- 宿泊施設
- 東北地方
- 山形県
- 天童・東根
あったまりランド深堀 虹の館
4.1 (134)
- 12,000
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- 女性に人気
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

時を忘れて、ゆったりと過ごせる静寂な宿「虹の館」。各部屋とも見晴らしがとても良く、4階には眼下に見える最上川を一望しながらくつろげる展望風呂があります。他にも研修室、お食事処、宴会場(別館)もありますので、各種ご会合、ご宴会にもご利用いただけます。また、日帰り温泉施設「あったまりランド深堀」へも館内移動で利用でき、温泉を満喫できます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/各種クレジット決済 /PayPay
- 総部屋数
- 11室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 120台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://attamariland-fukabori.jp
- アクセス
- ■JR「大石田駅」より車で5分
- 電話番号
- 0237-35-5353
- 住所
- 〒999-4134 山形県北村山郡大石田町大字豊田884-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全134件)
-
評価:
静かにゆったり過ごすことができました。 宿泊客は4階の展望温泉と日帰り温泉施設の両方を楽しめます。 展望温泉に露天風呂はありませんが見晴らしが良く開放感があります。運良く貸切状態だったらとても贅沢ですね。 日帰り温泉へは連絡通路で繋がっていますが、ホテル2階から直接繋がってはいないので、一旦1階に降りてから連絡通路への階段を上り下りしなければならないのが残念。 食事も美味しく、スタッフの皆さんには丁寧な対応をして頂きました。 温泉を楽しみたい方におすすめします。
-
評価:
真冬の最上川畔、今季最大寒波が来るという日に泊まりました。 展望風呂からは水墨画のような風景が広がります。2階の朝食会場では、堤防の桜並木に雪の華が満開という景色を目の当たりにしました。雪が解ければ畑ですねー。 今回はゆっくり温泉♨️を楽しむ目的で、お食事は控えめのプランでしたが、大石田ならではの食材を取り入れたもので、十分満腹になり満足できます。 気がかりだったのが帰りの足の自家用車。きっと横手のかまくらのようになり、どれが自分のクルマかわからなくなっているのでは‥💦です。 ご安心下さい。チェックアウトまでに見事に雪が払われていましたよ。
-
評価:
朝食付きのプランで予約しました。 銀山温泉に向かうための前泊地としてとても良いです。 露天風呂は少し熱めのとろみがある温泉でした。 シャワーヘッドをかける場所が低いので、もう少し高いと嬉しいです。 チェックインからアウトまで対応が丁寧で、とても快適でした。 朝食も品目数多くて、満足です
-
評価:
一言で言うとビジネスホテルです。朝食の米が美味しかった。お風呂も時間帯で貸し切り状態です。別棟の日帰り温泉のお風呂も良かった。サウナに入る時は、バスタオルを巻かないといけないです。男も。
-
評価:
銀山温泉観光にお勧め。第三セクター運営の公共の宿、築30年ですが館内部屋も綺麗です。標準のゆったりブランの夕食は十分過ぎて最後の大石田蕎麦を残してしまいました。展望風呂のほかに隣接する入浴施設に入れます。茶色のアルカリ性風呂で癒やます。価格も二食付きでリーズナブルでお勧めです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)