ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

寿し処黒杉二号店。アラカルト注文可能。寿し処黒杉の味はそのままに、お好きなネタをお好きなだけ召し上がっていただけます。22時以降も入店可能。お好きな時間にお好きなものだけ、気軽にお寿司を楽しめる!をコンセプトにしています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 電話予約のみ
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 06-6347-0919
- 営業時間
- 18:00〜翌0:00(23:30最終入店)
- 定休日
- 日/祝
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 乳幼児(未就学児)の同伴不可
- 席
- 全10席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27131364/
- アクセス
- ■JR東西線「北新地駅」11-41出口より徒歩約1分
■大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」7-B出口より徒歩約5分 - 住所
- 〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1-10-22 ミヤプラザ10階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.8(全42件)
-
評価:
お鮨は大好きだけど、最近コースを食べるのが少々キツいなと思っていた所に、アラカルトで黒杉の味が心貫さんは楽しめると聞いてウキウキでお伺いさせて頂きました。 そしてやはり間違いのない味とサービスを提供してくれました。 素敵なお鮨やさんで、自分の好きなモノを好きなタイミングで食べれる幸せ。 お勧めの日本酒が美味しすぎて酔っ払ってしまい写真をほぼ取れず、、、 次回お邪魔した時はしっかり写真を撮ろうと思います。笑
-
評価:
一斉スタート&おまかせスタイルが多い中で、アラカルトで美味しいお鮨が楽しめる貴重なお店🍣 アテもお鮨もどれも美味しくて大満足でした。 コースのおまかせにした方が全体的にリーズナブルかもしれませんが、自分たちのペースで好きなものを選べるのが魅力ですね。 ひとつだけ気になったのは、いくらの量が少なめだったこと。他のネタやアテも全体的に量は控えめなのかもしれません。海外在住の日本人の感覚なのであまりあてにならないかもですが。 また改めて伺いたいです。 ありがとうございました🥰
-
評価:
お寿司が美味しいのは、当たり前なのですが、、、 キャベツ巻きがとっても絶妙に美味しかったです。 いくらと茶碗蒸しは、微妙でしたが、 お寿司全般で素敵なお仕事をされてて、繊細なお味でした。
-
評価:
—□ 注文 □——— 🔸おまかせ握りコース 💰8,800円 ↓↓(追加注文) 🔸ハモの焼霜造り 🔸うなぎのくりから焼き 🔸のどぐろ 🔸白えび 🔸ねぎとろ巻 🔸いかめんたいこ巻 ※サービスでしそも入れてもらいました😋 ————————□ 洗練された上質な空間で味わう珠玉の逸品。 ミシュランに掲載された「黒杉」の姉妹店。 本店と変わらぬ味を、リーズナブルにいただける。 この日の「おまかせ握りコース」のネタ(12貫)は以下のとおり。 白甘鯛 あじ 甘えび味噌づけ たいらぎ貝 漬け赤身 さんま 金目鯛 中トロ 鯖棒寿司 剣先いか うに あなご (+玉子) 握りはどれも一つ一つ手が込んでいて、感動レベルに美味しかった🥹 さらに追加で注文した一品料理も絶品!いや逸品!! ハモは表面を軽く炙られ、その香ばしい味わいと身の旨みが、口に入れた瞬間に一気に広がっていく。 スダチもいいけど梅肉もめっちゃ合う! うなぎのくりから焼きは、うなぎを串に刺して焼鳥のようにいただく、黒杉の名物料理。 うなぎをこんな形で食べるのは初めて😳 うなぎらしからぬカリッとした食感で、でもうなぎの旨みはもちろんあって、早い話がすごく美味しかった😋 お酒のアテにもよさそう🍶 カウンターだから握る様子がよく見えるんだけど、細かい包丁捌きなどはまさに職人技で、見てるだけで楽しい🤩 そのうえ店長はすごく気さくな人で、握りながらこちらの質問にもしっかり丁寧に答えてくれる✨ 「ビルの10階なのは誤算」と笑いながら、「若い人にももっと鮨を身近に感じてほしい」と話す店長。 その人柄、味、値段で、僕の中では良い意味で鮨の敷居が下がりましたよ👍 そして最後になったけど、〆に出してくれたアイスがめちゃくちゃ美味しかった🍨 卵と牛乳がメインのアイスで、オレンジの見た目は卵によるもの。 えっ、すごくない??😳 卵の濃厚な味と牛乳のコク、それがアイスになることでいい感じに押さえられ、〆にふさわしいさっぱりした味わいに😋 いや〜お見事👏👏 最初から最後まで、何から何まで最高のお店でした😆 ごちそうさまでした✨ -------------------- 現在は大阪を中心に「美味しい」を発信中! インスタもぜひご覧ください♪ フォロー、コメント、DM大歓迎です! ➡︎ @deniemon0913 --------------------
-
評価:
胃が喜んでいる! お取り引きの方のご招待で、初めて利用させて頂きました。 有名店との事前情報に、若干緊張をしながら、 入店しましたが、全て良い意味で裏切られました。アットホームな雰囲気の中、お任せでお寿司が出てくるのですが、見た目が美しく、ネタとシャリの絶妙なサイズで、味は言うまでもなく美味しい。 焼き物やデザートまで出てくるお寿司でした。 個人的には、初めてのネタでキャベツのお寿司には驚きましたが、女性の方に特にオススメします。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)