• 宿泊施設

中屋別館不動閣

4.1 (323)

15,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 歴史・名所
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
中屋別館不動閣

日本百名山”吾妻山”の玄関口、天元台高原の麓にある白布温泉中屋別館不動閣です。大正時代のレトロな建物や、「名物オリンピック風呂」から望む、自然景観と最上川源流渓谷。山中の自然を感じながら、開湯700余年の”しらぶ時間”をおたのしみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
25室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「米沢駅」から路線バス白布温泉行で約40分
■東北中央自動車道「米沢八幡原IC」から25km車で約40分
電話番号
0238-55-2121
住所
〒992-1472 山形県米沢市大字関1514

感染症対策

施設内対策
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全323件)

評価:

2月半ばに一泊で利用しました。 とてもレトロな旅館で、それが雪に降こめられている様子は、雪があまりない地域の私にはとても趣深かったです。 インテリアの古めかしさも楽しいです。 内風呂のある部屋に泊まりましたが、これがなかなか良かった。夜中、窓をうっすら開けて、腕みたいにぶっといつららを眺めながら、雪見風呂を楽しみました。 オリンピック風呂目当てで露天風呂は期待してなかったですが、露天風呂、とても良かったです。洗い場もないので浸かるだけですが、とても眺めが良く、眼下に見える川に雪が降る景色を独り占めしました。 食事も山の幸を使った献立で、好感が持てました。 帰りは上杉神社の前まで乗り合いで送って下さいました。いいお宿です。また雪の頃に来たいな。

評価:

年末年始に宿泊しました。米沢駅から路線バスでいけます。今回はよく雪が降ったのでとても雰囲気の良かったです。 宿はかなり、年季の入っています。のんびりと時が流れている感じです。山あいにあるので客室から温泉に行くまでに階段を上ったり降りたりしますので、足もとに不安のあるかたは注意した方がよいかもしれません。 お部屋も昭和感たっぷりで寛げます。Wi-Fiもあったのでよかったです。 お風呂はオリンピック風呂と露天風呂があり湯の花たくさん浮いていました。 お食事はいわゆる田舎料理。地のものや旬のものをシンプルに味わうので、体の中からキレイになっていくようです。夕食には牛肉の料理が付きます。お肉がとても美味しかったです。しかし、朝食の焼き魚が冷たくて硬くなってしまっていたのは残念でした。 都会の喧噪を忘れ、ぼーっとのんびりできるお宿でした。

評価:

米沢市でもかなり福島寄りのエリアにある白布温泉郷にある老舗旅館。 チェックイン時の接客等が大変しっかりされているなぁと思いました。 わりと階段の段差が高いので足の悪い方にはちょっと不向きか、事前に伝えていたらご配慮頂けそうなので雰囲気です。 お風呂は、窓から見える景観が見やすいように横長に浴槽を作られています。足場が冷たくないよう陶器で作られているのも思いやりなのかなと感じました。 夕食のお料理は地元の物を中心に使われているような雰囲気で、お料理自体も郷土料理を含めた和食で味付けも丁寧だなと思いました。 コンビニ等は周りにはありませんが、貴重な地酒を取り扱う酒屋さんや、景色の良い滝も近くにあるので、自然を満喫されたい方にはオススメです。 日帰り入浴もしているので、吾妻山の登山後の利用にもオススメ

評価:

白布温泉の宿。川沿いに面しており、細長いプールの様なオリンピック風呂で有名。建物は古いが宿の方の暖かいおもてなしで快適に過ごせる。夕食は鯉のあらい、米沢牛の焼肉、玉こんと牛すじ煮込みなど米沢の郷土料理が楽しめる。

評価:

かなり山奥ですが、とても風情があり、お宿の方々もとても親切。オリンピック風呂も最高。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。