• 宿泊施設

たちばなや

4.2 (1063)

30,000
  • 旅館
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 貸切風呂
  • 温泉
  • 露天風呂付客室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
たちばなや

川音せせらぐ歴史の宿「たちばなや」は美しい山々を望む、清流温海川沿いにございます。錦鯉と季節の花々に彩られた情緒溢れる日本庭園を眺められるラウンジで一息、開放感ある大浴場でおくつろぎいただき、山海の幸揃う会席膳をお召し上がりください。新しくリニューアルした、ベッドルーム、和室のリビング、それに大きな窓を全開にしてお楽しみいただけける半露天風呂が付いた和洋室がお勧めです。源泉かけ流しの温泉を、お好きな時にお好きなだけ、ゆったりとした湯船でお楽しみいただけます。庭園を囲むように、お部屋を配置した離れ「環翠荘」もございます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00(プランにより12:00)
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
76室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR「あつみ温泉駅」より車で約5分
電話番号
0235-43-2211
住所
〒999-7204 山形県鶴岡市湯温海丁3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全1063件)

評価:

2025年10月08日(水)から1泊しました。 駐車場が少し離れていて、送迎してくれます。 建物、ロビー、お庭、売店、ラウンジがとてもきれいでした。 清潔感もあって、静かでいい感じでした。 部屋は広く、掘り炬燵やチェアーもあって、最高でした。 夕食、朝食もとても美味しかったです。 ビール、日本酒の品揃えも多数あって最高でした。 お風呂は広く、清潔感があって、露天風呂もあって最高でした。 布団も敷き布団、マットレスがあり、煎餅布団でなく、 よかったです。 部屋のお風呂も木のお風呂でした。 サービス、スタッフさんもきちんとしていて最高でした。 唯一希望があれば、テレビが小さかったので、 もう少し大きい方がいいかと思いました。 部屋の端からリモコンの電波が届きませんでした。 また、宿泊だけにでも来たくなる、いい宿でした。

評価:

綺麗だし、サービス豊富だし、旅館の方は全員優しいし、ご飯もべらぼうに美味しいし、大ファンになりました!! 未就学児と0歳含め3人子供を連れて行きましたが、本当にストレスなく、のびのびと、楽しく過ごせて幸せでした😭😭 ここに泊まれてよかった。。 子供向け観光地が水族館くらいしか見つけられなかったのが唯一の欠点…。

評価:

日帰り入浴で利用しました。大人1000円で貸しバスタオルとフェイスタオル(持ち帰り用)がセットでした。(2025年10月4日現在) 脱衣場はまぁまぁ広いです。無料の貴重品ロッカーがあります。ドライヤーもありました。 洗い場は15か所くらい。シャワーは弱めです。内風呂は広いです。ややぬるめで長めにはいれます。PH7.4の中性で硫酸塩泉です。サウナと露天風呂はあります。露天風呂は風情があっていいです。紅葉シーズンだとより景色がいいような気がします。サウナは6人位入れますが肝心の水風呂がありません。 しっかりとした、休憩スペースはありません。 ロビーのラウンジから見える日本庭園が綺麗でした。また、たちばなやを出てすぐの橋の上に飲泉もありました。

評価:

出張で初めて利用させていただきました。 老舗旅館との事でしたが館内は綺麗で中庭の景色を見ながら熱々のWelcome玉こんにゃくをいただきました。 これが染みてて旨く心に染みました、思わずおかわりさせていただきました。 ゴミ箱の空いたカップの量が人気を物語ってます。 出来ればWelcomeドリンクコーナーを併設していただくと最高です。 館内もバリアフリーで部屋も整っています、浴衣はフロント脇で選びます。 部屋のアメニティは普通でトイレはシャワートイレですが弱冠狭さを感じます。 大浴場は広々していて温泉がこれまた素晴らしい。 かなり効き目がある温泉だと思います、内湯と露天風呂と何回かに分けて入浴して体の疲れも取れ心身ともにリラックス出来ました。(大浴場は25時まで入浴可能です) お待ちかねの夕食はお造りと山形牛の陶板焼にブイヤベースにだだ茶豆等と量も丁度良くとても美味しくいただきました。 炊き込みご飯も良いのですが山形自慢の米の炊きたて白ご飯をいただきたかったかな。 朝食には白ご飯を美味しくいただきました、朝食のしじみ汁は飲んだ翌朝には最高でした。 せっかく素敵な中庭なので夜ライトアップが欲しかったかな。 1泊2食20,900円のプランでしたが値段に見合った宿泊が出来ました。

評価:

到着した時から、とても丁寧に対応していただきました。案内も明るく美しく、高齢の母に大変親切にしてくださいました。歩いてすぐの駐車場まで案内していただき、駐車場からエントランスまではホテルの車で移動。到着時から気持ちの良い対応でした。 フロントの方は外国の方で、丁寧な日本語で笑顔で安心しました。お部屋への案内の係りの方も楽しい方でした。散策に行くときに周辺のお店の情報をうかがうと、すぐ調べてくださいました。すれ違うスタッフの方々も、丁寧に挨拶してくれました。 食事の時にも気の利いたお給仕が心地よく、なんとも幸せな気持ちでした。気に入ったのは朝食でした。沢山色々なものを好きなだけ盛り付けるのも良いのですが、ご飯によくあうおかずを綺麗に盛り付けてくださり、あとは好きなごはんのお供をビュッフェからいただいてくるスタイルは、清潔感もあり、おかずを取りすぎたりという無駄もなく、とてもスマートだと思いました。でも地元のものと思われる食材で、体に優しい蒸し物や汁物などがしっかりと用意されていて、物足りなさもなく、前夜の食べ過ぎた体にはぴったりだったと思います。 館内はとても清潔感があり、お庭の美しさや鯉の可愛さなど、見ごたえがありました。お風呂もとても気持ちがよかったです。赤ちゃんやお子様に各所で対応してくださっていて、きっとお子様連れの方に人気があるのでは?と思いました。お店にも素敵なものが沢山売られていて、とても楽しめました。 何よりも良かったのはスタッフの皆さまでした。 女性の方は笑顔で皆親しみやすく、お優しい声掛けを母にしてくださいました。見送ってくださる方々もとても礼儀正しく、女性の方の柔らかい雰囲気、男性の方の足の揃え方、手の置き場所など大変心がこもっていて、敬老のお祝いで母を連れてきて、母がとても嬉しそうにしていて、とてもありがたかったです。 良い思い出ができました。感謝したいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。