
私たちは「人と自然に優しい宿づくり」をテーマに、お客様が安心して快適にお過ごしいただく空間を、自然環境に配慮しながらつくり出す努力を続けております。また、当館への宿泊が特別の体験としてお客様の心に残るよう、接客、料理、清掃など衣・食・住全てに工夫を凝らし、日本の伝統文化と現代の快適性を併せ持つ旅館を目指し皆様をお迎えしています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 89室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 150台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR天童駅より車5分/徒歩15分
山形空港より車15分/山形自動車道山形北ICより15分 - 電話番号
- 023-654-2211
- 住所
- 〒994-0025 山形県天童市鎌田本町1-1-30
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1000件)
-
評価:
早くついたのでその事を電話で言うと準備で気次第でならということで少し早くチェックインさせていただきました フリードリンクも美味しく自分で作る温泉卵も自分で作って食べ、晩御飯も美味しかったし朝のバイキングも美味しく楽しくゆったりと過ごすことができとても良かったです ただ、晩御飯の説明とうが無くて一緒に食べるはずのものをさきに食べてしまったりしたのは残念 チェックアウトの時も受付の人たちの連絡が上手くいっておらず最後に嫌な思いをしてしまったのは残念で仕方がなかったです 電話でその事を言わせていただき今後他の方にそういうことが無いようにきちんと話し合ってくれるということなので正直電話するまでは星1でしたが今後の期待も含めまたその事がなければ星5なので星4とさせていただきました もしまた泊まらせて頂くことがありましたらその時はよろしくお願いします
-
評価:
コスパ良し。温泉玉子体験、ビールサービスを時間制限無しで、一人一回、一杯までにすれば利用者全員が体験できる。現在は時間制限あるため、サービスを享受できない利用者が存在してしまう。こうした不都合を積極的に、解消できるとなおよし。
-
評価:
天童市を代表するホテルの一つです。今回は某会の研修会にて利用させていただきました。こういった研修会等での利用も多くスタッフさんもとても親切丁寧です。懇親会では手の込んだ美味しい料理をいただき満足です。お風呂もとても大きくて気持ちの良い温泉です。確か温泉卵のセルフサービスもありましたね。是非お勧めです。
-
評価:
食事が全部美味しかった!ステーキも焼き加減選べるし、すき焼きも最高。昼御飯は軽めにして宿の食事をぜひ楽しみにしてほしいです。スタッフ全員良い笑顔で本当に行って良かった。
-
評価:
施設の衛星面、手入れ等は申し分ないけど、客室の壁の薄さ、防音は私が泊まった旅館の中でも最低でした。 ハンガーをかける音まではっきり聞こえる設備は泊まる価値などあるのでしょうか。 廊下を渡った対面のドアの開け閉めも夜中目が覚める程の状態。朝食も冷めた魚に惣菜。 出汁をとってない味噌汁を出すなど、素泊まりで良いと思う。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
蔵王温泉大露天風呂
東北DC期間中、「星空大露天風呂」と称して初の夜間営業を実施。蔵王の澄み切った夜道をカンテラを提げて、いざ名湯へ。
-
最上川舟下り
両岸に山が迫る雄大な自然の中、船頭の鍛え上げた舟歌と、最上訛りのガイドとともに最上川を下ります。
-
フラワー長井線新長井駅開業
全国的にも珍しい市役所の一部が駅舎になる新「長井駅」は5月に開業予定!様々な特別列車も運行します。
-
丸池様
丸池様は、エメラルドグリーンの水面が神秘的なフォトスポット。季節や天気、太陽の角度により色合いが変わります。
-
最上三十三観音御開帳
580年の歴史がある最上三十三観音が、13年ぶりに御開帳されます。御開帳にあわせて特別印などの授与も実施します。
-
相馬樓
酒田舞娘の踊りを楽しめる相馬樓では、東北DC期間中、舞娘演舞鑑賞をされたお客様に、オリジナルグッズをプレゼント!
このホテル・旅館は
山形県(県庁)の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます