ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

美味しい地鶏で繋がる- 幸せ - の縁。通常の流通では出会う事のない地鶏の肉質を追求する先には、関係者全ての美味しさへの想いと幸せへの願いがあります。最高の地鶏をお客様に味わって頂く「北新地 焼鳥 YAMATO」で特別な時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-6347-1194
- 営業時間
- 18:00〜23:00
※21時最終入店 - 定休日
- 日/祝
- サービス料
- カウンター席:3%
個室:8% - ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 不可
※土曜日のみ可 - 席
- カウンター:10席
個室:10部屋(一部屋当たり4名~12名) - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://yakitori-yamato.com/#firstPage
- アクセス
- ■JR「北新地駅」より徒歩5分
- 住所
- 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-3-16 堂島メリーセンタービル5F・3F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全190件)
-
評価:
「焼鳥YAMATO」で、イノベーティブな焼鳥を楽しむ!! 今日は、飲み友さんと北新地の「焼鳥YAMATO」さんへやってきました!! まずは、国産檸檬の甘くないチューハイで乾杯!! 【カプレーゼ】 モッツアレラチーズの上に、マイナス30℃で凍らせたトマトをかけたカプレーゼ!! 【梶谷農園さんのベビーリーフ】 玉ねぎのドレッシングの味わいがよく、鶏皮のグルトンがいいアクセントになっています。 【大和肉鶏と柑橘果汁で酢〆】 セミドライにしたシャインマスカットと柿、檸檬のバブルソースが載っています。 一口で食べると色々な味わいが一度に口の中に広がります。 【抱き身(飛来幸地鶏)】 【浦里】 大根おろしと梅でさっぱりといただきます。 美味しい鳥料理には、日本酒を!!まずは仙禽からいただきます。 【新解釈のねぎま】 新解釈のねぎまには、ねぎの代わりに島らっきょうが入っています。 【上もも×親三角の漬け(飛来幸地鶏)】 豚バラに見立てた焼鳥です。 【手羽先】 手羽先はしっかり食感でウマウマです。 【ミニ照り焼きバーガー】 【山芋のナムル】 トロトロ、サクサクで、めっちゃ美味しいです。 【皮付きせせり(飛来幸地鶏)】 脂が美味しく、ニンニクの芽がいいですね。 【農林水産大賞受賞のブラウンマッシュルーム】 まずは、出汁を飲んで、そのあといただくと、めっちゃジューシーです。 【砂ずりのミルフィーユ】 【ぎんなん】 【鶏のタタキのグラニテ】 瞬間冷凍されているので、早めに美味しくいただきます。 【もも肉×柿×デュカ】 【バターナッツかぼちゃの冷製ポタージュ】 バターナッツかぼちゃの甘味がたまりません。。。 【カチョカバロチーズ×山国屋の二番海苔】 カチョカバロチーズがめっちゃ伸びて、海苔とめっちゃ合いますね。 【焼肝】 レバーは25年ものバルサミコソースでパフェ状にしていただきます。 【美味しい鶏のねぎま】 【ひざ皮】 ひざ皮はしっかり食感で、それでいてジューシーです。 【酢〆した伊勢赤鶏の笹身】 上に、すだちのキャラメリゼが載っていて、一緒にいただきます。 【飛来幸地鶏と大和肉鶏の清湯】 【卵かけ御飯】 【昔懐かしの飴】 【ミルクのジェラートと季節の果物】 焼鳥YAMATOの焼鳥は、これまであまり食べたことのない食べ方や味わいで、 とても新鮮でイノベーティブに感じました!!
-
評価:
個室に案内していただき、唯一無二の焼鳥コースをいただきました。 マモンエフィーユのフレンチビスキュイを使ったカナッペが美味しくて、あとから追加してしまうほどでした♪ 焼鳥は鶏そのもののお味も焼き加減も文句なし。 前菜からデザートまで大満足のコースでした。
-
評価:
斬新さが有りつつも 選び抜かれた素材の良さ 焼き手の素晴らしさが相成って 素晴らしい焼鳥のコースです リピ確定の素晴らしいお店です 大変ご馳走様でした 尚 ここまで素晴らしい料理なので 店内をもっと清潔感あふれるお店にすると もっと素晴らしいと思いました 余計な事かもしれませんが どうかご参考くださいませ
-
評価:
コースの焼き鳥屋さん。 美味しいけど、1人で25000円弱。 コスパはあまり良くないかな。
-
評価:
【焼鳥YAMATO】〜北新地の隠れ家 こだわりの食材をいただく。 お誘いを受けてお邪魔したところは、北新地アバンセの向かいにある焼鳥屋さん。 【焼鳥YAMATO】さんです。 こちらは特に、産地と生産者、そして大和肉鶏とドライトッピングの飛来幸地鶏に特化した焼鳥を出されています。 ドライトッピングとは、 鶏の捌き方によりとにかく旨味を閉じ込めたもの。 鶏を捌く前から熟成させてるというものです。 今回は 『唯一無二のコース』をいただきました! (前菜) 神戸・御影のマモン・エ・フィーユのカナッペ 岡山・吉田牧場のカチョカヴァロチーズ ✕ 広島・三国屋の二番海苔 オメザンベーカリー黒胡椒のラスク X 大和肉鶏の生ハムとキャビア ミニ照り焼きバーガー マンゴーのキムチ (サラダ) 梶谷農園さんのベビーリーフのサラダ ~人参のドレッツシングと鶏皮のクルトン~ (逸品) MATUMAEZUKE ~YAMATO. styleお造り 大和肉鶏を柑橘果汁で酢と ~季節のフルーツとともに~ (焼物) 抱き身 新解釈のねぎま セロリ(ドライピッキング) (箸休め) 浦里~大根おろしと梅でさっぱりと~ (焼物) 手羽先 爆弾(ドライピッキング) 農林水産大賞受賞のブラウンマッシルーム (逸品) 射手矢農園さんプレミアム玉ねぎの冷製ポタージュ (焼物) 三度豆鶏皮巻 肝 酢〆した伊勢赤鶏の笹身 ~檸檬の bubble source〜 (スープ) 飛来幸地鶏と大和肉鶏の清湯 (御飯) お米(京都守本さんのお米) 鶏そぼろ御飯 ~サマートリュフ&バター~ (追加串) 真実のソリ(ドライトッピング) カチョカバロチーズ (デザート) 昔懐かしの飴 ミルクのジェラートと季節の果物 こだわりの食材を説明していただきながら食す。 贅沢なひと時です。 美味しかったです。 ごちそうさまでしたー(^-^)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)