• 宿泊施設

新横浜プリンスホテル

4.0 (5164)

13,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 景色が良い
  • プリンスホテル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
新横浜プリンスホテル

新横浜プリンスホテルは、ヨコハマの玄関として繁栄する新横浜のシンボルでもある地上42階の高層ホテル。眺望とアクセスに優れたロケーション。開放感のあるくつろぎにあふれる客室。国際都市ヨコハマならではの味わいと雰囲気のあるレストランやバー。みなとみらいや元町・中華街をはじめとする横浜観光や渋谷・原宿など東京へも気軽にお出掛けが出来、観光やお買い物の拠点としても便利です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
公式Webサイトからのご予約のみトラベルポイント利用対象です。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
875室
温泉
なし
駐車場の台数
800台
駐車場の料金(1泊あたり)
1000円/入庫から24時間
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/
アクセス
■JR/東海道新幹線/横浜市営地下鉄/相鉄/東急新横浜線「新横浜駅」より徒歩2分
■「羽田空港」よりリムジンバスで約40分
電話番号
045-471-1111(代表)
住所
〒222-8533 神奈川県横浜市港北区新横浜3-4

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全5164件)

評価:

さあ、新横浜プリンスホテルにチェックインだ!このホテル、まるで新横浜の「夜景の王様」がドヤ顔でそびえ立つ42階建ての円形タワー!新横浜駅から徒歩2分、羽田空港からのリムジンバスがホテルの玄関に「ドーン」と到着するアクセスの良さは、まるで「どこでもドア」を手に入れた気分。品川まで新幹線で11分、東京まで18分、横浜の遊び場もすぐそこ!横浜アリーナは目と鼻の先、ラーメン博物館も徒歩8分で「スープの香りに誘われるぜ!」って感じ。 チェックインすると、広々ロビーが「ようこそ、冒険者!」とでも言わんばかりの豪華さ。スタッフは「痒いところに手が届くぜ!」ってくらい丁寧で、客室のクーラーが気になるって電話したら、毛布をサッと用意してくれる神対応!部屋は清潔で、シングルでもソファベッド付きで「広さも余裕、くつろぎ放題!」って感じ。高層階からの夜景は、横浜のキラキラが「宝石箱ひっくり返したみたい!」とため息もの。富士山や東京スカイツリーまで見える日もあるなんて、まるで「景色ガチャでSSR引き当てた!」気分。 朝食は2階の「ブッフェダイニング ケッヘル」で、ビーフカレーやモーニングステーキ、オムレツが「朝から元気100倍!」とばかりにズラリ。ライブキッチンでシェフが「ほら、できたてだよ!」とパフォーマンスしてくれるから、食べる前からテンションMAX!最上階42階の「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」は、地上150mからのパノラマ夜景とカクテルで「推し活もデートもここで決まり!」なロマンチック空間。女性専用フロアや雪肌精アメニティ付きプランもあって、「女子力アップの魔法がかかるぜ!」って感じ。 ただし、SDGsの波で2024年10月からアメニティが歯ブラシだけになるらしいから、「シャンプー持参で準備万端!」が賢い冒険者の選択。1階に24時間営業のセブンイレブンがあるから、「夜中にスナック欲?問題ナッシング!」だ。駐車場も1泊1000円と良心的で、車高2.1mまでOK。横浜アリーナのライブ後やビジネスでバタバタでも、このホテルは「オレが癒してやる!」とばかりに快適な滞在を約束してくれる。新横浜プリンスホテル、まるで「非日常の魔法をかける円形の城」だぜ!

評価:

始めての横浜旅行の際に利用しました。 夏休みの土日ということもあってチェックインにかなりの時間が掛かりましたが、事前に整理券の配布がありそちらを受け取っていればそれ程待たずに済んだようです。 部屋自体は良くあるビジネスホテルと言う感じのお部屋で広くもなく狭くもないシンプルな作りで特に譜面もなかったのですが、空調が一括管理で部屋での調整が出来無かったのでとても暑く真夏に外から入って来た時は本当に辛かったです。 そしてアメニティは部屋には歯ブラシしかなく、チェックインの時に希望すれば綿棒やコットン、クシは貰えるので必要な人は忘れないようにして下さい。 駅からも近く周辺にはスーパーやコンビニ飲食店も沢山あって便利で困ることは無いので総合的には満足ですが値段を考えると割には合ってないと思います。

