• 宿泊施設

神戸ホテル フルーツ・フラワー

3.8 (1426)

15,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 家族
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
神戸ホテル フルーツ・フラワー

神戸ホテルフルーツ・フラワーは道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢の中にある、オランダの国立美術館を模したお城のような外観のホテルです。源泉かけ流しの露天風呂をはじめ9種類のお風呂を楽しめる大浴場、バーベキュー場、プール、遊園地、神戸モンキーズがあり、1日中楽しめる自然の中のホテルです

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
129室
温泉
あり
駐車場の台数
1,500台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
JR三田駅よりバスで20分
電話番号
078-954-1000
住所
〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全1426件)

評価:

夏休みに初めてホテルに泊まりました。車利用。 訳あり二段ベッドの部屋で、小学生の子供が、ずっと行きたかった部屋がとれました。 中々土日や行きたい日に予約が取れず、今回はたまたま空きがあり、プールや温泉、晩ごはん朝ごはんがついたプラン。 コスパも満足度も最高でした。 プールのあとは泊まりが楽、併設のカフェのランチもめちゃくちゃ美味しかったし、直売所の野菜やメロンも美味しかったです。 ホテルの晩ごはん朝レストランはごく普通。 温泉のおばさま店員さんが子供に優しく素敵な応対。温泉の質も◎ なんといっても部屋が普段泊まるホテルとは全然違う、子供が喜ぶ大きな二段ベッドで特別感があり良かったです。 フロントや温泉から外へ回り煩わしさはありますが、その分他でしっかりカバーできている最高なプランでした。 毎年このプランがあることを願います。 楽しい夏休みの思い出をありがとうございました。

評価:

建物は古いですが、夕食も朝食バイキングはとても満足出来ました。プールも宿泊者は無料でした。 ホテルに隣接している道の駅にはフルーツからお土産からたくさんあり、ホテルの宿泊者にはホテルの売店で滞在の間に使える20%オフのチケットも貰えるので神戸のお土産を買うなら売店で済ませた方がお得です。 卓球も1時間1000円で楽しめます。 お風呂もジャグジーやサウナ、美肌の露天風呂もあるので一日ずっと楽しめるホテルでした。また行きたいです。

評価:

出張の道中記で偶々空いてたので利用。綺麗な施設で露天が金泉の湯でチョット古めかしさもある大浴場も完備で調う。土産物コーナーの値段が手頃で何よりです。学校が休みの期間は子どもつれがきっと沢山いると予想されます。団体客が観光バス数台で利用しているぐらい部屋数も多くて部屋までが遠い場合もですが通路も異国情緒楽しく利用させて頂きました。BBQが出来たりプールやフルーツ農園等併設されてて1日楽しめそうなホテルでした。ファミリー向け、婚礼もできる宴会場もあり至れり尽くせりです。車だったら近くのAEONにアウトレットモールも5分で行けば楽しめて快適でした。手ぶらで気楽に行っても👌出張じゃなければと感じるアクティビティ感なホテルでした。スタッフさんも精一杯もてなして下さいました😁ありがとー😉👍️🎶 写真は夜のエントランスと部屋から見える景色です。バルコニーは余白があって落ち着いて過ごせました。2度目の投宿は夜🌃の風景を掲載しておきます🎵丁度皆既日食の日、駐車場🅿️から月🌕️が上りはじめました🎵

評価:

ベランダに蜘蛛の巣があったり、虫がしんでたりしたのでフロントの方に掃除してもらいました。ので、ベランダにはでず、、 ただ窓からは緑が広がって自然を満喫出来ました。朝も周囲の緑のなかを歩くのは清々しかったです。 大浴場の露天風呂は有馬の金泉のようで良かったです。ただ更衣室やあちこちに、注意書きや禁止事項がはってあって、合宿所みたいな感じで、くつろぐ、リラックス感が感じられなかった。同じ値段だすなら、他の立ち寄り温泉にいくなぁ。 せっかく自然の中のホテルだから、もっとのんびりリラックスできる雰囲気だといいな。 せっかくホテルの外観は素敵だし、野外イベントできる広場もあるので、ジャズのイベントとか、宝塚みたいなのとか、コスプレの人に使ってもらうとかだと活気がでて、楽しそうなのにと個人的に感じました。

評価:

不可能去。VeryHard.ネットWi-Fiスポット中継機や部屋ごとにしてちゃんとつながるように。 ベランダはでるほど眺望よくないがたまには掃除しないと運気がおちる。 バスは、便を増やさないと夜のチェックインはバスもないのに、かなりの距離タクシーばっかりてわけにもいかんでしょうよ。 和室はものがないぶん、気持ち広く感じるかも。洋室は狭し。 風呂まで足悪い人には遠すぎる。混みすぎ。おんせん源泉のとこは自然ぽくてよき* 電話はスリーコールどころか、まあ通じないけど。現場の スタッフさんは話せば親切。 JRは高いので阪急で宝塚、少しあるくが近隣のセブンイレブンは遠いから、道の駅で買わない方は買っとくべし。 フロント横の売店で野菜買うから、調理器具コンロでいいから貸してほしい。プラスチックみたいなのでなく陶器で。 三田駅バス乗り場は商業エリアとは真反対だから。車、ホテルフロント前側につけておくれよー。 中華系の老板みたい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。