• グルメ

ランス・ヤナギダテ 丸の内

4.2 (46)

15,000
  • 洋食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • フレンチ
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ランス・ヤナギダテ 丸の内

シャンパーニュの産地として知られるフランスのREIMSを冠した、青山が本店のレストラン ランス・YANAGIDATEが新丸ビルに登場。日本の風土に根ざした豊かな食材を、仏料理のテクニックで繊細に表現するひと皿は、美意識とエスプリ、愛をこめて仕上げるクリエイション。常に進化し続けるオーナーシェフ柳舘功の世界をご体感ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご来店の際には事前予約を公式サイトまたはお電話にてお願いいたします
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-5224-8771
営業時間
【昼の部】11:00〜14:00
【夜の部】17:00〜20:00
定休日
なし
※定休日はございませんが、年2日ビルの休館日がございます。
サービス料
10%
ドレスコード
スマートカジュアル
お子さまの同伴
同伴可(お子様メニューはございません)
全24席
駐車場の台数
なし
※駐車場は新丸ビル駐車場をご利用くださいませ。ご利用価格により2時間まで無料です。
EV充電設備
なし
公式サイト
http://reims.co.jp/marunouchi/
アクセス
■「東京駅」直結
住所
〒100-6505 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル5F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全46件)

評価:

新丸ビル5階にあるレストラン・ランス・ヤナギダテのディナーに行ってまいりました。 店内は落ち着いた空間で、というのも私たちしかお客様はいなかったせいもあります。 ゆっくり、自分のペースでフランス料理を堪能することが出来ました。 今回ディナーコースは、シェフおまかせディナーコースでした。 8品もあり、1つ1つ出していただくごとに、説明いただき、口の中でその素材の味を堪能しました。 濃い味付けが好きではない私の口に、素材の味を引き立てるような一品一品の料理には、感動すら覚えました。 特に印象に残った料理は、最初の冷製スープですね。少量だけに、お口の中に広がる味わいは、美味でした。 シャンパンは、口当たりもよく、とても上品で飲みやすかったです。また、料理との相性も抜群で、より一層美味しくいただくことができました。 静かで落ち着いた雰囲気の中、美味しいフランス料理をゆっくりと堪能したい方には、とてもおすすめできるレストランです。特別な日のディナーにもぴったりだと思います。 ぜひまた訪れたいと思います。 おすすめポイント: * 落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事ができる * 素材の味を活かした繊細なフランス料理 * 料理に合わせたシャンパン

評価:

フレンチは時間をかけて楽しむものだと思っていたので、なかなか行くことも無かったですが、 お皿空けばすぐ持ってきていただけたので、シェフおまかせディナーコース(13,200円)は1時間20分程で食べ終わることができ、帰りにまた別のカフェも寄ることができました。 生き急いでいるわけではないのですが、お鮨のようにサクッと食べてサクッと帰りたいカップルやグループにはオススメです。 全体的にエディブルフラワーが散りばめており、非常に可愛く記憶に残るお店となりました。 またお誕生日祝いにも慣れている感じで、お写真も撮ってくださり、思い出に残りました。 事前に写真を見て懸念点だった店内が狭く隣接するお席は、スタッフさんの目配せがかなり細かく届くポイントで払拭されました。 (お写真は全部撮っていないので一部です) (お車の場合、2時間無料チケットもらえました)

評価:

ディナーで利用しました 店内は過度な装飾はなくシンプルで清潔感があります。 スタッフの対応とサービスは良く、適切な案内をしてくれました。 特にワインに関してはセットの他に1杯追加したのですが、この後の料理の事などを含めた案内などとても良かったです。 セットのワインは白は酸味が少なく、赤は軽い感じのもので良いバランスの選択だと感じました。 料理との相性も良くアルコールに弱く無い方でしたらコスト的にもセットをお勧めします。 料理はワインとの相性も相まってとても美味しかったです。 量は男性のわたしでも満足できる量でした。 お店の雰囲気もスタッフの対応も料理の説明も過度なところがなく適切ですごく居心地が良かったです。料理は食用の花が多用されて華やかで印象的です。 また是非利用したいレストランです。 ★4と満点に1つ足りませんけど、何かが足りない訳ではありません。

評価:

お料理は全体として美味しく、特に突出した一皿があったわけではないですが、コースとしての構成バランスは良好でした。 ただし、サービス面では星2つと感じました。価格帯を考慮すると、正直なところ期待を下回る部分が目立ちました。 まず印象的だったのは提供の遅さ。特にパンのおかわりがなかなか来ず、こちらから声をかけるまで様子を伺うような素振りもなく、結果的にタイミングを逃してしまうことに。パンに限らず料理の提供そのものが遅く、満席の日だったため厨房がキャパオーバー気味だったのではないかと感じました。 また、待たされている時間の方が印象に残ってしまったのも残念な点。フルコースでアミューズから小菓子までありましたが、2時間半以上かかってしまい、間延び感が否めません。 シャンパーニュについては、バランスの取れた味わいで、グラスの形状も相応に考えられていて好印象。ただし、銘柄の説明がなく、グラスも厨房で注いだものをそのまま持ってこられるスタイルで、ここは非常にもったいないと感じました。 このようなお店では、期待値が高い分、サービスの質が評価を二極化させやすいと感じます。料理のクオリティは一定以上あるため、ふらっと訪れた方には「良い店を見つけた」と思われるかもしれませんが、予約してまで誰かを連れて行くとなると、再訪を躊躇する方もいるのでは。 価格に見合ったサービスを提供するためには、席数を減らす代わりにサービスを充実させるか、現状の体制であれば価格設定をやや見直す必要があるように思います。 トータルとして、「空いていればまた伺いたい」と思える美味しいお店ではありましたが、「誰かを招待して確実に満足してもらえる」とまではいかない印象でした。

評価:

東京駅新丸ビルの中にあります。 全てのお料理がとても美しく、ボリュームもあり、大変美味しくいただきました。 母を連れて行きましたが、とても喜んでいました。 ありがとうございました。 次回は表参道店に伺いたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。