• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

ホテルビナリオ嵯峨嵐山

3.9 (420)

14,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 歴史・名所
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテルビナリオ嵯峨嵐山

JR嵯峨嵐山・トロッコ嵯峨駅から徒歩1分に佇む観光拠点に抜群の立地!コミュニティ嵯峨野内にあるユニバーサルデザインの心休まるホテルです。大浴場や宿泊者専用駐車場もございます。ふたば書房コラボのbook&cafe tuttiは、京都ならではのお土産、デザートやご当地ランチメニューもあり観光の合間に本や雑貨・アートを眺めながら、ほっと一息お寛ぎいただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみで受付いたしております。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時/チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
28室
温泉
なし
駐車場の台数
15台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://hotel-binario.jp/arashiyama/
アクセス
■JR「嵯峨嵐山駅」南口より徒歩1分
電話番号
075-871-9711
住所
〒616-8372 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺広道町3-4コミュニティ嵯峨野

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全420件)

評価:

家族旅行で利用。家族3人+新生児1人で43,000円、嵯峨嵐山駅前の立地で夕食、朝食付いてコスパ良かったです。 館内や客室は昭和のホテルの雰囲気を醸し出す感じ。ただ、古いけど綺麗でした。大浴場は殺風景でした。館内共通して不自由はないのですが、ワクワクするような感じでは無いのがちょっと物足りなかったです。 夕食はすき焼きで、牛がしっかりと牛肉の味がして美味しかったです。 朝食は和食が種類多くたっぷりでした。 サバの塩焼き、蒸し料理、とろろ、漬物など5種、そして自分で豆乳から作る豆腐。この豆腐が抜群に美味しかったです。 最後は濃い抹茶プリン食べて満腹でした。 館内設備は☆3ですが、ご飯が夕食、朝食ともに美味しく満足でしたので☆4です。

評価:

息子夫婦が寝屋川から嵯峨に引っ越したので、微力ながら手伝いに行きました。 息子夫婦新宅に近いと言う理由でホテルを選択しましたが、あまりにも観光地過ぎて車での移動が制限される羽目に。 ホテルの名前に嵐山って書いてあるんだから、それくらい察しろよと言われそうですが本当に何も考えて無かった。 道幅は狭い 道路に観光客があふれてる 時間帯によって一方通行になり走りたい道が走れない 車で訪問するには、これらの難関をクリアしなければホテルに近寄れません。 受付は年配の方でしたが ひょっとしてお役人? と感じる接客に少々不慣れな感じがしましたが、一生懸命に接客していただきました。 部屋はよく手入れされてるし、廊下に時計があるホテルなんて初めて見ました。 夕食は息子夫婦達と食べたので、食事は朝食のみ頼みました。 最大の特徴はニガリを入れて自分で作る豆腐。 なかなか風情のある朝食でした。 ロビーには各種の書籍と風景写真、色々な作品が陳列されており妻ガン見。 例によって どっちがいい? と、永遠に答えが出ない質問を繰り返され、何点か購入して満足顔。 引っ越しの手伝い? そんなもん、どこかに吹っ飛んじまいました。

評価:

恋人の誕生日旅行で宿泊しました。 配送ケーキの受け取りやお部屋まで運んで欲しいと頼んだ際も快く受けてくださりました。 とても良い旅行になりました。

評価:

還暦のお祝いで旅行代金。子供からの🎁で、主人と私だけの何十年ぶりかの2人だけの旅行でした。ホテルのお料理も、お風呂も3回ぐらい入りリフレッシュさせて頂きました。

評価:

嵯峨野トロッコ列車に翌日に乗るので、ここのホテルをチョイス。歩いて1分なので立地は最高ですね。昭和のホテルですがリノベされているので、とても綺麗です。ここは食事が良いと聞いていたので楽しみにしていましたが、期待通りで満足です。価格も京都にしては安い方だし、お勧めです

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。