- 宿泊施設
- 東北地方
- 山形県
- 天童・東根
美味求真の宿 天童ホテル
4.2 (1600)
- 18,000
- 旅館
- 家族
- カップル
- 子供可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 温泉
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

天童温泉を代表する旅館です。街中の温泉ながら、豪快な滝見露天風呂と天童一の広さを誇る大浴場で開放的な入浴をお楽しみ頂けます。お食事は、日本料理・西洋料理・中華料理それぞれの専門料理人が手掛ける多彩な料理で、山形の旬の味覚をご堪能頂けます。四季を感じる料理、清潔感のある館内、親しみのある接客、温かな雰囲気で心が和むひとときをお過ごしください。お子様向けにキッズランドや貸出グッズ、ベビーバスグッズがありお子様連れの方も楽しくお寛ぎ頂けます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/セゾン/デビットカード
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 108室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 250台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■山形新幹線JR天童駅より無料送迎4分(要予約)
■天童ICより車で10分、山形北ICより車で15分、仙台市内より車で60分 - 電話番号
- 023-654-5511
- 住所
- 〒994-0025 山形県天童市鎌田本町2-1-3
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1600件)
-
評価:
家族で行きました。天童温泉の中心地にあって、周囲には飲食店なども多く、利便性がいいと思います。チェックイン時にはwelcomeドリンク(ビールかソーダかコーヒー)と玉こんにゃくがありました。部屋は和モダンで落ち着きがあります。湯上がりラウンジ2200円付きのプランにしました。地下の大浴場は広くて、露天風呂もあります。お風呂のとなりに湯上がりラウンジがあって、のんびりとアルコールが楽しめます。1人でも仲間とでも過ごせるスペースがあります。缶ビールや酎ハイ、ノンアルドリンクのほかの、日本酒や地元のワインもあって楽しめます。ただし、おつまみが物足りなかったです。カシューナッツやあられ煎餅などスナックばかりで、チーズやサラミなどが欲しかったです。あと氷も欲しいですね。朝食は山形名物の芋煮や朝ラーもあって、充実していました。
-
評価:
風格のある佇まいの建物で、館内は各階に絵画や陶磁器が飾られていて趣深いです。ウェルカムサービスや客室案内、食事提供時など様々な場面でおもてなしの心を感じました。内湯が広く、露天風呂は庭園を眺望でき、アメニティも充実しています。食事は彩り豊かで山形名産を味わうことができ、量もちょうど良いです。大満足な宿泊でした。また来たいです。
-
評価:
近くにあったため来ることはなかったが結婚式の際に利用、今回は2度目となる。 今まで東北〜北陸辺りはちらほら旅行で行き、同じ値段帯のホテルにも泊まったことがあるがここは経験上からも間違いなく良い。 ・充実した小サービス サービスはどのホテルも良い、というよりかは甲乙つけるほど私も特別な人間ではない。ちょっとした小サービスが充実していたため差別化として紹介する。まずウェルカムサービスでビールやパインサイダー、玉こんにゃくが食べられる。その他色浴衣、温泉後のヤクルトと何かにつけて副次的なサービスが存在している。それらを指して小サービスといったが、造語の可能性が高い。 ・湯上りラウンジ 宿泊プランか追加料金2200円で利用可能なラウンジ。大浴場から出てすぐの位置にあり、漫画喫茶のような部屋となっている。つまみなど種類自体は少ないが選択肢としては十分、自由に飲んで良いものとして珈琲(ドルチェグストのようにカートリッジ?を入れるタイプのもの)や日本酒、ワインにビール。ソフトドリンクもある。利用可能時間も長く出入り自由、追加料金が必要なことがフィルターとなり人が混雑せずのんびりと過ごせた。 ・ご飯 夜はたくさん出た。朝は芋煮のほかに山形ならではの朝ラー、ステーキも出てくるバイキング。広さとしてもちょうどよく、品数としても満足。 レビューを書くとおしどりミルクケーキがもらえるということで書いていることもあり、この辺で終わる。 まとめとして スイートに泊まったため、嫁が非日常感を楽しめたようで非常に良かった。チェックインから外に出る、次のイベントまでの待ち時間などを気にすることもなく過ごせたのでまた来たいと思う。
-
評価:
出迎えから、チェックイン、お部屋案内までスムーズでした。フロントの方もお客様をよく見ていて、気配りがとても嬉しかったです。お部屋もちょうどいい広さと雰囲気で清潔感もあり気持ちよく過ごせます。ちょっとしたウェルカムサービスも嬉しいポイントでした。また来たいと思えるホテルです。
-
評価:
たまたま空いている時に行ったようでのんびりできました。スタッフはみな感じよくフロントはもちろんですが、大浴場では清掃の方にごゆっくりなさって下さいと声をかけられ、客室では清掃の音がうるさくて申し訳ないです、と声かけられ(気になりませんでしたが)おもてなしの心というのが全員にいきわたってるんだなぁと感心しました。 また、朝食は種類も豊富でご当地の芋煮や山形牛のステーキも焼いてくれます。朝ラーや麻婆豆腐などあるので2日連続でも飽きませんでした。 また、利用料が別ですが湯上りのラウンジでは飲み物やスナックなどもフリーでマッサージチェアやマンガもあるのでホテルステイを充実できました。オススメだと思います!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)