- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- 東京・銀座
ブフェレストラン「インペリアルバイキング サール」(帝国ホテル 東京 本館17階)
4.3 (1436)
- 17,000
- その他料理
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 家族
- 友達
- 子供可
- 個室あり
- ブッフェ
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

”バイキング”発祥の帝国ホテルのブフェレストラン。インペリアルバイキング サールは、日本で初めて「好きなものを好きなだけ味わう」“バイキング”という食のスタイルを生みだした帝国ホテルのブフェレストランです。フランス料理に加え、中国料理や日本料理も登場し、約50種類のメニューを出来立てでお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-3539-8187
- 営業時間
- 【朝の部】7:00~9:30(最終入店9:00)
【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:30~22:00 - 定休日
- なし
- サービス料
- 15%
- ドレスコード
- 極端に露出の多い服装や部屋着、短パンやサンダル履きといった軽装でのご利用をご遠慮いただいております。
- お子さまの同伴
- 4歳~12歳のお子様はご入店時、お子様料金がかかります。
- 席
- 全160席
【個室】消費税込
10~20名様 室料 22,000円
ご予約は大人10名様から承ります。
テーブルを1つにつなげて使用する場合は12名様までとなります。 - 駐車場の台数
- 425台
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.imperialhotel.co.jp/tokyo/restaurant/sal
- アクセス
- ■「日比谷駅」:東京メトロ 日比谷線/千代田線、都営地下鉄 三田線 A13出口より徒歩3分
■「内幸町駅」:都営地下鉄 三田線 A5出口より徒歩3分
■「銀座駅」:東京メトロ 日比谷線/丸の内線/銀座線 C1出口より徒歩5分
■「有楽町駅」:東京メトロ 有楽町線 徒歩7分
■「新橋駅」:東京メトロ 銀座線、都営地下鉄 浅草線 7出口より徒歩9分、A2出口より徒歩12分
■JR「有楽町駅」:山手線、京浜東北線 徒歩5分
■JR「新橋駅」:山手線、京浜東北線、横須賀線 徒歩7分
■JR「東京駅」:山手線、京浜東北線、中央線、横須賀線、京葉線ほかタクシーにて約5分 - 住所
- 〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全1436件)
-
評価:
帝国ホテルでのディナーでした。 伺う前から楽しみで、動画などで予習して「何を食べようかな♡」とワクワクして伺いました。 エレベーターで上がる前から、ホールには2人の係りの方がいらっしゃり、丁寧にご対応くださり、流石、帝国ホテル!と嬉しくなりました。 予習していた様に、まずは全体を見回り、食べたいものに目星をつけました。 絶対外せないのはローストビーフなのかな。 まず、お酒に合う前菜からスタート。 目にも鮮やかな前菜達が並んでいます。 スモークサーモンと数種類のチーズも絶対外せない! 生ハムメロンがあったら最高でしたが、生ハムとフォカッチャのような炭水化物とのセットでした。 ちょっと残念。 ひとまずビールと前菜を頂きました。幸せ。 ビールも一杯2000円とお高いですw お腹の具合と相談しながら頂き、全制覇なんて全く出来ませんでしたが。 まず美味しかった物はエビチリです! 大きなエビがプリッの最上級、ブリンブリンとお口の中で弾けてくれます。 3名で伺いましたが、全員がおかわりしていました。 そして、ローストビーフのそばにあった マッシュポテト! なめらかでクリーミーでバタータップリの最高なマッシュポテト。 絶品でした! 帝国ホテルオリジナルのワインもとても飲みやすく、お料理にぴったりと合う逸品でした。 サーブしてくださる方は、適度な距離感とタイミングでお皿を片付けられたり、ワインをついでくださったりと、流石のサービス、ホスピタリティで、帝国ホテルの素晴らしさを痛感しました。 贅沢で楽しいひととき、ありがとうございました。
-
評価:
日比谷の『インペリアルバイキング サール』 日比谷駅から徒歩1分。 帝国ホテルのビュッフェに行ってきました👑 【注文内容】 ・インペリアルバイキング サール ・マスカットジュース 【感想】 和洋中スイーツすべてがバランスよく配置されていました。マカロンなども含めてとても小さな一切れが多く、いろんな種類の料理を楽しめました。一つ一つの料理にしっかり工夫が感じられました。 特に魚介類のマリネの味付けが美味しすぎて3回おかわりしました。 ローストビーフは今までのどのビュッフェで見たものよりも大きかったです。 マスカットジュースが、今まで飲んだことないくらい濃厚な味わいで、流石帝国ホテル!という感じでした🍇 【お店の雰囲気】 老舗の格式高い純喫茶をさらに格上げしたような雰囲気。 誕生日のお祝いで来ている方が多かったです。
-
評価:
コロナでオーダー制になってから少し距離を置いていたサール。幼い頃から行っていたからか、やはり親元を離れると寂しくなるもの(?)。久しぶりに顔が見たいな〜と思い、豪華な品揃えが頂けるクリスマスの時期にGO。 昔ながらの豪華さのまま、次々と他のホテルブッフェが価格帯をなんとか維持しつつ(値上げもしつつ)食材や手間を落とす中、流石のサールさん品揃えは豪華なまま!お値段は当然十数年前と違いますが規模を縮小したりメニューを変更しないことがどれだけありがたいことか!まぁ、メニューと言ってもシーズン毎に変わるんですけどね。これ前は付け合わせで〇〇が絶対ついてきたのに〜やサラダの品数減った??というものが無いことが良いのですよ。 やっぱり帝国ホテルは安定感があるなぁと感じた1日、時期によってはリバイバルメニューもやってくれるのが歴史を大切にしてくれている良い所ですよね。メニューも雰囲気も規模も移り変わっていく中、変わらず記念日には気を利かせて写真を撮ってくれたり(昔と違ってチェキはありませんでしたが自分達で現像すれば良いですからね)こうした歴史や伝統を重視してくれると代々利用したいなと思えるものです。サールで撮ったアルバムで見返すことを楽しみにしています。
-
評価:
目の前で手切りのローストビーフを始め、中華、和食、洋食といったありとあらゆる料理が並べられています。ライブキッチンでラーメンや天ぷらなどもあり最高のビュッフェでした! 東京都 有楽町、日比谷駅から約徒歩2-3分のところにあります。「インペリアルバイキング サール」さん。 お値段は張りますが、「豪華すぎる」とも言えるバイキングは1度行ってみる価値はありますよ。 お近くによったらぜひ。 ☺︎︎注文リスト ・平日ディナー 17000円 ・ ・ ♪プロフィール 特に海鮮・麺類大好きで気になったら食べに行きます。 インスタでも紹介したいのですがおサボり中です。@k.gourmeet Googlemap、食べログ投稿していますのでもし良かったら見に来てください。
-
評価:
東京銀座の帝国ホテル内にあるビュッフェのお店です。ロビーフロアからエレベーターで向かいましたが、帝国ホテルらしいかなり落ち着いた雰囲気で心地良かったです。 ビュッフェは定番のローストビーフや帝国ホテルのカレーを皮切りに、天ぷらやふかひれそばなど。エビチリの海老が大きくぷりぷりで美味しかったです。チーズも豊富でした。 デザートは和洋のものとケーキ、アイスクリームも充実していました。ソフトドリンク飲み放題は追加2,000円で可能です。 ホテルビュッフェに宿泊以外ではあまり行ったことがありませんでしたが、これを機にいろいろ行ってみたくなりました。 事前予約はテーブルチェックで。直前だとお得なプランもありました。この金額で満足でした!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)