありがとうございました。 感謝です。

評価:

創業百五十年! 風雅な佇まいと旬のおもてなし。 明治の伝統を新しく伝える「得月楼」 8,000円のコースで行きました。 もう少し温かい料理があると嬉しかったです。 お部屋が凄く寒かったので、暖房対策をしていただけると助かります。 高知名物の「菊の花」というGameは、大変盛り上がりました。 ありがとうございました。 Established 150 years ago! Elegant appearance and seasonal hospitality. I went to "Toketsukero," a restaurant that conveys the traditions of the Meiji era in a new way, for the 8,000 yen course. I would have been happy if there were more hot dishes. The room was very cold, so it would be helpful if you could provide heating. The Game "Chrysanthemum Flower", a Kochi specialty, was very exciting. Thank you very much. 创建于 150 年前! 优雅的外观和季节性的款待。 以崭新的方式传达明治时代传统的 "时悦楼 "餐厅 我点的是 8000 日元套餐。 如果能有更多的热菜就更好了。 房间很冷,如果能提供取暖措施就更好了。 高知特产 "菊花 "游戏非常令人兴奋。 非常感谢。 창업 백오십년! 고풍스러운 분위기와 제철 음식의 대접. 메이지의 전통을 새롭게 전하는 '도게츠루( 得月楼)'8,000엔 코스를 선택했다. 조금 더 따뜻한 요리가 있었으면 좋았을 것 같다. 방이 너무 추웠기 때문에 난방 대책이 있었으면 좋았을 것 같습니다. 고치의 명물인 '국화꽃'이라는 게임은 매우 즐거웠습니다. 고치 명물인 '국화꽃' 게임은 매우 즐거웠습니다.

評価:

ツアーで決まった料理で‥鰹の燻製、見た目は刺身、香りは燻製! 鰻尽くしで白焼き、鰻巻き、鰻ざく、鰻丼‥もうちょっと焼き魚っぽいのを想像していたらいい意味で裏切られました。 食後に店内をうろうろしていたら、中居さんが店の歴史から、映画のロケに使われた経緯とか面倒がらずに説明してくださり、雰囲気は言うまでも無く、若し機会があれば予約してでも是非!

評価:

何度も高知に行ってて気になってた高知の名門料亭、言わずと知れた得月楼にようやく、初めて行けた。 若旦那と知り合いがお願いして素晴らしい皿鉢料理がドドーンと豪快に出てきて狂喜乱舞。8人分なので尚更凄い。 カツオは塩たたき。マグロは中トロ。鯛が平目が存分にあって美味すぎる。 ドロメがぬたで食べられたり、自家製の酒盗が塩辛くなくて超絶美味い。 手の込んだ皿鉢に盛られた数々の料理は中居さんが取り分けてくれる。 その一方で中居さん達もお酒をお裾分けで飲んじゃうというでき方。なるほど、そういうことか。 8人でたらふく食べ過ぎて菊の花をやって大盛り上がり。いやはややはりこんな遊びが高知の文化を盛り上げてきたのだとあらためて実感。 また必ずくるぞ〜 楽しみ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。