• グルメ

喫茶プペ

4.0 (117)

1,000
  • 洋食
  • 子供可
  • テイクアウト
  • カフェ
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
喫茶プペ

神田錦町の路地裏にある昔ながらの喫茶店プペは、サラリーマン御用達の隠れた名店。昭和45年の創業当時から変わらない“特製カレー”が人気の秘密!シンプルでありながら手間を惜しまない製法で守り続けてきたプペ特製カレーは、誰もが一度は口にしたことがある“おふくろの味”──それが人気の秘密なのかもしれません。そのほかナポリタン、ピラフ、オムライス、チキンライスなどの洋食もおいしいです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
03-3295-9746
営業時間
<月〜金>07:00〜17:00(L.O. 16:00)
<土>11:00〜14:00
定休日
日/祝
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全51席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13053630/
アクセス
■東京メトロ東西線「竹橋駅」徒歩5分
■都営地下鉄三田線「神保町駅」徒歩7分
住所
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-13-11

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全117件)

評価:

プペカレーをオーダー。甘めなカレーで食べやすく満足でした。 店内には3年連続神田カレーグランプリ出場と貼り紙があります。 神田は昔を懐かしめるお店がたくさんあるので良いですね!

評価:

良い意味で昔ながらの喫茶店の雰囲気、奥さまの接客なども含め、癒されます。 1420入店しましたが、目当てのカレーライス売り切れで残念(>_

評価:

喫茶店ならではのくつろぐ雰囲気と美味しいカレー。 少し酸味がありつつ、まろやかさとスパイシーさも備える美味しいカレーでした。 近所にあったら、きっと通ってしまう。お店のマスターと厨房の母君もフレンドリーに接して下さってうれしかったです。 ありがとうございました!

評価:

2024/10神田カレーグランプリ。昭和レトロな喫茶店。カレーやナポレオンが。ランチは、食後にコーヒー。喫煙可だが吸ってる人いないし店もタバコの臭いしないのは良いですね。客層はオヤジばっかりだw 厨房は老婆独りで切り盛りか。一階に若い男性がホール等、二階も一人は、いるよう。テキパキ感じよく、ランチ13時過ぎに入ったが客は途切れず。 カレーは10分待たず、他より早い。作り置き温めるからかな。

評価:

〜レトロな内装と懐かしの料理が食欲をそそるお店〜 ◆食事 プペ特製カレーとアイスコーヒーを注文。 最初にサラダが来ます。 ポテトサラダも入ったボリュームのある一品。 ドレッシングが美味しい。 カレーは目玉焼きが乗った、どこか懐かしい姿。 ルーは、ほんのりとした中辛の優しい味で、 甘みと酸味が強く、辛さが苦手な方でも食べやすいと思います。 ※りんごをたくさん使っているのだとか お肉は筋が多いものの、硬くなく柔らかめ。 目玉焼きは白身も黄身もちょうど良い塩梅。 ちょこっとかかったマヨネーズがアクセントになります。 ご飯の量は見た目よりも多め。 ただ、ルーの量も多いので、かけて食べる分には十分足りると思います。 アイスコーヒーもかなりの量。 酸味は少なく、苦味と深いコクのある大人の味。 料理と同時に頂くこともできます。 ◆サービスと雰囲気 店員さん(おかみさん?)がとても気さくで親切な方。 店内はレトロな内装ながらも清潔です。 朝から開店していますが、 ランチタイム以外は喫煙可能なので、苦手な方はご注意。 10時頃に伺いましたが、出口の換気をしっかりされているので、臭いはそこまで溜まっていません。 支払いは現金のみ。 なるべく小銭があるとスムーズです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。