蔵王国際ホテル

4.3 (840)

21,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

蔵王国際ホテル

ダイナミックな天井高の総木造り「八右衛門の湯」。露天・足湯・貸切風呂を備え、乳白色のかけ流し天然温泉と蔵王の大自然を楽しめる。全館フリーWi-Fi完備。≪※公式HPからのご予約のみトラベルポイント利用対象です。≫

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
59室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
JR山形駅より路線バス約50分蔵王温泉バスターミナル下車~徒歩15分 
JR山形駅より無料送迎あり(3日前まで要予約)
電話番号
023-694-2111
住所
〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉933

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
詳しくは公式HPをご覧ください。
当館は観光地の優先接種により、7月19日付で山形市在住者全員が2回のワクチン接種を完了いたしました。
今後も対策を徹底してまいりますので安心してお越しくださいませ。

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全840件)

評価:

清掃、スタッフの皆さんの動きや受け答え、料理、部屋の清潔度、窓の外の景色。どれも素晴らしいものでした。 寒暖差で風景がみな隠れるほどの霧が一時出たのですがそれも幻想的で素晴らしかった。 温泉も硫黄の匂いがしっかりと香りとても楽しめました。

評価:

お得意様への感謝と言って渡される割引券は、小さい字でお盆、年末年始などは使えないと書かれています。8月8日もお盆扱いで使えませんでした。この宿だけ8月中はずっとお盆なのでしょうか?こういう不明瞭は印象を著しく悪くします。 蔵王周辺にはトータルで6泊くらいして、ここには夏期に2回宿泊しています。客室はきれいですし食事もおいしいです。他の方も言うように、温泉もすばらしいです! ・・・が、温泉は周りのもっとお手頃な宿も同じような酸性の硫黄泉で掛け流しのところがほとんどで同クオリティです。ここの宿は掃除はよく行き届いてると思います。 スキーシーズンの超強気の値段に見合うとは思えないので、スキーの時は他に行きます。中央ロープウェイ近くの宿の方がアクセスがいいので、あえてここに泊まる意味は?です。

評価:

宿泊はおおみや館でしたが、姉妹館の温泉が無料で利用できるので、こちらの立ち寄り湯を利用しました。3月上旬でしたので露天での雪見風呂が良かったですね ♪ 酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(ph1.6) 硫黄成分が含まれた強烈な酸性泉なので長時間の入浴は禁物ですね ♪ 体に負荷がかかり過ぎるので、この種のハード系の温泉は回数を多く入浴する方が良いですよ ♪ (入浴→休憩→入浴→休憩→入浴→休憩)水分補給もしてくださいね ♪ こちらの姉妹館のおおみや館の近くにあるお店の「山口餅屋」さんのお餅が美味しいです。これからもずっと残って欲しいお店です。(ここ2〜3年好きなお店が何件か無くなってしまっていて、もうあの味が食べられないのかと思うと寂しいです。) どれを食べても美味しいですが、私的に大好きなのは、クルミが超絶美味しいです ♪ 画像は餅定食です。

評価:

ここのおもてなしは全てにおいて素晴らしかったです。山形に行く時はまた泊りたくなるホテルでした。 まず、スタッフみなさんの対応が完璧で一人で何役もこなし、すごいなぁと思いました。 食事の味ももちろん美味しかったです。 お部屋も広くゆっくりできました。 お風呂も24時間入れて良かったです。 食事の時年配のスタッフさんがすごく元気で良く動いていたのが印象的でした。 お箸を落としてしまった時も、素早く新しくお箸を持ってきてくれました。 ウェルカムフルーツはとても甘いメロンとチョコのお菓子が冷蔵庫に入っていて感激しました。 アイスやコーヒー、レモン水等も無料で提供していてお風呂上がりにいただきました。 お風呂に行く時の籠があった事にもビックリしました。

評価:

7月頭に酸ヶ湯方面からの移動で時間が読めないため素泊まりで利用。 山形市内で夕飯を用意して部屋で贅沢三昧。 皆さんがお食事楽しんでいる合間に、硫黄泉の露天風呂を満喫。 旅行初日はビジホ。悪くはないが駐車場青空喫煙から、くつろげる喫煙スペースに変貌。3倍の料金も納得の宿。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。