ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

元力士の大将が手掛ける、本場の力士飯を楽しむことができます。玄界灘で水揚げされる魚介をメインに相撲部屋で創った一品やちゃんこ鍋など、栄養満点の料理が揃っており、時津風部屋伝統の『力士飯』が存分に堪能できます。その他にも甘辛く炊いた京都のお揚げさんのステーキに、ごま油とバターで炒めた九条ネギがどっさりとのった『京揚げステーキ九条ネギまみれ』など、京都出身の料理人ならではの発想で素材の魅力を引き出した料理はどれも絶品です。料理にぴったり合うクラフト焼酎ハイボール、厳選日本酒、ワイン、シャンパンなど、飲み物の種類も豊富にご用意。ぜひ思い出に残る素敵な時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 093-582-7220
- 営業時間
- 18:00〜23:00
- 定休日
- 火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全18席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40059404/
- アクセス
- ■「西小倉駅」より徒歩12分
■小倉城、勝山公園近く
■「西小倉駅」から843m - 住所
- 〒803-0817 福岡県北九州市小倉北区田町11-10 オークラ田町ハイツ 103
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.6(全59件)
-
評価:
恒例のシェリーとお料理を楽しむ会で訪問しました。元力士の方のお店と名前は聞いてましたが、初めての訪問です。 この日の為に何度も前を通り場所を確認したのですが、営業前はちょっとわかりにくかったです。営業時間にはのぼりが出ているので、すぐわかります。 最寄りバス停か、JRは西小倉駅がおすすめです。 当日はコースで色々出てきました。お店の自慢のお料理の数々ひ舌鼓を打ちました。 中はそんなに広くないので、会の参加者18名で満員な感じです。予約必須です。
-
評価:
気になってたお店。やっと行ってみました。 結果、大正解! どれを食べても美味しかったです! ちゃんこ鍋はつくねの味が絶妙です! 鶏ガラが効いてるし、つくね含めた他にも食材から出てる味が染みてます。 締めはちゃんぽんに。卵とネギもついてきます。 食べごろで提供されるので直ぐに食べられます。 ちゃんこ鍋がメインかと思いましたが、ちゃんこ鍋以外を頼む人も多いとか。 確かに、チャーハンも焼き具合が良いし、ギンダラは甘醤油でいい煮具合だし、アジフライもアジはしっとり衣サクサクでした。 本当にどれを食べても美味しくて、おすすめのお店だなと思いました。 ちゃんこ(力士のご飯)だけあって、1品の量は多め。値段もそんなに高くなく、コスパが良い。 店長さんは元力士の方で、私はお相撲についてあんまら詳しくないですが、色々教えてくれました。とても朗らかで愛想が良く、対応が良い方でした。 是非皆さんに行ってほしいです。
-
評価:
地元同級生とのお食事会。料理は全て旨し!塩ちゃんこ、手作りみそ胡瓜、豚足は必ず注文します。人気店なので予約した方がいいですよ。
-
評価:
2023.12 力士飯 嵯峨泉 以前から気にはなっていたお店だったのだが、なかなかタイミングが合わず来られなかったが今回ようやく訪店すること事が出来た。 店内は平日にも関わらず賑わっているが、店の作りやBGMは落ち着いた雰囲気がある。 料理は本鮪の筋の串焼や頭肉の煮付け等、玄人好みなメニューもあり嬉しくなりますね。 時津風部屋直伝の塩ちゃんこ鍋は豪快に切った野菜とあっさりとした塩ベースのスープだが、鶏団子はスタミナが付きそうな味付けでメリハリの効いた仕上がりに。 スタッフの接客も良く店主さんの人柄も最高でした。 料理も美味しいので、飲み歩きの新たなローテーションに加わりそうです。 また食べに行きます、ご馳走様でした(*´ω`*)
-
評価:
予約必須のお店 長年修行しただけあって何を食べても美味しいです! レアな焼酎が揃ってて嬉しいですね! アットホームな大将なんだけど仕事捌きは抜群です!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)