ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当ホテルは1894年(明治27年)に創業し、避暑地軽井沢とともに一世紀を超える歴史を歩み続けるクラシックホテルです。昭和11年の建築時より、多くの賓客に愛されてきたアルプス館、天然温泉の湯で癒しのひとときを満喫できる愛宕館、窓からの自然豊かな景観を愛でながら、喧騒を忘れゆっくりとお過ごしいただける碓氷館の全3棟で構成されています。爽やかな風が吹き抜ける軽井沢で、受け継がれる時の流れに想いを馳せ、贅沢なくつろぎの時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 86室
- 温泉
- あり(愛宕館のみ)
- 駐車場の台数
- 90台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.mampei.co.jp/
- アクセス
- <電車でお越しの方>
■北陸新幹線にて「東京駅」から「軽井沢駅」まで約1時間10分、「軽井沢駅」よりタクシー約5分(2km)
■北陸新幹線にて「長野駅」から「軽井沢駅」まで約30分、「軽井沢駅」よりタクシー約5分(2km)
<車でお越しの方>
■東京方面:上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より約20分
※夏季シーズン等渋滞が予想される時期は上信越自動車道「松井田妙義IC」で降り、旧碓氷峠経由がおすすめです。(碓氷バイパスではなく旧道)
■名古屋方面:中央自動車道「岡谷JCT」→長野自動車道「更埴JCT」→上信越自動車道「小諸IC」より約30分 - 電話番号
- 0267-42-1234
- 住所
- 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全1850件)
-
評価:
長い改装工事を経て1894年創業の軽井沢万平ホテルが完全リニューアルオープン。 ずっと来たかったホテルなのでようやくお伺いする事が出来ました。避暑の軽井沢もいいですが、雪が積もり空気が引き締まる幻想的な軽井沢の方が好きです。スタッフの方も親切で、ゲストの方々も品が良く、伝統ある上質のホテルでした。 今回、「信州産虹鱒のムニエル 万平ホテルオリジナルソース」とジョン・レノンが好んで食べた「伝統のアップルパイ」を頂く為とクラシックホテル巡りをフィニッシュさせる為に来ました。オリジナルソースは赤ワインが貴重だった時にバターと醤油と酢で見事に赤ワインソースを再現。虹鱒が肉厚でホクホクしてお見事でした。アップルパイは信州産のふじをたっぷり贅沢に使った王道の味。再訪問したいホテルです。
-
評価:
年末年始の旅行で利用しました。 スタッフの方がとても丁寧に対応してくれ、到着早々疲れが癒えました。 碓氷館に泊まりましたがお部屋の雰囲気もすごく素敵で、そして広いのでゆったりと過ごせます。大きめのスーツケースを広げても全く邪魔になりません。 調度品のひとつひとつにこだわりとセンスを感じ、歴史深い趣さも相まって、すっかり万平ホテルのファンになりました。 一点だけ、これで温泉があれば完璧だなぁ…と思いましたが、バスルームもとてもお洒落です。 ギフトショップで購入した万平ホテルのレトロなデザインのステッカー、お気に入りです。また訪れたいです。
-
評価:
お待ちしておりましたと、両開きの扉をドアマンお二人が開けて下さったところから来て良かったと思えるホスピタリティ豊かなホテルです お目当てのバーでジョンレノンが弾いたというピアノを眺めながら美味しいカクテル🍸を頂きつかぬまの至福の時を過ごしました リニューアルに合わせての長野県民向けプランを利用 静かでクラシックな建物、食器、ソファー、ステンドグラス、窓からの雪景色、どこを見ても落ち着く癒されるホテルです アメニティやタオル、バスローブ、パジャマ、ふかふかのスリッパひとつ一つこだわりを感じて完璧 ただ、アルミ缶のお水だけ味がイマイチでした おじいちゃんおばあちゃんになってからまた来たい
-
評価:
2024年12月にアルプス館クラシックプレミアの部屋にに宿泊しました。 ホテルまでは軽井沢駅からの送迎バスを予約して行きました。(送迎はネット予約できるので便利でした) リニューアルしたてということもあり、新しい設備の中で照明やタンスなどは歴史を感じるものが置かれており、とても良い滞在ができました。 部屋は中庭側で、落ち着いて過ごすことができました。 オープン特典ということでロイヤルミルクティーがついており、チェックイン後に部屋でいただきました。甘さ控えめでとても美味しかったです。 また、夕朝食付きにしましたが、どちらも本当に美味しかったです。夕食はアップグレードをして黒毛和牛フィレ肉をいただきましたが柔らかくて美味しかったです。食事の量もちょうど良かったです。 ぜひまた他の館にも泊まりたいと思いました。
-
評価:
ジョンレノンが愛したアップルパイでも有名な万平ホテル。 クラシックホテル好き。軽井沢好き。 なわたしは、泊まる 泊まらないにかかわらず年に何回か訪れてしまうホテル。 こちらの朝食が特に好きです。 散歩をして館内を楽しんだり お部屋でゆっくりしたのんびり時間を 楽しんで一泊した翌日の優雅なノンピリとした 美味しい朝食。 クラシックホテル好きには建物をみてるだけでも大満足なホテルです
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)