ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

レストラン北峯舎は障がい者支援施設「北の峯学園」が運営しています。北の峯学園の通所利用者が自立へのステップとして、調理やウェイトレス等のお仕事に励んでいます。ご迷惑をおかけすることもありますが、ご理解とご協力をお願い致します。お気づきのことがあればスタッフまでお願いします。【こだわり食材】ラーメンは佐々木製麺所の麺(道産小麦を使用)を使用。お米は吉田もといファームの富良野産あやひめを使用。お豆腐は富良野産大豆で作ったデイセンター芽ぐみ野の夢豆富を使用。コーヒーはデイサポートかみふらの/みんなのカフェで焙煎し作られているコーヒー豆を使用。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は承っておりません
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0167-22-3185
- 営業時間
- 11:30~15:30
- 定休日
- 月(祝日の場合は営業、翌火曜日休業)
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全78席(12テーブル + カウンター4席)
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■JR「富良野駅」より車で10分
- 住所
- 〒076-0016 北海道富良野市中御料
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全201件)
-
評価:
味噌ラーメンはとても美味しい。 カレーはレトルトっぽい。 ご馳走様でした。
-
評価:
先週、3回目の訪問でした。3年前に初めて入りエビフライの美味しさにビックリ 先週は4人で行きましたが初めての三人もビックリ 1人は調理師でしたが衣の付け方やエビの処理が綺麗だと感動してました。富山ですが海鮮類も美味しいのですが、この海老フライは何処よりも美味しい。丁寧に作られてるのに価格が安すぎますね ハンバーグも美味しいです。富良野方面ではおすすめの店です
-
評価:
平日のランチ時間に伺いました 障害者支援のお店だから 混みあっている時間帯は多少料理が、出るまで時間かかる場合はありますが 値段も、手頃で、何食べても美味しいと思います チャーシューラーメンの味噌味 注文しましたが普通のお店より 美味しかったです 値段は1150円でした 外に喫煙所あります 正面入口は車の乗降場所で、駐車は出来ません 建物の、横にわりと広い駐車場あります たぶん予約すればバスも、駐車出来ると思います 混みあってる時間帯は 予約すれば席が、ありますので 予約が、おすすめです
-
評価:
二回目の訪問。値段は安いのに、ちゃんとおいしいものが出てくる店。 今回頼んだカレーは適度に辛いのにまろやかでおいしかった。家庭のカレーとは一味違う。レシピがしっかりあって、それを守って作っているのかなという感じ。量もちょうどいい。 前回の生姜焼き定食も肉が大きく、生姜のソースがたっぷりかかっていておいしかった。 窓の外の景色も自然にあふれていて気持ちがいいし、店員さんも頑張っている。市街地にあるカレーやラーメンの店で観光客に揉まれながら行列に並ぶくらいなら、ここに来たほうがずっといいなと思った。
-
評価:
障害者が注文や食事等を対応されるです。だけど、とても親切で丁寧さがあると食事も美味しいです。特に海老フライ定食をお勧め 皆さん是非、食べに来て下さい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)