ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

レストラン北峯舎は障がい者支援施設「北の峯学園」が運営しています。北の峯学園の通所利用者が自立へのステップとして、調理やウェイトレス等のお仕事に励んでいます。ご迷惑をおかけすることもありますが、ご理解とご協力をお願い致します。お気づきのことがあればスタッフまでお願いします。【こだわり食材】ラーメンは佐々木製麺所の麺(道産小麦を使用)を使用。お米は吉田もといファームの富良野産あやひめを使用。お豆腐は富良野産大豆で作ったデイセンター芽ぐみ野の夢豆富を使用。コーヒーはデイサポートかみふらの/みんなのカフェで焙煎し作られているコーヒー豆を使用。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は承っておりません
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0167-22-3185
- 営業時間
- 11:30~15:30
- 定休日
- 月(祝日の場合は営業、翌火曜日休業)
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全78席(12テーブル + カウンター4席)
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■JR「富良野駅」より車で10分
- 住所
- 〒076-0016 北海道富良野市中御料
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.4(全219件)
-
評価:
こちらでも評判になっていた、エビフライは評判にたがわずとても美味しかったです。 味良し!コスパ良し! テーブルも割と大きめで、落ち着いてご飯を食べられました。 私はひとりでしたが、周りを見渡すとファミリーも大きなテーブルでお食事を楽しんでいました。 車移動の方がほとんどでしたが、近くにはバス停もあり、公共交通機関でも来られるアクセスでした。
-
評価:
いつも混んでいるお店ですが久々に空いていたのでテラス席でランチを楽しみました。 カツカレーと夢豆腐サラダ(ミニ)を頂きました! 味・ボリューム共に男性やグルメな方にも満足できるかと思います。 食後のサービス品として各種ソフトクリームかコーヒー(HOTorCOLD)から選べますが、今日はアイスコーヒー頂きました。 テラス席で鳥の囀りや子供たちが楽しく遊ぶ姿を見て贅沢な時間を過ごす事ができ、良い週末を過ごせました。 テラス席の目の前に子供たちが遊べるスペースとドックラン(無料)が併設されています。 お店には子供たち用のボールなどもあるので手ぶらで来ても楽しめるのがいいですね! この施設は自立支援を目的とした就労B施設なので、スタッフには障がいをもつ方がいます。 どうぞ温かい目で接してあげてくださいね!╰(*´︶`*)╯♡
-
評価:
ピリ辛の味噌ラーメンがお気に入りで関東から一年越しに来ちゃいました^_^ 店内の雰囲気も素敵でまた来たいです
-
評価:
障害者が注文や食事等を対応されるです。だけど、とても親切で丁寧さがあると食事も美味しいです。特に海老フライ定食をお勧め 皆さん是非、食べに来て下さい。
-
評価:
味噌ラーメンはとても美味しい。 カレーはレトルトっぽい。 ご馳走様でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)