- グルメ
- 近畿地方
- 大阪府
- 天王寺・上本町
おでん まる米
4.1 (316)
- 5,000
- 和食
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 割烹・小料理
- カウンター
- テイクアウト
- 一人で入りやすい
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

大阪西成区のおでん専門店、カウンターのみの店内は地元客で賑わう人情酒場。おでん以外にも季節の一品や鮮魚、鯨料理も取り扱っている。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 06-6659-0222
- 営業時間
- 12:00~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 可能ではありますが背もたれのない椅子しかご用意していません。
カウンターのみの店内なので騒がしくないようにお願いしています。 - 席
- 全16席
カウンターのみ、テーブル席なし - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/oden.marukome/
- アクセス
- ■南海、堺筋線「天下茶屋駅」より徒歩1分
- 住所
- 〒557-0015 大阪府大阪市西成区花園南2-7-30 天下茶屋駅前ビル101
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全316件)
-
評価:
🎈おでん まる米 とある日、友人に誘ってもらい天下茶屋にある最近人気のおでん屋さんへ行く事に。インスタなどのSNSで人気になった感じのお店ですが、行ってみたかったので楽しみでした。 メニューを見るとおでん🍢以外にも酒場のちょい飲みメニューがあり使い勝手めちゃいい感じです。とりあえず、おでん屋のポテサラ450円を注文。黄身の黄色強くてめちゃええ色してますわ。もちろんおでん🍢も色々注文。 大根もお肉もお豆腐もめちゃ出汁に浸かってええ色味✨絶対うまいやつでした。からのおでん出汁割りの日本酒🍶を。目の前であつあつの出汁で割って飲む日本酒は最高でした。〆は冷やし中華の並950円!手作り感あって麺🍜にもコシがあって美味しかった。 スタッフさんも若いイケメン男子ばかりで雰囲気もそうだけど、活気があったなぁ〜😆またいつか再訪したいと思います。 ごちそうさまでした♪ ————————————————————— おでん まる米 📍〒557-0015 大阪府大阪市西成区花園南2丁目7−30 天下茶屋駅前ビル 101 —————————————————————
-
評価:
『おでん まる米』 大阪府大阪市西成区花園南2-7-30 天下茶屋駅前ビル 1F Osaka Metro堺筋線 天下茶屋駅西出口から徒歩約2分 ♦予約可 定休日⇒不定休 12:00 - 21:00 L.O. 20:30 行きたい日になかなか予約が取れず今回やっと予約が取れたので2人で初訪問です。 店内はコの字になったカウンター16席でカウンターの中には大きなおでん鍋が有ります。 [注文内容]※税込価格 ★とうめし定食×① 980円 ★大根 200円 ★厚揚げ 220円 ★大白滝 180円 ★車麩 250円 ★じゃがいも 260円 ★ネギ袋 250円 ★玉ねぎ天 240円 ★ゴボ天 280円 ★チーズ天 280円 ★肉焼売 @250×② 500円 ★蓮根 250円 ★粕汁 600円 ★瓶ビール(中)@630×② 1260円 お支払いはPayPayで ◆お会計5750円 予約必須の人気店。おでんの出汁は格別です。定番のおでんの具〜自家製の練り物など、変わり種も豊富でどれも美味しかったです! お酒もビールはじめウイスキー、日本酒、焼酎など取り扱いの種類も多くお酒も満足出来ると思います。 《とうめし定食》 •おまかせおでん五種類 •とうめし •漬物 とうめしとは、おでんの汁で煮込んだ豆腐をおでんの汁で炊いたご飯の上に乗せて頂きます。おでん屋さんの名物料理で、豆腐とご飯の相性が抜群です。 《粕汁》 先におでんをいくつか食べたかったので、とうめしだけ一番最後に出してもらいました。 粕汁があったので、とうめしと一緒注文しましたが、酒粕が濃く、トロトロでとても美味しかったです。 ご馳走さまでした\(^o^)/
