ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

出羽三山を訪れるお客様をお迎えして300年。築百年の施設との季節の郷土料理でお迎えいたします。羽黒山登山口までは徒歩10分、月山弥陀ヶ原駐車場までは車で40分です。鶴岡、酒田市内観光やビジネス、冠婚葬祭の際の宿としてもご利用いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
- 総部屋数
- 5室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.tamonkan.net/
- アクセス
- ■JR「鶴岡駅」乗車~バス停「羽黒荒町」までバス35分、下車徒歩1分
- 電話番号
- 0235-62-2201
- 住所
- 〒997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向115
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全90件)
-
評価:
出羽三山の宿 かなり古風でしっかりとした宿です 部屋は障子戸のみ、お風呂も広くは無いです。 それでも古風な旅館に泊まりたい人は是非、外国人も多いようです。 食事は精進系の食事ですが、味がしっかりとしているので日本酒に合います。
-
評価:
お食事はプチ精進料理。手作り料理でのおもてなしです。 お風呂は、男性・女性別で2〜3人で入浴可能。 建物は古いですが、きれいにされています。Wi-Fiのサービスも充実。
-
評価:
宿として十分だった。ピカピカに磨き上げた館内は見事。同宿の方がオランダ人一家4人、フランス人の一人旅、それとご夫婦と私たち夫婦。連休の中日とは言えここまで来られる人が少ない。 食事は精進料理に近いもので、私らは食べられますが、外人さんは困り果てていた。外人さん向きには品数をうんと減らして、彼らが食べられるお料理を考えたら良いのではないかと、感じた次第。 オランダ人一家の親はいいけど子供ちゃんには日本の精進料理はキツかっただろう。半分お怒り気味だった。 白ごはんが西洋人には難しいし、小鉢料理がダメみたいだ。和風料理のお触り程度を提供して、実際に食べられるお食事を出したらどうか?
-
評価:
大切にしたい特別な空気のお宿 このお宿を継続されている方に感動と感謝と尊敬です
-
評価:
出羽神社(三神合祭殿)を参拝するのに宿泊利用しました。どなたかの口コミにもありましたが、館内はとにかくピカピカです。部屋もキレイで、布団もふかふかでした。風呂も温泉ではありませんが、24時間利用可でした(二人入ったら窮屈感があるかもしれません。ただ、部屋数も少ない宿ですので、少し時間をずらせば一人風呂出来るかなと思います)。トイレ、共同利用で一階と二階にそれぞれありますが、シャワートイレ利用は一階の方が個室が広く、使いやすいです(宿泊ご検討の方への参考情報として)。 食事ですが、精進料理をいただきました。山菜料理中心ですが、丁度、山菜の季節で、たらの芽の天ぷらを食べれて良かったです。あと、何豆腐?でしょうか、もちもちの食感の豆腐?、めちゃくちゃ美味しかったです。その他、何を食べても美味しかったです。子供が一言。「例えばですが、夕食ですき焼きを提供いただき、食が細くて頑張って食べきるより、こっち(精進料理)の方がいいね」と。子供は(30代ですが)気に入ったようでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)