
山形県は、四季折々に表情を変える豊かな自然に恵まれ、全市町村に温泉が湧き出す温泉王国です。春には桜や様々な種類の花が県内各地で咲き誇り、初夏には佐藤錦を代表とする赤い宝石「さくらんぼ」が旬を迎えます。 現在、東北6県を舞台に大型観光キャンペーンの「東北デスティネーションキャンペーン(DC)」を開催中!DCの開催を記念して、県内各地では魅力満点のスペシャルな企画をご用意しています。山形ならではのグルメや絶景、様々なアクティビティなど、今だからこそ満喫できる「やまがたへの旅」がここに。 そんな山形県のおすすめスポットをご紹介!あなただけのお気に入りの巡り方を見つけてみてください。
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます
迷ったらこちらをチェック!
“山形県(県庁)”の注目の提携店
“山形県(県庁)”のおすすめ観光情報
-
蔵王温泉大露天風呂
東北DC期間中、「星空大露天風呂」と称して初の夜間営業を実施。蔵王の澄み切った夜道をカンテラを提げて、いざ名湯へ。
-
最上川舟下り
両岸に山が迫る雄大な自然の中、船頭の鍛え上げた舟歌と、最上訛りのガイドとともに最上川を下ります。
-
フラワー長井線新長井駅開業
全国的にも珍しい市役所の一部が駅舎になる新「長井駅」は5月に開業予定!様々な特別列車も運行します。
-
丸池様
丸池様は、エメラルドグリーンの水面が神秘的なフォトスポット。季節や天気、太陽の角度により色合いが変わります。
-
最上三十三観音御開帳
580年の歴史がある最上三十三観音が、13年ぶりに御開帳されます。御開帳にあわせて特別印などの授与も実施します。
-
相馬樓
酒田舞娘の踊りを楽しめる相馬樓では、東北DC期間中、舞娘演舞鑑賞をされたお客様に、オリジナルグッズをプレゼント!
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます