ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
お客様の笑顔の為に上質なサービスを追求し続ける「青藍」でお出しする料理は中華の定番である点心・炒め物・煮込み料理を始め、国産のふかひれ・黒毛和牛・鮑などの高級食材を使用した贅沢な一皿まで幅広いラインナップが揃っています。またソムリエとしても活躍するオーナー自ら中華料理に合うワインをご提案いたします。友人や家族との団欒からお祝い事やビジネスディナーとあらゆる場面でぜひ本格的な中華料理を味わいながら特別な時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 夜のみふるなびポイント利用可能です。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-6777-5647
- 営業時間
- 18:00~22:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- 5%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全25席(個室あり/5~7名)
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■谷町線「谷町六丁目駅」から徒歩7分
- 住所
- 〒542-0065 大阪府大阪市中央区中寺1-2-23
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全372件)
-
評価:
【青藍】 ずーーーっと気になっていたお店🥹✨ お目当ては、"酢豚"🐷💕 ◎酢豚ランチ ¥1,700 (ふかひれスープに変更 +¥600) 中華大好き、その中でも酢豚大好きな私🐼❤️🔥 ここの酢豚は絶品やと聞いてて、期待してたけど やっぱうんまーーーー🤤🧡🧡 外側はカリッと揚げられてて 中のお肉は超ジューシー✨✨ ソースは酸味と甘味が絶妙で、これはご飯とまらん🥺🫶 前菜の蒸し鶏、スープ、サラダ、点心までついてきて 大満足のランチやった〜😆💕 開店前から並んだ甲斐あり! 絶対また行きたい!ディナーも行きたい! リピ確👏👏
-
評価:
📍 青藍 [最寄駅] 谷町六丁目駅4番出口→徒歩4分程度 谷町六丁目駅から徒歩すぐ、街角にひっそりと佇む中国料理店「青藍(せいらん)」。 週末のランチタイムに訪問すると、既に数組が記帳待ち。人気ぶりが伺えます。 待ち時間は15分ほどと意外にスムーズで、入店すると清潔感のある落ち着いた雰囲気。 ランチは会計が現金のみという、ちょっとした“現実的トラップ”には注意です。 [本日のオーダー]※価格は全て税込表記 ◉海鮮ランチ(サラダ、スープ、点心、メイン料理、ご飯) ¥1,700- + ◉生ビール ¥700- ▶︎▶︎▶︎前菜の蒸し鶏はドレッシングを胡麻と青ネギから選べる仕組みで、ここは迷わず青ネギをチョイス。 香り高いソースがしっとり鶏肉に絡み、控えめながら主役級の存在感。 続く玉子スープは優しい旨味で胃袋を整え、点心は翡翠饅頭と餅米点心の2種。 特に翡翠饅頭のぷるんとした食感は、思わず「点心界のグリーンエメラルド」と名付けたくなる美しさでした。 メインの海鮮炒めは、海老のプリッと感が秀逸。 彩り野菜やきのこと共に軽やかな塩味で仕上げられており、ご飯が進む一皿。 ランチセット全体のバランスが良く、「中国料理の重さ」を感じさせないのも好印象です。 さらに生ビール(700円)を添えれば、休日ランチの完成形。 ぷはぁ〜と一息つく頃には、「また別のランチも試したい」と次の訪問計画を立てている自分に気づきます。 谷六で中華を探すなら、一度は訪れるべき一軒だと断言します。 ご馳走様でした! ぷはぁ〜。
-
評価:
青藍ランチ2200円のスープをフカヒレスープに替えプラス600円の2800円 スープから始まり前菜3種に。エビはピリ辛でその食感はソフトシェルを思わせ、かつ美味しい。 2種の点心も噛むほどに味がしっかり感じられ美味し過ぎる。 酢豚はしっかり量があり、かつ柔らかく食べやすい! ごはんはおかわり可が嬉しい。 デザートのごま団子、杏仁豆腐をいただき大満足でした。 また行きたい!すぐにでも(笑)
-
評価:
行列覚悟!リーズナブルに味わう至福の本格中華 大阪・青藍 大阪が誇る中国料理の名店「青藍」へ、友人と共に土曜日のランチタイムに伺いました。何度も足を運んでいる私にとって、毎回ワクワクさせてくれるお店です。11時30分に到着すると、やはり5組ほどの行列が。いつ訪れても変わらぬこの人気ぶりこそが、確かな美味しさの証だと感じます。待つこと約30分、ようやく店内に案内されました。 今回は「海鮮ランチ」(1,700円)を注文。運ばれてきたのは、彩り豊かなサラダ、心温まる卵スープ、そして繊細な点心。メインの海鮮料理は、新鮮な素材の旨味が最大限に引き出されており、熟練の技が光る逸品です。これにご飯まで付いてこの価格は、何度いただいても破格の満足度。 一口ごとに広がる奥深い味わいです。期待を裏切らない美味しさと、変わらぬ心温まるおもてなし。私にとって「青藍」は、まさに至福の時間を約束してくれるお店です。ごちそうさまでした!
-
評価:
🥢酢豚好き、全員集合 【大阪・青藍】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 酢豚が好きだと、 声を大にして叫びたい。 ジューシーな豚肉に、程よい甘酸っぱさのタレが絡んで、 外はカリッと、中はふんわり。 野菜のシャキシャキ食感と彩りも加わって、 一口ごとに幸せが追いかけてくる。 これぞ、“ちゃんと手間かけて作られた酢豚”。 春巻きも、しゅうまいも、全部レベル高い。 でもやっぱり主役はあの酢豚。 一度食べると、また会いたくなるやつ。 📍青藍(大阪) 次は別メニューも攻めに行きます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
