- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- 東京・銀座
バー「オールドインペリアルバー」(帝国ホテル 東京 本館中2階)
4.6 (360)
- 1,400
- その他料理
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 友達
- カップル
- 歴史・名所
- カウンター
- 一人で入りやすい
- バー・ワインバー
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「ライト館」の面影を唯一いまに伝えるクラシカルなメインバー。建築史上不滅の名声を残したフランク・ロイド・ライトの設計による帝国ホテル旧本館は、多くの人々から親しまれ愛されただけでなく、世界の建築芸術史上に傑作として名を残しました。そこには、国際的な視野で再発見された日本文化とともに大胆なまでの創造性が息づいていたと、いえましょう。「オールドインペリアルバー」は、この「ライト館」の面影を現在に伝える東京では唯一の場となっています。たとえば店内左奥の大谷石や、壁のテラコッタは、当時のまま。壮麗にして優美と語られた良き20年代の全貌を偲ばせます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は11:30~16:00(ご来店)まで承ります。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-3539-8088
- 営業時間
- 11:30~翌0:00(L.O.23:30)
- 定休日
- なし
- サービス料
- 15%
- ドレスコード
- ご来店時の極端に露出の多い服装や部屋着、短パンやサンダル履きなどの軽装、ご会食中の男性の着帽はご遠慮いただいております。
- お子さまの同伴
- 20歳未満のお客様はご利用いただけません。
- 席
- 全72席
- 駐車場の台数
- 425台
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.imperialhotel.co.jp/tokyo/restaurant/old-imperialbar
- アクセス
- ■「日比谷駅」:東京メトロ 日比谷線/千代田線、都営地下鉄 三田線 A13出口より徒歩3分
■「内幸町駅」:都営地下鉄 三田線 A5出口より徒歩3分
■「銀座駅」:東京メトロ 日比谷線/丸の内線/銀座線 C1出口より徒歩5分
■「有楽町駅」:東京メトロ 有楽町線 徒歩7分
■「新橋駅」:東京メトロ 銀座線、都営地下鉄 浅草線 7出口より徒歩9分、A2出口より徒歩12分
■JR「有楽町駅」:山手線、京浜東北線 徒歩5分
■JR「新橋駅」:山手線、京浜東北線、横須賀線 徒歩7分
■JR「東京駅」:山手線、京浜東北線、中央線、横須賀線、京葉線ほかタクシーにて約5分 - 住所
- 〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全360件)
-
評価:
まずはこの写真をご覧いただきたいd( ̄  ̄) カクテルの美しさがより増すスポットライト。。 苺が星型になってシャンパングラスに添えられていてかわいい。 今回、カウンター席で楽しみました 土曜日に伺い、席はほぼ満席 客層はスーツの方やドレッシーな方多め。常連さんが多い感じもしました。 打ち合わせかな?な方達も居ましたし年齢層高めですのでどこか落ち着きます 目で楽しめてシックで高貴な雰囲気に酔いしれて一日の締めくくりに行きたくなるお店
-
評価:
昭和時代にタイムスリップしたかのようなレトロながらも格式高いインテリアは、こちらの背筋もすこしピリっとなるような雰囲気でした。カクテルなども種類が多く、本格的なメニューから瓶ビールなども楽しめます。ホテルステイしていなくても気軽に訪れることができるので、ぜひおすすめです。 The retro yet prestigious interior design, which is reminiscent of a time slip back to the Showa period, has an atmosphere that will make your spine tingle. There is a wide variety of cocktails and other beverages on the menu, from authentic cocktails to bottled beers and more. Even if you are not staying at a hotel, you can easily visit here, so I highly recommend it.
-
評価:
上質な酒、空間・居心地・おもてなし等々全て満足、カウンターに照射されるダウンライトがとても綺麗で感動。 最高のご褒美を堪能し過ぎましたので費用は参考にならないと思います、、、。 チーズの盛り合わせとても食べ応えありました。
-
評価:
友人と待ち合わせて飲むことになり前回の訪問から日を空けず訪問。今回は週末の夕方だったので結構な混み具合でしたがテーブル席に。だいたい前回と同じメニューとビールをオーダー。相変わらず接客は素晴らしいし雰囲気も最高。
-
評価:
ローランドがあいにく品切れだそうで、今回はアイリッシュ飲み比べ。 ディングルはシェリー樽で熟成しているせいか甘く、そしてまだ若いウイスキーという感じ。 香りは良かった。 レッドブレストはさすがに香りもバランスも良いアイリッシュに感じた。 オススメの順番で飲んで正解。 ゆっくりとウイスキーの香り、味、雰囲気が楽しめるバーです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)