• グルメ

ニク サングルマン

4.2 (463)

1,500
  • 洋食
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ニク サングルマン

A5ブランド和牛を使用した肉汁が飛び出すハンバーグ。SNSやメディアに多数取り上げられている大人気店。厳選した黒毛和牛をジャンルや形にとらわれることなく、手間暇惜しまず本当においしいものだけをリーズナブルな価格で提供。店内は和モダンなおしゃれな空間。ハンバーグの上にとろとろに煮込んだタンシチューや直火焼きで仕込んだうまみたっぷりのローストビーフなどをトッピングした新しいスタイルの映えるハンバーグ。オムライスの上にハンバーグをのせ特製の黒デミグラスソースをたっぷりかけた"オムバーグ"も大人気です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■分煙です。(加熱式たばこ限定)
■お昼は禁煙です。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
06-6232-8944
営業時間
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
お子様メニューあり、ベビーカー入店可
全26席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27122769/
アクセス
■「扇町駅」より徒歩3分
住所
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3-10-8 与力町スカイハイツ 102

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全463件)

評価:

友人と2人で「ニクサングルマン」さんに13時30分頃訪問。お昼を少し過ぎていましたが、3組待ちの人気ぶりでした。今回はタンシチューが乗ったハンバーグを注文。お箸を入れた瞬間、肉汁がじゅわっと溢れ出し、お肉の甘みと軽やかなスパイスの香りが絶妙に調和していて、思わず笑顔になる美味しさ。濃厚なタンシチューのソースがハンバーグにしっかり絡み、最後の一口まで飽きません。付け合わせのサラダやスープも丁寧に作られていて、すべてがハイレベル。店内は落ち着いた雰囲気で、店員さんの対応も丁寧かつ温かみがあります。どの料理も完成度が高く、次は別のメニューもぜひ味わいたいと思える素敵なお店です。

評価:

平日の13時過ぎは並ばず入店できました。テーブル席とカウンターもありグループから1人でも利用しやすいです。注文するとスープとサラダが提供されます。ビーフシチューハンバーグを頂きましたが、味付き温玉が付いてるのが嬉しい。シチューもハンバーグも美味しかったです。ただ付け合わせがパスタだったのがちょっと重たく感じられ、人参やブロッコリーなどのお野菜があれば嬉しいなと思いました。

評価:

ニクサングルマンの和牛ハンバーグは、肉好き必見の絶品メニュー。厳選和牛を使用し、ふっくらジューシーに焼き上げられたパティは旨味たっぷり。ナイフを入れると肉汁があふれ、口の中で濃厚な風味が広がります。ソースは和風・洋風どちらも上品で、ご飯やパンとの相性抜群。ランチでもディナーでも満足度高く、デートや家族での食事にもおすすめ。肉本来の美味しさを堪能できる、リピート必至のハンバーグ専門店です!

評価:

めちゃくちゃ張り切って10時から並んだら誰もいなかった🥹 11時から2組目がきて、そこからあっという間に28人待ち。 オープンしたら最後らへんは入りきれずという感じでした。 並んでいる時から注文聞かれるのでわりかしスムーズかなぁ?と思いきや 6組目の方のメニューが一番最初に提供されて、 意外と並び順ではなくオーダーによって前後する感じ。 評価悪いのもありますが 溢れる肉汁がオムライスの白ごはんにかかり、 口の中で肉汁ダムの旨み洪水であふれ、 幸せでした……🤤 ローストビーフは炭火の香りがめちゃくちゃ良くて、タンシチュートッピングのタンもすっっごく煮込まれていて、 タンシチュー専門店でたべたタンシチューよりも美味しかったので、 個人的にはめちゃくちゃリピありでした。 ごちそうさまでした。

評価:

【肉汁ブシャーの現実】〜「ニクサングルマン」(扇町) SNSで何度か目にして記憶に残っていた「肉汁ブシャー系ハンバーグ」のお店を訪問。祝日夜ということもあり、行列はなくスムーズに入店。 オーダーは「黒毛和牛ハンバーグプレーン250g・デミグラスソース」。ビーフシチューやローストビーフを添えたメニューもあったが、とりあえずプレーンで。 最初にセットのスープとサラダが提供される。スープはビーフコンソメで、ちょっとしょっぱい印象。 その後5分ほどでライスとメインのハンバーグが到着。カトラリーボックスを探すもナイフ・フォークはなくお箸とスプーンのみ。少し戸惑いながらお箸で”儀式”を敢行。 バーグの中心部に箸を寝かせて刺すと、確かに肉汁が5〜6ccほど溢れ出た。派手な演出というよりは、定番のお約束といった感じで特に驚きはない。 スタッフに確認すると、このハンバーグはたしかに黒毛和種のミンチは使われているが、それだけではなく豚ミンチも使われているそう。そのためか濃厚な牛肉の旨味は控えめ。 さらに、肉汁演出のためか牛脂が多く使われているのか、食べ進めるうちに胃に重さが蓄積していく。ちなみに同伴者も同じ感想だった。 「映え」や「話題性」に寄せた楽しさはあるが、肝心の味わいはそこまで追いついていない印象。 帰りに立ち寄る予定だったコメダ珈琲も、胃もたれで断念。 もともと期待値は高くなかったが、それを覆すほどの驚きや満足感はなかった。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。