ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

SALONEの真髄を、日比谷から発信。二人のシェフによる、感性を刺激する芸術的な一皿をイタリア料理の伝統や地域性を尊重しながらも、現地と齟齬のない最新のリストランテの味を追求してきたサローネグループの東京の旗艦店。ワインは以前から定評あるナチュラルワインの数々を、お料理一皿一皿に厳選されたペアリングにて御用意してお待ちしております。是非お料理とワインを楽しみながら、記憶に残るひと時をSALONE TOKYOにてお過ごし下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6257-3017
- 営業時間
- 【昼の部】12:00~15:00(L.O.13:00)
【夜の部】18:00~22:30(L.O.20:00) - 定休日
- なし
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- 短パン/サンダル等、極端にカジュアルな服装でのご来店はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
- お子さまの同伴
- 同伴不可
16歳未満のお子様の御入店に関しましては御遠慮頂いております、予め御了承頂きますようお願い申し上げます。 - 席
- 全42席
- 駐車場の台数
- 200台
※共用駐車場をご使用ください - EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- http://www.salone.tokyo/
- アクセス
- ■東京メトロ日比谷線/千代田線、都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
- 住所
- 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 3F 316
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全224件)
-
評価:
平日に予約し訪問。 ◆ランチコース 7700円 ◆ブラッドオレンジジュース 1210円 ・茹でタコ 2018/シチリア ・シロカジキ 白ウリ シャインマスカット ・浅草開化楼〜カラヒグ麺〜 アラビアータ なかやま牧場のトリッパとギアラ ・お口直し ニイクラファーム ベルガモットオレンジミント ・なかやま牧場【高原黒牛】カイノミ 長ナス ルッコラセルバチコ ・桃 白ゴマアイス ・食後のお飲み物と小菓子 月ごとにコース内容は変わるそうです。こちらのお店の名物の茹でたこから始まり前菜にもちもち麺の絶品パスタ、メインのお肉はカイノミでした。赤身ですが柔らかく肉の旨みが凝縮されていて美味しい!!量もしっかりあったので大満足です。 パンが美味しすぎておかわりしちゃいました。説明してくださったのに忘れてしまったーー(涙) お店の雰囲気、接客も良く素敵なランチタイムを過ごせました。ディナーも雰囲気変わりそうなのでまた来たいな。
-
評価:
アミューズからデザートまで、全9皿の構成 ・茹でタコ 2018/シチリア 柔らかく火入れされたタコが美味しい。 前菜から完成度が高かったです。 ・貝と夏野菜のインサラータディリーゾ 冷製リゾット風サラダ。貝の旨味と夏野菜のフレッシュさが絶妙にマッチし、爽やかなアクセントに。 ・高原黒牛、タン、千本筋、アキレス腱、テールのフリット 色んな食感が口の中に広がり美味しかったです。 ・金目鯛と新茶の葉 新茶の香りがふわりと広がり、脂ののった金目鯛との相性が抜群。和の要素が上品に組み込まれていました。 ・Gardenia ガルデニア 香りと味がリンクする演出系の一皿。アロマティックで記憶に残る逸品。 ・前田農産「きたほなみ」のウンブリケッリ × ふなき農園「ふるーの」のトマトソース モチモチの手打ちパスタとトマトソースの濃縮感が秀逸でした。 ・イベリコベジョータ 炭の香り ペペロナータヴェルデ ジューシーで旨味たっぷりのイベリコ豚に、炭火の香りが重なり、甘みのある青パプリカソースと絶妙なバランスでした。 ・とかちマッシュのジェラート きのこのジェラートという意外性ながら、芳醇な香りとミルキーな口当たりで、食後にもぴったり。 ・ビアンコマンジャーレ/食後のお飲み物と小菓子 余韻を楽しむ静かな時間。最後まで丁寧な仕上げでした。 モダンで落ち着いた空間。スタッフの所作や説明も洗練されており、コースの一皿一皿が舞台のように展開されます。食材の出自や背景も丁寧に紹介してくださるので、食への理解と感動が深まりました。
-
評価:
平日に他社の方とランチ会食しました。 個室では無かったですが、高級感ある内観にゲストにも喜んで頂きました。 私が事前に予約したのは、 「ランチコースPranzo@8,470円(税サ込み)」 〜7皿のコース・デグスタツィオーネ そして実際に頂いたのは以下の料理です。 ◯茹でタコ →青森県産のタコやシチリアのオレンジを使った一品で、ふわふわムースの中に食感の良いタコが入っていました。タコとオレンジの組み合わせ、とてもおいしかったです。 ◯北寄貝、菜の花、キヌア →カラフルで美しいプレゼンテーションでした。北寄貝や野菜は美味しくて食感も良かったです。 ◯パスタ with ンドゥイヤ、白イカ、赤玉ねぎ →モチモチした美味しいパスタでした。パスタのソースとイカが美味しかったです。 ◯牛肉(カイノミ) with ヤーコン 3アレンジ →赤身のカイノミは広島産とのこと。柔らかくてしっかり旨味があって美味しかったです。 ヤーコンという根菜は初めて頂いたかもです。赤身のお肉と合わせて美味しく頂きました。 ◯根セロリ(お口直し) ◯半解凍ヨーグルト with デコポン,キンカン →サッパリしていて美味しかったです。メレンゲも入っていてシャリシャリした食感も良かったです。 全体的にプレゼンテーションが良くて、食材にもオリジナリティがありました。どの料理も美味しかったです。 そしてサーバーの方々にはとても丁寧に接客頂きました。 コース料理以外にはスパークリングウォーターを頂きました。 お会計は飲み物含めて1人あたり9K円(税サ込)でした。 素晴らしいコスパだったと思います。 どうもご馳走様でした。
-
評価:
サローネ東京(SALONE TOKYO)は、東京・日比谷の東京ミッドタウン日比谷3階に位置するイタリアンリストランテです。明治時代に文明開化の象徴として国賓や外交官をもてなした歴史ある地に誕生し、グローバルなリーダーや感度の高いゲストが集う場として設計されています。サローネグループの最新店として、イタリア現地と齟齬のない最先端のリストランテの味を追求。伝統や地域性を大切にしつつ、世界に誇れるイタリア料理を提供しています。料理ごとに厳選した自然派ワインのペアリングコースも用意し、ボトルでの提供も可能。ランチ・ディナーともにコース中心で、記憶に残る特別な時間を演出します。ギフトやお土産用のオンラインショップも展開しており、自宅でも本格的な味を楽しめます。定休日はなく、特別な日やビジネス利用にも最適なレストランです。
-
評価:
無論美味しくないとは思いません! ただ、いかんせん一品の量が少なめ。 そんでもって繊細なお味!なら納得なのですが、 お値段の割にはノーマルなお味かなという印象を受けました。 ただ最後のティラミスは印象に残る美味しさでした! 感動で咽び泣く美味しさを想像しすぎていたのだと思います💭🙏
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)