- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 帯広・十勝・襟裳岬
天然温泉 白樺の湯 ドーミーイン帯広
4.1 (1466)
- 13,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
天然温泉 白樺の湯ドーミーイン帯広。JR帯広駅から徒歩約5分。当館は繁華街の中にあるので、十勝の食を楽しむには絶好の立地です。2Fの男女別天然温泉大浴場「白樺の湯」は、世界でも珍しいモール泉。朝食は、全国のドーミーインチェーン共通の和洋セミバイキング、小鉢横丁と出来たての卵料理に加え、地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。当館は、柔らかくてジューシー北海道産「ホエー豚丼」。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 193室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 800円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/obihiro/
- アクセス
- ■JR根室本線「帯広駅」から徒歩3分
- 電話番号
- 0155-21-5489
- 住所
- 〒080-0012 北海道帯広市西二条南9-11-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1466件)
-
評価:
ドーミーイン北海道帯広☺︎ 控えめに言っても最高でした! チェックイン前にスーツケースを預かっていただけたのと、十勝帯広空港リムジンバス停が目の前。 スタッフさんも親切丁寧。 海外に沢山いってるからこそ、スタッフさんからお客様への丁寧さが伝わって来て、とても大切にされているなと感じられます。 温泉:モール泉という植物性の温泉が最高でした。 お肌ツルツルであたたまるお湯。 外は半露天風呂。景色こそみえないが、北海道の冷たい風もすーっと入ってきて、良い露天風呂でした。 サウナの整いイスもありました☺︎ 夜鳴きそば:言わずもがなのシンプルあっさり美味しいハーフラーメン。 2玉で1人前なので、2玉いきたくなりますが、翌朝に美味しい朝ごはんが待っているため1玉で❤︎ 罪悪感なしで食べられる味わいが最高に美味しい。 朝食:ドーミーインといえばご当地の朝食☺︎ 花畑牧場のラクレットチーズ、よつばバターのモッツァレラチーズ、十勝の生ハム、北海道産野菜のとうもろこしのスープなど☺︎ どれも美味しい!! ビジネスホテルとは思えないご当地朝食は本当にありがたいです。 朝沢山食べてお昼は食べられない。がいつものドーミーイン宿泊した時のパターンです。 ご当地のものを朝食で思う存分食べられるので、ホテルチェックアウトした後に、ご当地ものはドーミーで食べたし、食べなくてもよいか!ってなります(笑
-
評価:
家族旅行で利用させて頂きました。 直前だったので良い部屋が空いておらず、喫煙部屋にしましたが入ってみると喫煙所か?ってくらいにヤニ臭が酷くてびっくりしました。 喫煙部屋でもココまでは酷くないような・・・。 目は痛くなるし、服もヤニ臭くなって酷かった。 その他は他のドーミーイン同様にとても良かったです。 「よかった点」 ・駅前の好立地で飲み屋街にも近い。 ・セダンなどであれば立体駐車場に入れれる。 ・夜の夜鳴きそば提供時に大盛りやおかわりができるとおすすめされる。 ・朝ご飯にご当地物があり、都内のドーミーインとはちょっと違った。 ・風呂がモール温泉(床がちょっとヌルヌルしているので転倒注意) 「その他」 ・自分が泊まった時には海外の方はいなかった。 ・エアコンが鬼のように暑く調節がきかないので夜消して寝たけど平気だった。
-
評価:
集中式なので冷房暖房は選べない。 部屋にはいったかもうすでにサウナ状態 乾燥がひどい。髪も爆破する加湿器借りればよかった。 ふわふわ枕が好きな方はおすすめします。 朝ご飯はいろいろあって良いでも狭い。
-
評価:
全国のドーミー泊まりまくりです。 その中で北海道を制覇するべく泊まってますが、こちらは星3.5くらいです。 安定感あります。 すこーし部屋が古い雰囲気でしたが、全体的に良かったです。洗面台の水受けトレイ?から水が跳ね返ってくるのが不快なくらいです。
-
評価:
部屋はコンパクトな作り。 大浴場が2階にあるので、部屋のシャワーは使いませんでした。 細やかなサービスがあったりホテルを拠点として不自由なく帯広を満喫できました。 コーヒーのサービスや、漫画もあったりと満足です。 やっぱり大浴場があるといいね!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)