• 宿泊施設

名古屋ガーデンパレス

3.8 (1686)

8,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • スイート・特別室
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
名古屋ガーデンパレス

地下鉄栄駅から徒歩5分。都心を感じさせない広めの空間、名古屋都心の好立地で、ビジネスにもご旅行にも。広めに設計した客室・ロビーが自慢のホテルです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式ホームページのみでお受付致します
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay/各種電子マネー決済
総部屋数
178室
温泉
なし
駐車場の台数
64台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,500円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://hotelgp-nagoya.com/
アクセス
■名古屋市営地下鉄「栄駅」より徒歩約5分
電話番号
052-957-1022
住所
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦三丁目11-13

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全1686件)

評価:

名古屋への学会出張で2泊させてもらいました。 まずは、アプローチですが地下鉄の4駅(伏見、丸の内、栄、久屋大通)を四隅と見た長方形の真ん中あたりにあります。どの駅からも男性の足で5分くらいです。 客室はやや経年感はありますが、明かりがやや暗い分はデスクライトもありますし、客室でのPC作業には苦労しませんでした。 フロントは外国人の方もいますが、対応は丁寧で十分合格点です。昼間のお掃除時間に自室でTV会議をさせてもらいましたが、お掃除の方の声も廊下に響くことはなく、こちらも好印象です。 2泊とも朝食のビュフェを頂きましたが、土手煮、きしめん、急カツなどもあり、日替わりのメニューもありで、楽しめました。(お腹いっぱい頂いちゃいました) 立地について、繁華街ですので男性向きのお店も多く女性の方はちょっと引くかもしれません。とは言え、窓の謝恩はしっかりしているようで、路上からの嬌声なども聞こえず、よく眠れました。 名古屋出張の際にはリピありだなと思いました。

評価:

仕事の出張でこちらを利用しました。 名古屋在住の方からのおすすめもあり、こちらを選びました。 受付の段階で若干不信感を抱きました。対応して下さったのは、研修中の海外の方で、日本語でのコミュニケーションがやや難しい方でした。慣れない土地で、日頃頻繁にホテルを利用するわけでないので、その時点で不安が高まりました。 部屋のクオリティ自体は問題なく、老舗ではあると思いますが、清潔感はキチンとありました。 最終日、チェックアウト際領収書をいただいたのですが、帰宅後に記載ミスに気付きました。こちらの確認不足もありますが、フロントでは記載内容の確認はされず、紙を折った状態で手渡されました。 その旨を、電話で伝え領収書の再発行を依頼したところ、1回目の電話では即時対応できないとの返答。その後、折り返しを頂き諸々お話をして、結果正しい記載内容の領収書を手元に得ることができました。 正直なところ、かなり迷惑を被りましたが、詫び状の一つも同封されておらず、心象として非常に悪かったと個人的に感じております。 ホテルを利用した際の、よくある事なのかもしれませんが、個人的に初の経験だった為、こちらに記載させて頂きました。 今後名古屋に出張がある際、こちらのホテルを利用することはないかと思います。

評価:

【名古屋ガーデンパレス 宴会料理】 宴席で利用しました。落ち着いたクラシックな雰囲気の会場で、円卓を囲んでゆったりと食事が楽しめます。 この日の料理は和洋中がバランスよく織り交ぜられたコース仕立て。 前菜の「ほうれん草とじゃこのおひたし」や、いくらを添えた柔らかな寄せ豆腐など、見た目も上品で、口当たりも優しい一品からスタート。 メインにはしっかりと旨味のある牛肉のソテーや、ふんわりと揚げられた白身魚のトマトソースが並び、和の焼き魚や玉子焼き、季節野菜の彩りも添えられていて、世代問わず楽しめる構成でした。 巻き寿司での締め、そしてデザートのプチケーキまで、全体を通して丁寧に作られており、ホテルらしい安定感と安心感があります。 大人数での宴会にも対応でき、料理のテンポやサーブもスムーズ。 記念行事や式典など、フォーマルな場にも安心して利用できる会場です。

評価:

名古屋の繁華街にあるホテルです。 野球観戦で利用しましたが、栄駅から徒歩5分ほどの場所のため、電車移動も楽でした。 建物にやや古さはありますが、しっかりメンテナンスされているので部屋も快適。 水廻りはリフォームしており清潔感があります。 また、今回ホテル名古屋ガーデンパレスに宿泊した決め手は車だったこと。 地下駐車場は出入りもしやすく、係の方も親切。 近くのコインパーキングと同等の金額で車上荒らしなどの心配もないので便利でした。

評価:

名古屋に家族で行った際に利用しました。 栄のどまん中へのアクセスも良く、良いかなと思って選びました。 知らなかったのですが、お店も多く便利だとは思いますが、周りに夜の店も多く家族旅行では不向きですね。 夜コンビニに行きましたが、外国人も多くこういう空気が苦手な人にはダメだろうなと思いました。 ホテルの部屋は、設備全体的に多少くたびれている感じ。ただし、宿泊費用は安いので、近辺にビジネスで来られた方にはまあありかなという感じです。 部屋にはデスクもあるので仕事も出来ます。(一般的なビジネスホテルレベルの広さの机)

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。