- 宿泊施設
- 近畿地方
- 三重県
- 伊勢・鳥羽・相差
湯めぐり海百景 鳥羽シーサイドホテル
4.1 (2110)
- 25,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- 家族
- 子供可
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

屋上にテレビ局各社がお天気カメラを配置するほどの好立地に建つ大型リゾート旅館。遊び心を随所に散りばめたパブリック施設とお客様がニーズに合わせてお選びいただく多彩な客室タイプで旅のデザインをお楽しみいただけます。開放感あふれる風見の湯をはじめ、海に一番近い露天風呂の岬の湯と、スパ気分を満喫できる汀の湯。趣の異なる3つの大浴場で、心ゆくまで湯めぐりをお楽しみください。ご夕食は、鳥羽の離島料理が楽しめるコーナー「鳥羽台所(とばきっちん)」でご当地ならではの味が人気のバイキングと、三重県を代表する味覚を織り込んだ自慢の会席料理からお選びいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/UC/DC/Master/VISA/AMEX/ダイナーズ/セディナ
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 206室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR・近鉄鳥羽駅より車で10分(送迎バスあり)
- 電話番号
- 0599-25-5151
- 住所
- 〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1084番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全2110件)
-
評価:
バイキングが有名なところですが、確かに満足度高いです🌟 ついつい沢山食べてしまいますが、各一品一品を少量づつ多種類頂くのが、一番満足度高いなと痛感。 それほど各品々が美味しかったです! なお、客室や温泉もとても良かったですし、何よりも絶景です🌟 伊勢神宮参拝の前後にも利用できるスポットですが、胃袋や五感を満足させるのにすばらしい場所でした! 東京からですと車も結構便利ですね! 伊勢・鳥羽・志摩方面の旅行はグルメ旅行でもおススメです!
-
評価:
望館で一泊しました。 ゲームセンター、3つのお風呂と足湯、土産売店、湯上がり茶屋全て巡りました。 岬館からビーチサンダルを履き替えて外に出て鐘を鳴らしました。 夕食、朝食も良かったです。 部屋のトイレは広くて手すり、手洗い場や手洗い後に拭く紙も設置されていて良かったです。 他の館へ行く時は売店の前を通って行くと分かりやすいですね。 遊ロードを通っても行けましたけど。 夕食のスタッフの方が浴衣を着てましたけど、ポケットがある仕事着の方が仕事がしやすのいのではないかと思いました。袖が料理や器に触れてしまう可能性もありますし。 客の立場からすると何も問題はないのですが。 三重交通の株を24,000株買うととバーシーサイドホテルペア宿泊券をもらえます。
-
評価:
全体的にいいホテルでしたが、客室内の浴室が残念でした。温泉に入ることが難しく、浴槽にお湯をためて利用しましたが、お湯が溢れた際に壁との隙間の汚れが流れ出て来ました。また湯抜きする際、水はけが悪く、排水溝から汚れがたくさん出てきました。椅子の上に乗り避難したほとです。掃除が難しい箇所がとは思いますが、浴室は清潔に保って欲しいです。
-
評価:
鳥羽水族館に行くために電車で行った際に素泊まりで利用しました。 鳥羽駅にシャトルバスが定期的に走っており、希望すれば荷物だけ先に持っていってもらうことも可能です。 部屋は広く、景色もいい。冷蔵庫もあるので鳥羽駅でちょっと買って部屋で飲み食いとかもできますね。 お風呂も綺麗で、部屋も綺麗でした。満足です。 帰りのシャトルバスではお見送りしてくれるのも嬉しかったです。 また行きたいねと話しています。 風呂上がりにくつろげる漫画とか読んだり牛乳飲めるところがあり、のんびり過ごせましたが、ちょっと冷房強いので注意です。
-
評価:
2025年7月家族旅行で訪問 鳥羽水族館でおもいっきり遊んだ後にチェックインしたので、プールはちらっと見た程度で利用せず… 小さなお子様がワイワイと楽しんでいました。 客室:和室でお布団でした。施設自体が古いけど清潔感があるお客室でした。 夕飯:海岸沿いの宿にある普通のビュッフェという印象です。 特筆して美味しかったものはありません。 無難にまとまった食事という感想です。 大浴場:3種類あり サウナ目当てで入った大浴場のお風呂は温泉ではなかったのが残念(他の大浴場は温泉でした。) サ室は92度位で意外と本格派でした。 水風呂は循環などしない、水道水を流し込むタイプなので真夏の訪問でしたので、水温は28度くらいでぬるくて体が全然冷えません。 ととのい椅子はありません。 悪くはないけど、そこまで良いともいえない宿でした。 どこにでもある普通のお宿という印象です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)