• グルメ

まほろば 囲炉裏 心斎橋

4.6 (95)

15,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 個室あり
  • 貸切可
  • 焼肉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
まほろば 囲炉裏 心斎橋

囲炉裏で食べる美味しいブランド和牛。囲炉裏とは、伝統的な日本の家屋において床を四角く切って開け灰を敷き詰め、薪や炭火などを熾すために設けられた一角のこと。古くから日本人の暮らしとともにあった囲炉裏は“だんらんの場”としての役目もありました。都会では特に、なかなか目にしなくなった囲炉裏を囲んで食事をする時間はまさに贅沢。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
全席喫煙可
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
06-6243-1129
営業時間
【昼の部】12:00〜14:00(L.O.13:30)
【夜の部】17:30~23:30(L.O.23:00)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全28席(16席+別邸22席(完全個室10名席、半個室6名席×2))
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://osaka.mahoroba-irori.com/
アクセス
■「心斎橋駅」より徒歩3分
住所
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-16-32 BE’S50ビル1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全95件)

評価:

食べログで予約して利用しました。 お店に伺うと、別邸もあるということで予約は本店でしたが、利用は別邸?に案内されて利用しています。 囲炉裏を囲いながら、肉だけではなく様々な食材を焼いて食べる店。 おもしろい、おっしておいしい。 炭も見るからに高級品で、手にもって叩き合わせてみたい衝動にかられる炭でした。 焼肉としておいしいかといわれると人に寄りけりだとは思いますが、食事としておいしいかと聞かれると「最高です!」と答えざる得ない店ですね。 日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。 他の焼肉屋情報はぜひブログも見てみてください。

評価:

🌟店舗情報 まほろば囲炉裏 心斎橋 別邸 住所非公開 12:00 - 14:30 L.O. 14:00 17:30 - 23:00 L.O. 22:30 🌟注文したコース 日本の旨いもんコース15000円 甘海老と三角バラのユッケ 季節の焼きもの 厳選したジビエや銘柄黒豚、地鶏、ホルモン等 2種 季節の海鮮焼き 2種 季節の焼き野菜 2種 葉物野菜のサラダ キムチ盛り合わせ 厳選黒毛和牛4種盛り合わせ 四万十川 うな丼 漬物 季節のデザート 🌟感想 心斎橋にある食べログ2024年百名店 特に美味しかったのは 味醂干し 沖縄県産あぐー豚にパイナップルを食べさせたパイとん 千葉県産はまぐり 種子島産安納小金 三重県の伊勢 赤鶏 神奈川県の三浦大根 焼肉 神戸ビーフ 三角バラ 掘り炬燵のお席には、自分たち用の炭火が焚かれています。 そこで色々な旬の食材を少しずつ焼いていただくという贅沢なスタイル。 別邸は大人数も対応可能。 完全個室は10名可能なので、飲み会などにも使えそうです。

評価:

🍽️食べた料理 日本のうまいもんコース 15,000円 ・食前の蜂蜜 ・甘海老と三角バラのユッケ ・鱈ほほのみりん焼き ・イノシシのトントロ ・タコと菜の花のアヒージョ ・葉玉ねぎ ・静岡県産サーモン ・赤鶏地鶏 ・黒吹大根 ・サラダとキムチ ・神戸ビーフ三角バラ ・神戸ビーフロースシン ・カメノコ ・上ミスジ ・鰻丼 ・安納小金やきいも ・ニナス紅茶 ✍️【現役ホテルマン】ゆうさん接客本音レビュー “特別な隠れ家へ” 今回訪れたのは、昨年6月にオープンした名店の”別邸”。住所非公開のため、通常の店舗とは異なる特別な空間へとご案内していただきました。別邸はテーブル2席と個室のみの小さな空間で、静かに食事を楽しめる大人の隠れ家のような雰囲気。まさに”大人の火遊び”という表現がぴったりな、非日常感を味わえる場所でした。 ★心地よいサービスと素晴らしいおもてなし 今回テーブルを担当してくださったのは、宮本さん。初めてお会いしたにもかかわらず、同郷ということもありすぐに打ち解け、会話が弾みました。料理の説明がとても丁寧で、細やかな気遣いが感じられ、食事の時間をより豊かにしてくれる存在でした。商品知識も非常に深く、食材や調理方法についての話を聞くだけでも勉強になるほど。落ち着いた雰囲気で接してくださるので、終始リラックスして楽しめました。 ★囲炉裏で味わう贅沢な時間 料理は囲炉裏を囲んでいただくスタイルで、火を眺めながらゆっくりと食事を楽しむことができます。基本的には店員さんが調理を進めてくれますが、自分で手を動かす楽しみもあり、五感で味わう食事という感じ。炭火の効果で食材本来の旨みが引き立ち、一品一品のクオリティがとても高かったです。 ボリューム感もちょうどよく、最後まで無理なく美味しく食べられる構成。特に印象に残ったのは鰻丼とデザート。鰻はふっくらと焼き上げられ、香ばしさとタレのバランスが絶妙。デザートも繊細な味わいで、最後の一口まで満足感が続きました。なお、メニューは仕入れによって変わるそうなので、次回訪れたときにはまた違った味に出会えるのも楽しみのひとつ。 ★また訪れたくなる特別なひととき 終始心が満たされる、至福の時間でした。隠れ家的な空間で、こだわり抜かれた料理と丁寧なおもてなしを味わう贅沢なひととき。大切な人との特別な時間を過ごすのにぴったりな場所です。またぜひ訪れたいと思います!

