• グルメ

沖縄ステーキバル マンチャーキッチン飯田橋

3.9 (36)

3,600
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • ステーキ
  • カウンター
  • テラス
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
沖縄ステーキバル マンチャーキッチン飯田橋

飯田橋の西口から徒歩1分。東京の真ん中で自然に囲まれた古民家風の店内で沖縄の雰囲気を気軽に楽しめながら、こだわりの肉料理やアジアン・エスニックテイストのオリジナルの創作料理を楽しめるカジュアルダイニング。 お子様連れにも安心して利用できるお店です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約はページ下部「この提携店が予約できるサイト」でお受付致します。他グルメサイト経由の予約の場合はポイント利用ができませんのでご注意ください
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-5275-1109
営業時間
<平日>
【昼の部】11:30〜15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:00〜23:00(L.O.22:00)
<土/日/祝>17:00〜22:30(L.O.21:30)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全38席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■JR「飯田橋駅」西口より徒歩1分 サクラテラス向かい側
■地下鉄各線「飯田橋駅」より徒歩3分
■東西線/有楽町線/南北線/大江戸線「飯田橋駅」より242m
住所
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-9-11 1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全36件)

評価:

飯田橋サクラテラスの桜並木の向かいにあるマンチャーキッチンさんでディナー。 ⁡⁡ ⁡看板が「お肉とお酒、足りてる?」と ⁡はい、足りてません。 店内は沖縄を彷彿させる作りで、沖縄料理やエスニック料理が楽しめます。 ・前菜 ・自家製ソースのバーニャカウダ ・スパムスティックカツ ・海老とゴーヤのチャンプルー ・メルトチーズステーキ ・ゴーヤガパオライス ・トロピカルクリームソーダ(美ら海/ハイビスカス) 前菜はゴーヤ、エビなどが入ったゼリーに、サルサソースとタコスが乗った冷菜でサッパリしたものでした。 バーニャカウダはカニ味噌のようなコクのあるソースに、新鮮野菜をつけてたべました。 スパムスティックカツは揚げたてのサクサクスパムと、揚げエビせんで、そのまま食べても、ケチャップにつけても合うものでした! ゴーヤチャンプルーは鰹節の香ばしさと、プリプリ海老と、スクランブルエッグのからんだゴーヤを塩味で仕上げていて、美味しかったです。 メルトチーズステーキはメルトチーズを目の前でとろーり。 お肉も柔らかく、濃厚チーズが絡んで最高でした。 余ったチーズにパンをつけたかったです。 ガバオライスはゴーヤ入りで、挽肉たっぷり、ボリュームたっぷり。 クリームソーダは中にマンゴーやチェリー、スライスレモンの入った爽やかスッキリソーダでした。 春の季節には、桜も見れるのでまた行きたいと思います。

評価:

全て美味しかったです! 沖縄料理を東京で楽しんでみたい方は是非。 スパム揚げとフレンチトーストは絶対頼んでください⭐️

評価:

2025/02/15 11:30頃 再訪 晴れ ■ソーキそば 1300円 ■現金払い 注文は座席で この日は休日出勤でひたすら待つという仕事内容だったので、とくにかくモニターをジッと見ながら辛いな〜と思ってたら今季アニメの『沖縄で好きになった子が方言すぐぎてツラすぎる』を思い出して、こちらのお店に訪問することにしました。 以前ステーキを食べてそこそこ美味しかったので、沖縄そばはどうかと。 中に入るとお客さんは1人もいなかったので待たずにテーブル席に座れました。 開店したばかりなので店内も新鮮な空気です。 さっそく注文すること3分程で提供されました。早いです。 沖縄に行ったことはありませんが、このスープってどうやって作ってるんでしょうね。飲み干せてしまいそうです。 ソーキというなの豚チャーシューはほんのり甘くいですが、ホロホロで大変美味しかったです。ソーキを頬張りながらスープを飲むというコンボが最高でした。 本当に飲み干せそうだったのですが、少しの理性が働いて残せました。 ランチは大盛り無料なのでお腹いっぱいになりたい方は大盛りにすると良いでしょう。 ご馳走様でした。 2023/10/03 初訪問 ようやく秋の空になり過ごしやすくなってきたのでランチはちょっと遠出してみようと思い、色々と調べてたら『生姜焼き』が美味しそうなお店を見つけたので伺ってみたのですが『ボロネーゼ』に変わってしまっていたので踵を返してこちらに訪問しました。 この日は焼いた肉が食べたかったのです。 12:20頃に入った際は客もそれなりに入っていましたが、満席ではなかったので待たずに座れました。ただ、退店するときはさらに客が増えていたので、時間によっては待つ可能性があります。 店前にはタバコが吸えるように灰皿が設置されています。食後に一服したい方にはたまらないサービスでしょう。 店内は右側にL字カウンターがあり、左側は座敷テーブルとなっています。さらに奥にもテーブル席があり、外の景色を一望できそうです。 カウンターの1番奥に座って『カットステーキ100g』1000円を注文しました。それと同時に隣に別の客が座ったので店員さんがおしぼりや水を渡す際に苦労してました。1番奥は座らせないようにした方がいいかもしれません。 セットで付いてくるスープとサラダが先に出されます。 サラダは至って普通でしたが、スープが美味しかったです。牛骨と一緒に煮込んでいるのでしょうか。そこらへんで飲むスープとは違う味わいでした。 それから待つこと15分くらいで提供されました。 鉄板で油が飛び跳ねてるのでエプロン着用は必須だと思います。 鉄板のためか熱は冷めにくいので火傷に注意しましょう。 ステーキにかけるソースは2種類あります。塩胡椒とニンニクチップもお好みでどうぞ。 肉の部位はハラミなので脂身はなく歯応えあります。焼き具合は自分で調整できるのは嬉しいですね。 食べてる際にあちこちから『タコライス』が注文されてたので、このお店はタコライスが美味しいのかもしれません。 私はそこまで好きじゃないので次回は沖縄そばを食べたいと思います。 ご馳走様でした。

評価:

マンチャーキッチン 味1.0、値段2.0、コスパ1.5 沖縄ステーキ200g 1,500円。日曜ランチ利用。 美味しくない。全く旨味がないお肉だった。脂身が全くないからなのかな。 リピートは絶対なし。 #ラーメン #ramen #カフェ #神楽坂 #グルメ #japanesefood #美味しいお店 #食べ歩き #ランチ #丸の内 #大手町

評価:

静かなお濠端の落ち着く佇まいのお店です。アーサ蕎麦、1,000円を食べましたが青のりの香りがほのかにして出汁はしっかり効いていて太麺の沖縄そばにとても合って美味しかったです。沖縄ステーキもリーズナブルに安くてとても美味しそうでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。