ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
本格広東料理、飲茶など多彩なお料理をゆったりとした空間で味わえるのが魅力の大型店舗。焼物師が大釜で焼き上げるチャーシュー、点心師が腕をふるう多彩な点心が人気。シチュエーションに合わせたコースも揃う。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 050-3196-2794
- 営業時間
- <月/水~金>
【昼の部】11:30〜15:30(L.O.14:30)
【夜の部】17:00〜21:30(L.O.20:30)
<土日/祝>
【昼の部】11:00〜16:00(L.O.15:00)
【夜の部】17:00〜21:30(L.O.20:30) - 定休日
- 火
- サービス料
- 個室利用時10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子さまセットあり(前日までの注文) - 席
- 全370席
個室あり(大人5名~80名)
※サービス料10% - 駐車場の台数
- 500台
中華街パーキング(金額に応じて駐車券をサービス) - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://saikoh-shinkan.com/
- アクセス
- ■みなとみらい線「元町中華街駅」より徒歩5分
■JR「石川町駅」より徒歩15分 - 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町192
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全2887件)
-
評価:
2025年2月「11年ぶりの来訪でも相変わらずのクオリティー」 納車された車の初乗りは、中華街へ。そして11年ぶりのこちら菜香新館。つまり11年ぶりに横浜中華街に来たということか。 ◾️料理・味 二名で伺い合計9,610円でした。イカの黒豆炒め、レタス煮、エビ餃子、スペアリブ、肉焼売、チャーシューメロンパン、ニラ餃子、ワンタンメンを注文。このほかポーレイ茶に青島ビール、紹興酒のデキャンタ。 やっぱり広東語発音のポーレイ茶(普通語でプーアール茶)を飲みつつの飲茶は口の中がスッキリしつつ脂使った料理みが何回でも食べられるので見事な組み合わせ。 今回特に美味しかったのは、スペアリブとチャーシューメロンパンとニラ餃子か。 スペアリブは大好物なので当然として、チャーシューメロンパンは添好運のスペシャリテのベイクトチャーシューパオみたいなイメージで、パリッとした表面の皮とホクホクの中の皮とチャーシューの旨みが程よいバランスで美味い。 ◾️サービス・雰囲気 平日夜、予約なしで17時開店に入店。高層階の方にエレベータで上がり、テーブル席へ。天井も高いし、席間はこれでもかとばかりにゆったりしているし、落ち着いた上品な中華風のインテリアの中で、美食の時間を味わえます。 店員さんも皆テキパキして丁寧だし、いつも安心の中華街のお気に入りのお店です。
-
評価:
横浜中華街で数々の名店を訪れてきましたが、この彩香新館は、いつ訪れても期待を裏切らない「格別」という言葉がふさわしい場所です。 多くの人が華やかな点心や海鮮料理に注目しますが、私がここで必ず味わってほしいと推すのは、むしろ「ネギそば」の深い魅力。 シンプルだからこそ、その実力が際立ちます。澄みきったスープを一口すすると、丁寧に引かれた鶏ガラの旨味と、焦がしすぎず絶妙な加減で香りを引き出した葱油(ネギ油)の香ばしさが口の中に広がり、思わず唸ってしまいます。主役のネギもシャキシャキ感を残しつつも柔らかく、麺に絡めて食べると、上品な風味が一層引き立ちます。豪華なコースの締めや、食欲がない時にも胃に優しく染みわたる、まさに中華料理の真髄を感じさせる逸品です。そして、彩香新館の素晴らしさは料理だけにとどまりません。スタッフの方々の接客は本当に非凡で、ただ丁寧なだけでなく、お客様一人ひとりに合わせた細やかな気遣いが感じられます。席への誘導から料理の説明、ちょっとした声かけに至るまで、全てが非常に洗練されていて、まるで一流のホテルのような心地よさを提供してくれます。このネギそばの滋味深さと心に残るプロフェッショナルな「おもてなし」があるからこそ、この店は中華街で特別な存在として輝き続けているのだと感じました。
-
評価:
1週間前に予約して、 平日の17:00〜に伺いました。 開店してすぐに満席になり、店前のタッチパネルで予約ができるようで、人だかりができていました。 料理はどれも美味しく、特に季節のメニューの野菜の炒め物がシャキシャキでとても美味しかったです。 普段あまりつけない★5をつけます! エビマヨも一口では食べられない特大サイズで、ぷりぷりの食感が最高でした🍤 アラカルトでゆっくり楽しんでいましたが、 待っているお客さんも多く、30分ごとに入れ替わるような流れで皆さんテキパキ食べて退店されていました。 また、行きたいお店です!
-
評価:
3連休の土曜に訪問。予約をしていたので並ばずに2階へ案内。飲茶の3850円コースを注文。全て少しの量でのサーブ。ニラ饅頭が特に美味しかった。あと人参と椎茸のスープが出汁が良く出ていて滋味深かった。デザートの杏仁豆腐が良くいただく感じではなくプリンに近くて良かった。飛び抜けて何かがってわけではないけど店の清潔感や店の方の愛想や感じはすごく好感が持てます。中華街には沢山の中華料理店があるので全部は知りませんが中ではおそらくいいお店なんだろうと思います。
-
評価:
海老を使ったお料理はもちろんの事、菜香担々麺を始めとした四川料理、点心も全てお勧めです。 ホスピタリティも高いので安心してお食事が出来ます。 いつも混んでいるので予約必須ではないでしょうか。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)