評価:

囲炉裏で楽しむ大人の火遊び🤪 食べログ100名店のお店から 今年6月に住所非公開の《別邸》がOpen!! 本店から徒歩3分くらいの位置にあり、 本店の方に連絡すると予約可能です✍️ 今回は、グルメ会で貸切利用〜! 都会の中にひっそり佇み、中に入ると 全然違う世界に入り込んだかのよう✨ 囲炉裏を囲み、掘りごたつの席が3つ。 今回のように大人数でわいわいと貸切がおすすめ♡ ✔️日本の旨いもんコース 15,000円 四季を追いかけ日本全国より牛肉以外の 食材が準備されていて、紀州備長炭を使った 囲炉裏での火遊びが堪能出来るコースです😋 初回利用のお客さんには こちらのメニューのみの提供!! ・淡路ビーフの三角バラと甘海老のユッケ ・北海道産 ホッキ貝(ヒモと貝柱) ・沖縄県産 アグー豚のパイとん ・百日鶏の手羽先(中には松茸) ・神奈川県産 葉隠かぼちゃ ・北海道産 ホッキ貝(昆布みかんの葉) ・大阪八尾の夢シルク ・葉物野菜のサラダ ・淡路ビーフ カメノコ ・兵庫県佐用町 サガリ ・京都府綾部 鹿のもも肉(巨峰と赤ワインソース) ・土鍋ご飯(4種類から各自選択可能) イシモチ、ハラス、シャケ、サワラ ・バニラアイス鳥取王秋梨コンポート(サイダー) ✔️飲み物 ・瓶ビールPUNK IPA ・ハイボール ・酎ハイレモン ・酎ハイカルピス ・酎ハイすだち ・ウーロン茶 ・カルピスウォーター ...etc メニュー表がないようなので、 ドリンクは店員さんに聞いてみて👆 お気に入りは↓ ✔️淡路ビーフの三角バラと甘海老のユッケ まず初めから美味しそうだけど何この組み合わせ⁉️ 中々ない組み合わせだけど美味しいこと間違いなし! と思って食べるとやっぱり美味しい! まろやかな甘みのある甘エビと肉の旨み相性抜群! ✔️沖縄県産 アグー豚のパイとん パイナップルを食べて育ったアグー豚🐷🍍 ローズマリーで香りつけし、味はとてもjuicy💕 ✔️ 百日鶏の手羽先 手羽先は通常2本骨が中にあるけど1本抜いて そこから松茸が詰まっている贅沢てば🐓 ✔️大阪八尾の夢シルク 元々甘い芋だけど更に2時間熟成し糖度爆上げ🍠 めちゃくちゃ甘めでスイーツのようでした。 ✔️淡路ビーフ カメノコ 片面さらっと焼いて食べる!うまうま🥺🥺 ✔️土鍋ご飯 土鍋では白ご飯が炊かれていて、お魚は どれにするか各自選べて食べ方もお好みで! 4種類から選べて私は初耳だった「イシモチ」 中々な大きさで焼き魚としてもご飯のお供 としても両方存分に楽しめました🐟 優しい味わいで、お好みで醤油や薬味も。 どれも美味しくて大満足なコース。 グルメ会で貸切だったこともあり、わいわい 周りに気を使わず素敵なひとときを堪能できました。 特別感あふれる隠れ家的贅沢空間で 忘年会や新年会にいかがでしょう🥺⁉️ 少人数でも大人数でも利用可能♡

評価:

【まほろば囲炉裏 心斎橋】 食べログ百名店の焼肉屋さん 焼肉部門に選出されたが、セルフ炉端焼きのようなお店 今日はグル友4人で新年会🎍 18:00時に予約して訪問 店内は落ち着いた照明で大人の空間 掘りごたつ席で真ん中に囲炉裏で焼くスタイル 今日注文したのは人気NO.1「日本の旨いもんコース」🗾 ✅キルギス産ホーリークローバー蜂蜜 ✅淡路和牛三角バラと甘海老ユッケ ✅季節の焼き物:白バイ貝 ✅厳選お肉2種 *沖縄県産アグー豚パイとん、ローズマリー焼き *伊勢の赤鶏もも肉 ✅季節の海鮮焼き2種 *千葉県産はまぐり *山口県産とらふぐ白子 ✅季節の焼き野菜2種 *北海道産和田ごぼう *茨城県柳蓮田蓮根 ✅葉物野菜のサラダ ✅キムチ盛り合わせ ✅厳選黒毛和牛4種盛り合わせ *三角バラ、ミスジ、ハラミ、クリミ ✅四万十川鰻丼 ✅漬物 ✅季節のデザート:紅まどんなと黒蜜アイス コース名通り、全国から旬の食材が楽しめたー😋 全部美味しかったが今日のトップ3はこちら💁🏻‍♂️ *とらふぐ白子🐡 ちょうど良い焼き加減で外は香ばしい醤油の香り。中はクリーミーで濃厚な味。カボスを絞って最高〜 *ハラミ ハラミ大好き💕 柔らかく、弾力もあって、旨味の濃厚さが感じる〜 *鰻丼 パリパリまでじっくり焼いた鰻は絶品✨ 中はふわふわで最高の〆🫶🏼 ドリンクの種類も多く、有名な日本酒&ワインも豊富 久しぶりにプレミアムビールのイネディットも飲めて美味しかった〜 赤ワインはお店の方におまかせして料理に合わせてくれた🍷 どれもマッチして最高だった〜 大人の落ち着いた雰囲気で美味しい炉端焼きを食べたい方にピッタリ デートや記念日、接待にも間違いない 美味しかったです😋 ご馳走様でした🙏 ーーーーーーーーーー まほろば囲炉裏 心斎橋 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-16-32 BE'S50ビル 1F 営業時間 月・火・水・木・金・土・日
祝日・祝前日・祝後日 12:00 - 14:30 L.O. 14:00 17:30 - 23:00 L.O. 22:30 不定休 ーーーーーーーーーー

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。