• 宿泊施設

山花温泉リフレ

4.0 (724)

13,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
山花温泉リフレ

山花温泉 リフレの温泉は天然温泉。趣の異なる二つの大浴場と露天風呂をはじめ、日替わりで楽しめる6種の薬湯に7種のスチームサウナ、ジャグジー、ジェットと種類の豊富さも魅力でございます。漢方の考えを基本に、季節や体調に合わせて食材を選んで作る薬膳料理。当館では地産地消にこだわり、釧路産・道産の食材をベースにした体に優しく、美味しくヘルシーな釧路型薬膳料理としてご提供しております。山花公園内に位置する当館は、釧路空港からお車にて約10分、釧路市内までも車で30分程度とアクセス良好。釧路湿原展望台や丹頂鶴自然公園などの観光スポットにもほど近く、滞在の拠点としても快適にご利用いただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付いたします
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
16室
温泉
あり
駐車場の台数
200台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.refre-yamahana.jp/
アクセス
■JR根室本線「釧路駅」下車、バスや車で30分
■「釧路空港」より車で10分
■道東道「釧路空港IC」から車で約5分
■道東道「阿寒IC」から車で約15分
電話番号
0154-56-2233
住所
〒084-0928 北海道釧路市山花14線131番

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全724件)

評価:

日曜ということもあり、比較的混んでいましたが、温泉内は広くて、窮屈感はありませんでした。風呂の数もジャグジー1つ、大きめの風呂1つ、中くらいの風呂一つ、薬湯1つ、露天風呂1つと入る場所がたくさんあり、サウナと水風呂もあります。これだけ充実していて、600円くらいで日帰り温泉が楽しめるのはかなり満足感があります。 奇数日と偶数日で男湯と女湯が入れ替わり、若干お風呂とサウナに違いがあるようなので、何度来ても楽しめそうです。 風呂上がりにもゆっくりできる休憩所が、広々しており、アイスや飲み物、瓶の牛乳などもあります。今回はまんまるアイスいただきました。 かなり濃厚で、食べ応えがあり、お風呂上がりに最高でした。

評価:

5月16日から2泊3日でお世話になりました。お部屋は和室でお布団でしたがお掃除も行き届いていてとても快適でした。窓からの景色も素敵だし、お風呂の泉質がとても良かったです。朝の露天風呂も気持ちよかったです。 ソフトクリームも美味しいのでお勧めです。夜ご飯は外で食べたので朝食だけお願いしました。二日間とも大満足の朝食でした。生野菜サラダも新鮮だし、小鉢の煮物も好みの味付けでした。全てがきちんとしていて美味しかったです。 スタッフのみなさんもとても親切に対応していただき感謝でした。 一つだけ改善していただきたいのは、お部屋の冷蔵庫のドアがとても密着性が高すぎて開けづらく、毎回開ける時に踏ん張り過ぎて疲れました(笑) 冷蔵庫以外は料金も良心的だし、また釧路に行く時はお世話になりたいと思います。

評価:

日帰り温泉としては★は3かなぁ。 基本的に宿泊者のための温泉って感じです。日帰り入浴で自分の入浴セットを持っていっても一時置きスペースが少ないです。特に脱衣場には置き場がないので入浴後の濡れたセットかごをどこに置くか悩みます…結果ロッカーの上w 化粧台に対して、用意してある椅子の数が少ないので、混雑時には立ったままドライヤーをかける感じになりそうです。お風呂は奇数日、偶数日で男女入れ替わります。サウナ後の外気浴は外に椅子が準備されてないので、石の上に座るしかないです。休憩室の売店のソフトクリームは美味しいです♪

評価:

日帰り湯の感想です。 お昼ごはんとセットで1400円でした。 天丼が食べたかったが、油物をセーブしているので中華ちらしにしました。量多目でした。 貴重品のロッカーが半分以上壊れているのが とても怖かったです。 お湯自体は単純な塩泉のようです。 留辺蘂や川湯に慣れてしまっているので 正直物足りないですね。 老人多目でした。

評価:

宿泊で行ったのではないので客室はわかりません。 場所は動物園の近く。道東自動車道の開通で釧路空港ICを利用出来るので、釧路市街地からも便利になりました。 浴場は清掃も行き届き、塩泉が心地よいです。露天風呂は木の葉等も浮いていますが、自然に囲まれているのでそれもまた乙なものです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。