評価:

「新テニスの王子様」コラボルームです。 部屋に入った瞬間、壁一面に広がるキャラクターたちの特大バナーに大興奮! ベッドカバーやクッションなど、細部まで作品の世界観が再現されていて、まるで自分がテニプリの世界に入り込んだかのような気分に。 各キャラのパネルやモチーフの装飾も丁寧で、ファンにはたまらない空間でした。 眺望も良く夜景と推しの融合で感動倍増。 コラボアフタヌーンティーも開催していました。 限定グッズやルームキーも素敵で思い出に残る最高の滞在になりました。

評価:

------------------------------------ ◎満足 ◯普通 △残念 ◯味 種類が豊富です。ステーキが特に美味しかった。 和洋食ありどんな人でも楽しめるビュッフェ 美味しかったので2周しました。 ◯サービス 宿泊していたがビュッフェはつけていなかったので直接行って入れるか聞くと入れました。その時のスタッフさんの対応が良かった。 ◯雰囲気 ビュッフェ会場はとても広くて開放感がある。 客層はマダムとインバウンドでした。 優雅な感じの内装 ------------------------------------ 最後までお読みくださいまして 本当にありがとうございます! 皆様からの『フォロー』『いいね』 が励みになります! これからも宜しくお願いします。

評価:

アクセス抜群&景観自慢の新横浜プリンスホテル 新横浜駅から徒歩2分という立地の良さが最大の魅力です。シャワールーム付きの歩道橋や商業施設と直結しており、雨の日でも濡れずに移動できるのは非常に便利。横浜アリーナへのアクセスも良く、ライブやイベント利用にもぴったりです 。 --- 眺望&客室の雰囲気 地上42階建ての高層ホテルだけあって、上層階からはみなとみらいや富士山、東京スカイツリーなど、パノラマビューが広がります。実際に“31階”や“36~37階”の部屋に宿泊した方からは、「夜景がとても綺麗」「スカイツリーも遠くに見えた」と高評価 。室内は落ち着いたインテリアで、スーペリアタイプ以上ではソファ付きの広々空間も楽しめるのがポイントです 。 --- 朝食ビュッフェが充実 2階の「ケッヘル」などで提供される朝食は種類が豊富で、特にライブキッチンのオムレツやステーキが好評。サラダのドレッシングの美味しさにも触れられ「朝からしっかり楽しめた」という声も多いです 。 --- 接客・サービスの質 プリンスホテル系列らしい丁寧な接客が印象的です。荷物預かり、チェックイン対応など、多くの口コミで「スタッフの対応が素晴らしい」「安心して利用できた」「また泊まりたい」と評価されています 。 --- 客室&設備面での改善点 一方で、築年経過による影響が散見されます。部屋の照明が暗め、内装に古さがあるとの指摘があり、特にビジネス利用や長期滞在には明るさを求める人にとっては物足りないかもしれません 。また、一部では備品の汚れや掃除漏れ、シャワーの水圧・浴室天井のホコリなど、清掃や設備に対する不満も報告されています 。エレベーターの使いにくさや冷蔵庫の小ささも、地味ながら気になる点として挙がっています 。 --- まとめ:対象ユーザーにおすすめ度 ✅ 初めての新横浜滞在・イベント参加:立地・景観・接客すべてにおいて満足度高く、特にアクセスに優れたホテルを探している人には◎ ✅ 朝食重視の滞在:ライブキッチンや品揃えの豊富さで朝から満足できる ⚠️ 清潔さや室内の明るさを重視する人:古さや設備に気になる点があるため、アップグレードや階数選びを工夫するのが吉 ⚠️ 長期ビジネス利用や高い快適性を求める人:改善の余地あり。特にバスルーム・照明・収納など、細かい部分に注意 --- 総評 新横浜プリンスホテルは、「便利さ・景観・朝食・スタッフ対応」を重視する人にとっては高評価を得やすいホテルです。ただし、築年による古さや清掃・設備面でのばらつきがあるのも事実。価格と目的に応じて、例えば高層階・改装済みフロアの指定を検討すれば、満足度はさらにアップするでしょう。 アクセス重視の観光やイベント利用、朝食ビュッフェで気持ちよくスタートしたい方には、コストパフォーマンスが高くおすすめできる選択肢です

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。