-
評価:
. •とうめし定食(おまかせおでん五種類・とうめし・漬物)980円 •炙りサゴシお造り 750円 •おでん 鯨 コロ(皮)1,000円 •おでん 肉焼売 250円 •おでん 豚なんこつ 350円 •おでん 納豆とチーズ巾着 330円 •おでん 玉ねぎ天 220円 •おでん きのこ天 280円 •おむすび 300円 •おでん がんもどき 330円 •おでん 芽キャベツチーズ 600円 . 念願の念願!!! 天下茶屋にあるまる米さんへ。 もうずっと前からお伺いしたいなぁって思ってたこちら。 お昼から通し営業されてるの嬉しい! 美味しいもののためならと神戸から天下茶屋へgo! 天下茶屋駅すぐ、扉には本日満席です。な貼り紙。 さすが人気店! 店内に入るとお出汁の良い香り♡ とりあえずレモネード酎ハイで乾杯して。 おでんももちろん!とうめしも食べたい!ってことで、 おまかせおでん5種類にとうめしと漬物がついてくるとうめし定食と 他にも気になるものをあれこれと。 もうね、ほんととにかく!何食べても美味しすぎて♡ とろんとろんに柔らかい大根♡ じゅわぁっとお出汁の染みたちくわ♡たまらん♡ お揚げの中に納豆とチーズが詰められた巾着も新感覚で美味しかったなぁ♡ ひじきたっぷりな揚げたてがんもどきも!!最高♡ とにかくお出汁が美味しすぎて♡ どの具材もこんなにおでんって美味しかったっけ!?って思わせてくれる美味しさ♡ おでんだけじゃなく一品ものも美味しく♡ そしてね、個人的に! 日本酒のおでん出汁割りがほんっとーに美味しかった!! これ絶対飲みたいって思ってたやつなんやけど 想像してたよりももっともっと美味しくって♡ お酒っての忘れてごくごく飲んじゃう。 胃に染み渡る優しいお出汁♡ もはや健康的になったような♡ このお出汁で炊いたご飯でできたおにぎりも最高やったし とうめしはもう言わずもがな♡ 半分はそのまま、後半はおでんのお出汁をかけてお茶漬け風に♡ こんだけ食べて飲んでしても1人5,000円ほど。 いやぁ近所にあってほしい、、、 また是非とも!お伺いしたいもう食べたい。 ごちそうさまでした。 .
-
評価:
予約必須の人気店。おでんの出汁は格別です。しかも定番のおでんの具〜変わり種も豊富でどれもお酒と合うものばかりです。 お酒もビールはじめウイスキー、日本酒は取り扱いの種類も多くお酒基準で訪問しても満足出来ると思います。 駅からも徒歩で5分以内ですし、席数は少ないですが居心地の良いです。 和牛ホルモンのおでんとマッシュルームのおでんは驚愕の美味でした。 スタッフの方々も感じが良く、楽しく晩酌出来ます。 PayPayやクレジットカード支払いも出来るようです。 また、お席は時間制限あったかと思います(1時間20分だったかな?) 是非お足を運んでください。
-
評価:
かなりお久しぶりに訪れました! 平日の14時で予約で満席。 店員さんも沢山おられて超人気店になられてますね〜✨ メニューは変わらず、いつでも食べれる〝とうめし定食“ありました🎶 2人でシェアもさせてもらえるし、玉子やコンニャクは半分にカットしてくれてあります。 丁寧だ〜🥹 〆のとうめしは最後にお茶碗2つに分けて提供してくれます〜ありがたい! もちろん追い出汁も! 単品でも何品か注文しましたが、どれも美味しい! 素材によってお出汁のお味も違って、最初から最後まで堪能しました。 今回は次の予定も控えていたので日本酒は飲みませんでしたが、お酒🍶飲んで食べたらより美味しかっただろうなぁ〜。 また再訪します😊
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)